- Amazon.co.jp ・マンガ (194ページ)
- / ISBN・EAN: 9784088905549
作品紹介・あらすじ
不死身の杉元。新撰組、鬼の副長・土方。ついに出遭ってしまった…二人。手を組むのか? 殺し合うのか? 『金塊』を巡る闘争は新たな局面へ…!!? そして、ついに…ついに表紙を飾った脱獄王・白石の過去の「恋」と「脱獄」の駆け引き、脱獄浪漫編も収録。枠にも檻にも収まらぬ! 面白さ常識外れな第9巻!!!!!!!!
感想・レビュー・書評
-
ついに出会ってしまった土方歳三と杉元佐一。
「最後の晩餐」的「なんこ鍋」でもって今回は手を組んで第七師団に挑む~。一行は刺青人皮の見分け方を知るために偽造にたけた熊岸長庵を探しに行くのだが…
いや~今回はアイヌのコタンを訪れたところからがめちゃくちゃおもしろかった~ドキドキしたよ。牛山センセ…ヒグマ投げ!?
10巻へ続く~詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
なんこ鍋の「最後の晩餐」
白石の「ショーシャンクの空に」
パロディがいっぱい。
アリシパちゃんのためにブチ切れる杉元がカッコいい。 -
白石の恋。土方歳三たちと手を組むことに。
杉元とアシリパちゃんがいれば誰がいても彼らの空気になるの好き。
結局、偽札作りの人は死んでしまった。 -
初っ端から声出して笑った
-
杉元一行と土方一派の邂逅。お互いに腹に一物ありつつも、とりあえず腹ごしらえするところがこの作品らしい展開。なんこ鍋を囲むシーンは、「最後の晩餐」の構図。イエスの位置にはアシリパ、裏切り者・ユダの位置にはキロランケの姿。今後の波乱を予感させる一コマだった。
中盤では白石の恋と脱獄のおはなしへ。「恋をしたから脱獄することにした」のパワーワード感。数々の脱獄風景を見ていると、白石も只者じゃないなと。あの情熱の果てに辿り着いた網走監獄とオチには笑わせてもらった。
土方と永倉の再会シーンも好き。土方が「お前は気性が荒くて馬鹿だが…剣筋だけは美しかった」と永倉を評した言葉があたたかくていい。会話中に若い姿へと描写が移り変わるところも素敵だよね。あの一瞬で二人の時間は巻き戻ったんだと。
偽アイヌコタン編も笑いありアクションありで楽しかった。偽村長がキサラリの使い方に悩んだ挙句のあの答えは爆笑した。そして、そこから一転しての緊張感。アシリパに対しての矛盾にだけどこまでも厳しい杉元もいい。牛山が熊を背負い投げするところも凄まじい。あれは確かにもはや神話。 -
アニメでカットされてた話がチラホラ。
野田サトルの作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






ゴールデンカムイ 9 (ヤングジャンプコミックス)を本棚に登録しているひと
-
- 初音@趣味垢
- 2021年2月26日に登録
-
- sosoro
- 2021年2月11日に登録
-
- molimoto21
- 2020年12月4日に登録
-
- ryunantosyo
- 2020年11月26日に登録
-
- gonchimark2
- 2020年10月14日に登録
-
- 小鼠
- 2020年8月7日に登録
-
- 天地無用
- 2020年7月25日に登録
-
- 啓輔
- 2020年7月20日に登録
-
- 公
- 2020年3月31日に登録
-
- ssssss
- 2021年2月11日に登録
-
- lyenna
- 2021年2月1日に登録
-
- yuuuk‼︎
- 2020年12月23日に登録
-
- 82
- 2020年6月29日に登録
-
- pekatye
- 2019年11月24日に登録
-
- 進藤俊也
- 2019年11月8日に登録
-
- アヤキ
- 2018年9月30日に登録
-
- cockok
- 2016年12月4日に登録
-
- kabo0123
- 2016年11月25日に登録
-
- みさごさん
- 2020年12月27日に登録
-
- あず
- 2020年12月17日に登録
-
- poscam
- 2018年3月28日に登録
-
- kumanomori
- 2016年12月3日に登録
-
- gosplan
- 2016年11月23日に登録
-
- kukkia
- 2016年11月20日に登録
-
- 歩 婚活・ダイエット
- 2016年11月18日に登録