ジョジョの奇妙な冒険 ボスからの第二指令;「鍵をゲットせよ!」の巻 (51) (ジャンプC)
- 集英社 (1997年2月4日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (192ページ) / ISBN・EAN: 9784088511207
作品紹介・あらすじ
組織の裏切り者集団の追っ手と闘いつつ、ボスの娘を護衛するブチャラティたち。敵のスタンド使い、ホルマジオの「リトル・フィート」でナランチャの身体はどんどん縮む。ナランチャに勝機は…?
感想・レビュー・書評
-
回復キャラはサポート役が定番であるが、主人公がなることは斬新である。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
結局ナランチャはどうして勝てたんだろう。火傷で弱っていた? マン・イン・ザ・ミラーみたいなスタンド、第3部にもいたけれど今度はちとルールが違う。
-
ナランチャ。
-
クモにあれだけのことされて平気なんだろうか?不思議。
後半の鏡のやつは、なんか第三部でもあったネタのような気が。。。まあ、まあ、次に期待。 -
51
-
ナランチャ二酸化炭素知ってたのか(失礼)
鏡の中の世界あるじゃないですか…パープルヘイズこわい。綺麗好きなのかわいいけど -
パープルヘイズは強いな。
-
痛そう、前の絵柄より、痛そうなんだな。
-
ナランチャとホルマジロはまさに死闘。
「エアロスミス」緒戦なのに、早速その能力を本領発揮したというべきか・・・
ボスの存在がますますミステリアスとなった。
あと、かつて「鏡の中の世界はない」と言いきった人がいたな~
・「マン・イン・ザ・ミラー」イルーゾォと、「パープルヘイズ」フーゴ
荒木飛呂彦の作品





