ご近所物語 (4) (りぼんマスコットC)

  • 集英社 (1997年1月1日発売)
3.58
  • (73)
  • (48)
  • (209)
  • (1)
  • (1)
本棚登録 : 846
感想 : 25
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (184ページ) / ISBN・EAN: 9784088538969

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ツトムの想いがぎゅーぎゅーぎゅーぎゅーな4巻♡
    2人で1つなミカコとツトムがかわいい♪

    パパからの2回目のプロポーズに、じーっとお花を見つめて
    キラキラしてるるりこさんもかわいい♡

    上手くいく恋ばっかりじゃないけど、純度の高い恋は
    切なさもひっくるめてやっぱりステキだなぁ♡
    そしてそして、ふわふわ猫のシロかわいーーー♡

  • お父さんからの手紙を伝えないお母さんは酷いし子供だけれど、
    そういう描写は度々あった訳だし本当に弱い人なのだなと思う。

    ツトムは勿論、病院まで付き添って大丈夫そうと思ったら
    そっと帰ろうとする勇介もいい奴だ。
    半人前だと自覚していて、でも精一杯実果子を愛していて、
    お父さんへの連絡もこっそりしてくれているツトムが恰好良い。

    中須先輩も歩もどっちの気持ちも分かる。
    うしろめたいとは言え、忘れ物を取り行っただけだということは
    勇介にちゃんと伝えてあげてほしいところだが。
    正直ピイちゃんはなんの為に添い寝してたのか
    と思ってしまう。
    勇介に振られてじゃあ修ちゃん、とならない分
    一応誠実なのだろうが、相性が合わなくて
    互いに振り回されるばかりの恋がきつい。

    ツトムが可哀想だとリサが実果子に諭すシーンが好きだ。

  • 第18話の扉絵が好き

  • 私の中では前巻でがっつり泣いて今巻では休憩って感じ。でも実果子ママがトイレで血を吐いて倒れてる場面は、初めて本誌で読んだ小学生の時の私には衝撃的で、すんごく記憶に残ってる。ツトムが本当に男らしく見えて、実果子より先にパパに電話してる姿も本当にカッコよく頼もしく見えたのも忘れられない。いま読み返してみても同じように思えるんだからすごい。実果子のパパ優しくてイケメンだと思う。これは昔の私は思わなかった(気付かなかった)事だな。後半はバディ子の別荘で合宿。バディ子と勇介と歩のごちゃごちゃ。面白い。修ちゃんにフラフラするバディ子もわかるけどタイミング悪すぎるよね。歩の気持ちもよくわかる。やっぱり面白い漫画。

  • 2015.1.2

  • 波乱の合宿。
    修ちゃんと茉莉子が切ないなぁ。気持ち分かるわ。
    ドタバタなキャラの中、徳ちゃんの落ち着きに癒される。

  • バディ子様の別荘がすごすぎる!!(>_<)
    ツトムカッコイイ!

  • 夏休み、アキンドのメンバーは茉莉子の別荘で合宿することに。ウキウキの実果子たちだったが、偶然隣の別荘に来ていた修ちゃんに茉莉子が会いに行ったことを知った勇介が大激怒。嵐の中へ飛び出してしまう!

  • 幼馴染みっていいなー
    お隣さんっていいなー
    勇介かっこいいなー

  • 20060803:読了

全25件中 1 - 10件を表示

矢沢あいの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×