NANA-ナナ- (16) (りぼんマスコットC)

  • 集英社
3.45
  • (106)
  • (74)
  • (413)
  • (9)
  • (2)
本棚登録 : 1730
感想 : 73
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 本 ・本 (260ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088567075

作品紹介・あらすじ

急遽、タクミと入籍した奈々。それを知ったナナは募る孤独に耐え切れず、レンの前でパニックに陥る。不安定な思いを抱えたまま、新居に移ることになった2人だが…?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ハチのだし巻きたまごが美味しかったから今度教えてもらおう、その位なら歌いながらだって出来る
    というナナのモノローグが泣ける。
    レンに指摘されたことはその通りで、そうじゃないことは自分で分かっていてもどうしようもない。

    ハチの誕生日をみんなで祝うシーンは素敵だ。
    旦那さんが出張中でもこれは嬉しい誕生日。
    ノブがいないのは寂しいが。

    人が電話中に「誰?」と訊いてくるレイラが相当ずれている。
    それで「ナナちゃんに嫌われている」はかなりエキセントリックだ。

    美里もとい舞が謝恩会のスタッフで参加したらそれは盛り下がるに決まっている。
    というか、マネージャーをやっているということ自体
    ファンたちに知られたらまずいのでは。
    詩音は本当にうざいな。
    昔からの友人と言ってYASUを図案化したタトゥーを見えるところに入れて
    お揃いの煙草と指輪をして私設ファンクラブの会長なんて、
    こういうのを使うヤスも四海もおかしい。
    クララさんが美里の兄のサインのことを言い出してくれて意外と優しい。
    サキがブラストは何にも変わってない、アキコたちにも聞かせたかったと涙ぐむのは良いシーン。
    売れる前から応援していると色々複雑な気持ちになるのも当り前だ。

    奈々にサーチの記事を潰すちからはない。勘違い女なのはその通りではある。
    倉田ごときに偉そうに言われる筋合いも無いが。

    ノブは本当におぼっちゃまだな。良くも悪くも。
    働かないと、とナナが言うのを「欲しいものがあるの?」
    と無邪気
    尋ねるところ、おぼっちゃまの発想である。
    前にシンが言っていただからこその天然あったかオーラなのだろうな。
    この時にしたナナと一生友達でいる、喧嘩をしてもすぐ仲直りをするという決意を
    ずっと守り続けているのだ。
    奈々は、ナナと私どっちが大事なの、と言ってこない
    初めての彼女だったのだろうな。

  • レンとナナの会話がとても良かった。
    レンの言葉は冷たいほどストレートで、ナナも正直で。
    二人とも正直で。
    それでも、どちらも今は一緒にいたいと思うなら、それで良くない?
    望むもの全てが手に入るなんて事の方が非現実的だし、みんなその中で優先順位つけたり、妥協したりして生きていくんじゃない。
    優先順位が変わったり、譲れないものが出来た時はまたその時考えればいい。
    好きで一緒にいたいと思う人がいて、その人も同じ気持ちでいるなんて幸せな事だよ。

    ナナはどうしてイギリスなんだろう?
    ノブは花火に来た時の格好からすると、まだ音楽してるっぽかったけど、特別編によると相当惚れっぽいので、大切な誰かがいて充実してるといいな。

  • ★読了日不明。

  • 『NOBU』がすごく良かった。♡

  • 番外編「NOBU」収録。

  • 【持】

  • 急遽、タクミと入籍した奈々。それを知ったナナは募る孤独に耐え切れず、レンの前でパニックに陥る。不安定な思いを抱えたまま、新居に移ることになった2人だが…?

  • ナナのおばあちゃん
    今日はわざわざ知らせに来てくれて
    ありがとう

    おれはこの先 どんなにムカついても
    ケンカしても ナナとすぐに
    仲直りするようにがんばるよ

    ナナはべっぴんさんだから
    その気になれば彼氏の1人や2人
    すぐにできると思うけど
    その気になっても友達は上手に
    作れないと思うんだ

    だからおれが一生友達でいるよ

    どうか安心して天国へ行って下さい


    ノブはエライなぁ…
    なかなか真似できやしない…

  • 新しいネタをまかれた様子。
    でも現時点ではよくわからない。

  • ブックオフに16巻までしか置いてなかったので、これで終わりかと思っていましたが、まだ続くようです。

全73件中 1 - 10件を表示

矢沢あいの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×