シトラス (2) (マーガレットC)

  • 集英社 (2011年9月23日発売)
3.65
  • (12)
  • (20)
  • (27)
  • (2)
  • (1)
本棚登録 : 244
感想 : 22
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (200ページ) / ISBN・EAN: 9784088467009

作品紹介・あらすじ

小さな体で傷つき、悩み成長していく4人の中学生時代ももうすぐ終わり──。
奈七美は自分の居場所を探し、崇は片想いに区切りをつけようとする。蒼馬は周りに素直になれない苛立ちをぶつけ、志保はピアノで文化祭に有終の美を飾ろうと奮闘中。卒業とともに未来へ踏み出す4人の姿を描く完結巻。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 全キャラあと1ターンずつスポット当てた回があったらお話は深まってたと思うよ。
    もっと人気が出てたら、高校生編まで引っ張ってもおかしくなかったのにね。

    ちょっと物足りない中学生の群像劇でした。

  • [漫画] シトラス 2巻
    http://orecen.com/manga/citrus02/

  • 後ろ向きになるのは損なのかなって…

  • ☆最近の恋愛マンガは小中学生が成熟しすぎなのが多いけど、実際の中学生の青春はこれくらい酸っぱくあるべき!でもドキドキをあんまり求めて読んだらだめ笑

  • 中学生のもどかしい感じがとてもよく描かれていると思います。

  • 蒼馬にきもちを伝えられなかった志保の姿には、やっぱり
    「中学生」を感じた。

    あーわかるわかる。というより、あー思い出した、と
    なんだかセンチメンタルに(笑)
    まさにシトラス…

    もっと読みたかったなぁ。

  • この作者さんは透き通った繊細な画風がとても素敵。

    誰と誰が結ばれるのかな、なんて無粋なことを考えながら読んでいましたが、この作品の言わんとしていることはそんなことではありませんでした。
    中学時代という中途半端な時期の、成長の最中にある切ない気持ちが詰まった作品です。

    *****
    第2話の、「”たーちゃん”でいいよ」の崇くんがつぼでした。

  • 完結。
    甘酸っぱくて、ほろ苦い感じ。
    中学生の悩みっぽくていい。
    青春モノでも『綺麗』には終わらない部分が良かったかな。
    わかりやすくて、よくまとまってて良い作品だった。

  • 画風のわりに内容はどことなく暗い感じの漫画だった。結局のところ登場人物達は自分の気持ちに素直になることはなく、各々が抱えた問題を解決することなく物語は終わっていった。それでもこの年頃の諸々の悩みなんてものは現実じゃスッキリと解決することなんてなかなかないものなのかもしれない。

  • 田舎の中学生の青春のやや残酷なお話。
    綺麗事じゃなくて割りとヘビーな現実が描かれてるけど
    救いがあるので鬱にならずに読めた。

    この作家さんの描く話って、ビターな風味なのに
    何故かいつも救われる気がする。
    読了後、いつも人生捨てたもんじゃないからがんばろうって思える。
    不思議。
    これからもこの作家さん追っかけます。

全22件中 1 - 10件を表示

香魚子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×