SLAM DUNK 1 (ジャンプコミックス)

  • 集英社
4.25
  • (1567)
  • (309)
  • (852)
  • (15)
  • (3)
本棚登録 : 6172
感想 : 724
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (200ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088716114

作品紹介・あらすじ

中学3年間で50人の女の子にふられた桜木花道。高校生となった彼は、ふと声をかけてきた女の子・赤木晴子に性懲りもなく一目惚れ。その「バスケットはお好きですか?」との問いに花道は…!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 遅ればせながら娘の部屋から持ち出してきた『スラムダンク』全31巻

    桜木花道 水戸洋平 流川楓 赤木晴子
    まずは、名前を覚えることから
    吹き出しから飛び出した大きな字はいいけど、吹き出しの中の小さな字を読むのは一苦労
    昔は漫画読むの大好きだったのに・・・

    1巻では、経験者ばかりの中、ひとりバスケ初心者の花道、
    ダムダムダムダム・・・(ドリブルの音)
    基礎練習に明け暮れる毎日についに切れてしまう

    これからどう成長していくのか、見守るとしよう

  • 読了

  • コロナが出始めた頃に家での時間が増えたので全31巻購入しました。初心者だけど才能の塊の桜木花道をはじめとする癖の強い湘北高校バスケットボール部のお話で読んでいるとバスケットボールをしてみたくなるぐらい面白いです‼︎

  • 導入部の掴みの悪さや初期の絶望的な筆致、着地点が見えないふわふわな展開なんてなんのその、徐々に勢いを増すストーリーに同調するかのような著しく洗練された筆致や演出に目を奪われる。何より白眉なのは終盤、6巻近くに渡って繰り広げられる壮絶なラストバトル。今まで話のメインであった桜木、流川のみならず、赤木、三井、宮城など、更には敵チームである沢北、河田、深津といった個性際立つキャラ全員に過不足なくスポットを当てており、目を見張る程の名シーン、名言のオンパレードに嗚咽寸前。その果てしない興奮と感動は、漫画史上において一つの極点を示している。

  • 個人的にはバスケもので一番好きな作品。
    ちょうど年代も良いタイミングだっしねー。

  • バイブル

  • 全巻読了。

  • 読んではいるし結構好きなんだけど、ファンダムが強すぎてあまり好きだと言えない作品。

  • アニマックスでしょっちゅう放映されているのと、最近「THE FIRST SLAM DUNK」が劇場公開されたので気になりました。噂の山王戦をしっかり楽しむならちゃんと最初から読まないと…と思い読み始めました。

    バスケって保健体育の授業で習う反則程度しか知識がないので、読んでてわかるのかな?と不安でしたが、めっちゃサクサクと楽しめて読めました。

    桜木くんがつるんでいるヤンキー仲間がいいやつなのはちょっと「ブルーピリオド」にも通じるところがあるような気がしました。そして、キャプテン命令で一人、別枠で起訴練させられるというくだりは「ALL OUT!!」にもあった。

    部活系漫画は好きなので、これからも楽しみに読み続けよう。

  • まだバスケ漫画というよりヤンキー漫画

全724件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1967年生まれ、鹿児島県出身。北条司氏のアシスタントを経て、1988年『楓パープル』でデビュー。 90年から連載を開始した『SLAM DUNK』は累計1億部を超える大ヒットとなった。98年より「モーニング」にて宮本武蔵を描いた『バガボンド』を大人気連載中!! 車椅子バスケを描いた『リアル』は「ヤングジャンプ」にて不定期連載中。

「2014年 『バガボンド(37)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

井上雄彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×