- 本 ・本 (192ページ)
- / ISBN・EAN: 9784088536101
感想・レビュー・書評
-
姉ちゃんの猛プッシュで読まされた漫画。
晃みたいなでっかい男になれと言われ、
お前には晃の本当の優しさが分からへんやろと言われ、
悔しいから臭過ぎてもめげずに読んでたら、めちゃめちゃに面白かった少女漫画。
晃の乗ってたバイクはSR400。これに憧れて、誰か後ろに乗ってくんねぇかなぁと思い、バイクを走らせていた大学時代を思い出すw詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
もう何度この漫画には泣かされたことでしょうか。
とやかく言いません・・・20世紀最大の傑作でした。
翠ちゃんも晃も将志も、とにかく登場人物みんな好きです。
リーゼントじゃない晃もかっこよすぎる。
子供の名前は翠にします。 -
りぼんで連載されてたとき小学生だったので、理解出来ず読み飛ばしていましたが、中学で友達に貸してもらいはまりました。こんな高校生活に憧れました(笑)。
-
マジでいい、矢沢あい作品まだパラキスNANAしか読んでないけど天ないが圧倒的に好き
初期マミリン、タキガワマン、志乃ちゃんにイライラする場面はあったけど、結局登場人物みんないい子
マミリンが翠みたいになりたいっていうシーン大好き -
母に漫画を借りて読みました。もう設定も登場人物も物語も全てが王道で本当に大好きな作品です!!!主人公の翠の明るくて喜怒哀楽がはっきり分かれている性格が読んでいてとても惹かれます、、、!
-
新設の高校に入学した翠。クラスメイト達からの推薦で生徒会役員に立候補することに。立候補の中に気になるアイツがいて、やる気を出す翠。
もう小学生の頃から何度読んだか分かりません!
翠がお調子者だけど結構涙脆くて可愛らしい。
晃が惹かれていくのが分かるとキュンキュンします。
ちょっと晃がキザでむず痒くなるところもあるけどw憧れの高校生活でした。
久しぶりに読み返しても面白い。何歳で読み返しても面白い!
矢沢あいの作品





