こちら葛飾区亀有公園前派出所 81 (ジャンプコミックス)

  • 集英社 (1993年6月4日発売)
3.70
  • (6)
  • (4)
  • (13)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 154
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・本 (208ページ) / ISBN・EAN: 9784088520179

作品紹介・あらすじ

ニューハーフと知らずに麻里愛に一目惚れしてしまったボルボ。初デートにこぎつけたものの、デートの最中でも銃を手放す事が出来ない。心配する両さん達は、こっそり後をつけるが…。ほか9編。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読了

  • 図書館で10冊ずつ借りているので、81巻から90巻の感想です。

    長期連載のため、その時その時で作者のお気に入りキャラクターができるのか、よく出てくる人物と、一時出ていたけれど最近すっかり姿を見せなくなった人物などが。
    最近出てきてるのは…。

    ・江崎コロ助教授
     中川の大学時代の恩師らしい。あだ名は”スイッチ”でとにかく頭の切り替えが早い。なんの教授かわからないけどとにかく理数系で、警視庁の特殊車両を開発したりしてる。運転もスキーも知識と理論は相当詳しいけれど、実際にはまったく!扱えない!という性質のため毎回大騒動に。
    ・ボルボ西郷
     ゴルゴ13のデューク東郷を元ネタとする全身武器男。おそらく さいとう・たかお公認な感じがする(笑)。元傭兵で今は巡査で祖父は忍者。ちょっとの物音で爆弾をぶっ放す危険人物。日常的破壊と言う意味では両さんを抜いている(笑)
    ・特殊刑事課のみなさん
    特出した捜査力を持つ優秀な刑事たちから成り立つ特殊刑事課。毎回両さんが組まされる。しかしどっからどうみても変態!!合わせて両さんも変態装束に!
      ・海パン刑事
     常に装束は赤いネクタイと赤い海パンだけ!「隠し事は嫌いだ」といって全裸になることも(笑)
      ・タイガー刑事
     虎ではなくてドイツ戦車のタイガーに乗って出勤するから。両さんの座席は大砲の砲台の先。砲台を操る技術はかなり繊細で、筆を付けて字を書いたりしちゃう(笑)
      ・ムスタング刑事
     戦闘機ムスタングに乗って出勤。両さんの席は車輪の間(笑)
      ・月光刑事
     月光仮面ではなくセーラームーンのほうです(笑)おっさんたちがセーラームーン扮装で悪人たちをお仕置き…なんだが、美少女扮装のおっさんが現れたらどんな悪人だって詫びを入れるしかないだろう(笑)両さんにとっては「晴れた満月の時しか出動しなくていいから、他の特殊刑事たちの相棒のなかではまだマシ」なんだそうだ。
      ・ドルフィン刑事
     イルカを操る海の特殊刑事課。イルカたちの捜査力もかなり有能だけど出動するたび被害甚大。イルカたちには芸でおひねり稼いでもらった方が人間にとって安全だろう(笑)

  • 昔はカブトムシ取れたもんなー

  • 今更ですが、「こち亀」は面白いです。登場人物の個性の強さも、1話1話の話の展開も、よくネタが尽きないなあと読んでいて常に唸らされます。僕のドンピシャこち亀時代はだいたい60巻くらいから100巻くらいまでなのですが、特にその辺りの巻は繰り返し読んだものです(今もたまに読み返しますが)。

    今年は連載30周年で、また再び盛り上がりを見せていますよね。4年おきに登場する日暮さんが、すでにレアキャラでなくなっているところがすごいです。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

秋本 治 (あきもと・はじめ)
1943年 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町生まれ
1958年 五ヶ瀬町立鞍岡中学校卒業
1964年 やまめの人工孵化に成功
1992年 九州ぶな文化圏構想策定
1995年 エコ・ツーリズム「霧立越えトレッキング」開発。霧立越の歴史と自然を考える会設立
1999年 霧立山地固有種「キリタチヤマザクラ」発見
2001年 木浦山中に幻の滝発見
2004年 カゴが岩屋と化石の森発見

・現在の役職委員等
株式会社やまめの里代表取締役/霧立越の歴史と自然を考える会会長/九州森林管理局森林保全巡視員

著書:「地域の光の創造と発信」鉱脈社/「霧立越を語る」鉱脈社

現住所 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
連絡先 電話 0982-83-2326
URL http://www.yamame.co.jp
e-mail akimoto@yamame.co.jp

「2007年 『西郷さんも歩いた霧立越花の旅』 で使われていた紹介文から引用しています。」

秋本治の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×