ベルサイユのばら(完全版) (9) (集英社ガールズC)

  • 集英社 (2006年6月19日発売)
3.88
  • (16)
  • (7)
  • (17)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 102
感想 : 7
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (338ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088551418

作品紹介・あらすじ

オスカルとアンドレにまた会えるベルばら外伝! 時はさかのぼり、「黒い騎士事件」が起きる前、ジャルジェ家に行儀見習いにやってきたオスカルの姪っ子、おてんばル・ルー。持ち前の好奇心と行動力で、数々の事件を解決…!? 幻のカラーページも完全復刻!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • <La Rose de Versailles ; edition par faite>
      
    装丁/伊藤みわこ(SJP)

  • ル・ルーの外伝がどうしても読みたくて購入。
    関係無いけど私はロザリーが一番好きです。

  • 全九巻。実は私の持っているのは完全版ではないほうです。当時みごとにはまってました。好きがこうじて宝塚ファンになってみたり。その時に買ったファンブックは今某・・だらけでプレミア価格になっていてびっくりです。

  • 完全版全9巻。
    本編は1〜8巻、9巻は外伝です。

  • 不朽の名作、ベルサイユのばら。オスカルとアンドレの恋愛には、
    号泣しました。歴史の背景には、こういう壮絶な愛の物語っていうのが、何百個・何万個とあったんだな。と思いました。
    フランスのこの時代の歴史についての知識も、知らぬ間につきましたよ★

  • うん、素敵だよほんとに。バラはバラは♪……フランス…ばんざい……ガクり…

全7件中 1 - 7件を表示

著者プロフィール

1947年12月18日大阪市生まれ。
東京教育大学(現・筑波大学)文学部哲学科在学中より漫画を描き始め、1972年から連載を始めた代表作『ベルサイユのばら』は空前のヒットを記録し、宝塚歌劇団の舞台でも上演されるなど、漫画の枠を超え幅広い層に永く愛される。
現在は活動の幅を広げ、劇画家、声楽家としても活躍の幅を広げている。

主な作品
『ベルサイユのばら』
『オルフェイスの窓』
『女帝エカテリーナ』
『天の涯まで-ポーランド秘話-』
『栄光のナポレオン-エロイカ-』
『おにいさまへ…』

「2013年 『聖徳太子(7) <完>』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池田理代子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×