ちびまる子ちゃん 大野くんと杉山くん (りぼんマスコットC 1023)

  • 集英社 (1997年6月13日発売)
3.72
  • (43)
  • (18)
  • (78)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 381
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (184ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088560236

作品紹介・あらすじ

まる子のクラスのリーダー格・大野君と杉山君は名コンビ。共に船乗りになる夢を抱く2人は、ときにはケンカもするが、堅い友情で結ばれていた。そんな折、大野君が突然転校してしまう事になって――。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 10代で手にして、37歳になって読んでも、毎回友情に泣いてしまう漫画です。
    (小学生〜中学生くらいの時に読了)

  • 泣けます。
    息子も、「相棒」とこんな風に続くといいな。

  • 泣いた

  • 小学校の頃に読んで、初めて漫画で号泣した思い出の1冊。
    まるちゃんの同級生、クラスのやんちゃツートップの大野くんと杉山くんの親友同士だからこその情熱、お互いを思う気持ち、すれ違い、、、。ほのぼのとしながらも深く切なさをしっかり描いてくれています。
    大野くんと杉山くんのような友情の関係を微笑ましく、羨ましく思っていた小学生でした。
    個人的には合唱コンクールのシーンが好きです。
    更に個人的には大野くんが好きでした(笑)

  • 幼い頃、アニメスペシャルで観た記憶。

  • 懐かしくて読んでしまった。 ちびまる子ちゃん読み直したいなぁ。 さくらももこさんの御冥福をお祈りいたします。 今までありがとう。

  • 大野君と杉山君の友情物語。
    純粋で一途な友情いいなぁ。2人ともクラスのヒーローっぽくてカッコイイけどまるちゃんのみかんとるのはイケナイよね。
    「男子も結構複雑だね」という丸尾君と花輪君を見て言ったまるちゃんの台詞が、案外大野君と杉山君の2人にも当てはまっているような気がした。なんかもう、相思相愛の男女がちょっとしたことですれ違って意地をはってるような雰囲気とも似てるなぁ…なんて思ってしまう私は純粋ではないのでしょうか??
    付録?の同窓会面白い。ともかく、大人になっても2人がいい友達でいてくれて嬉しい。船乗りの夢はやめたけど、宇宙に行くことにして2人して研究所で働いてるなんて、どこまでカッコいいんでしょう!たまちゃんすごく綺麗になったのにまる子ったらそのまんま…(笑)

  • 昔から大野くんと杉山くんのストーリーが好きで、とうとうマンガ本を買ってしまいました。ガキ大将で、でもリーダーシップがある2人が大好きです。

  • 大野君と杉山君の友情、泣いた。

  • 最新巻を読んだ後だったから、最初は大野杉山コンビが乱暴者に感じた。
    男子の友情っていいな!ブー太郎の気持ちが分かる。しっかり笑わせてくれて、後半は泣ける。一生懸命で怖いものなんてないぜ!って言う二人はほんとに最強。クラスメイトの熱い友情がたまらない。
    同窓会も面白かった。やっぱり二人はかっこいい。

全29件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1965年静岡県静岡市清水区(旧・清水市)生まれ。1984年、漫画家デビュー。代表作に『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』『神のちからっ子新聞』、セルフパロディ漫画『ちびしかくちゃん』など。エッセイ『もものかんづめ』『さるのこしかけ』『たいのおかしら』(以上、集英社)は、3年連続ミリオンセラーを記録。漫画、絵本、エッセイ、作詞楽曲など、その作品は多岐にわたる。2018年永眠。

「2024年 『次郎にもきいてみた。ブツブツ問答集』 で使われていた紹介文から引用しています。」

さくらももこの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×