キングダム 66 (ヤングジャンプコミックス)

著者 :
  • 集英社
3.92
  • (26)
  • (61)
  • (32)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 807
感想 : 40
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (226ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784088924250

作品紹介・あらすじ

過去最大規模の激突! 紀元前233年 秦趙宜安決戦
趙国王都・邯鄲を攻略すべく、趙北部・宜安からの進路を選択した秦国。
しかし、戦線に復帰した李牧は圧倒的な兵力を宜安に集結させ、秦軍を待ち構えていた。
かつてない規模で開戦される宿命の秦趙決戦。包囲された秦軍に勝機は!?

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【あらすじ】
    過去最大規模の激突! 紀元前233年 秦趙宜安決戦
    趙国王都・邯鄲を攻略すべく、趙北部・宜安からの進路を選択した秦国。しかし、戦線に復帰した李牧は圧倒的な兵力を宜安に集結させ、秦軍を待ち構えていた。かつてない規模で開戦される宿命の秦趙決戦。包囲された秦軍に勝機は!?

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

  • まあまあ。次回どんな作戦でくるかな?

  • 宜安攻めは、桓騎vs李牧なんだな。
    李牧のような策士には桓騎や信のタイプは勝てる可能性感じるよね。
    しかし蒙恬はわりとよくやられてるイメージ…。
    貂もいつもピーピー騒いでて軍師…か?って頼りない。

  • この巻は李牧が作った「狩場」に誘い込まれた飛信隊・楽華軍たちがいかに陣形から抜けて新たな作戦で趙軍に向かうかの話に終始していましたが、それだけでも緊迫する展開になっているのがさすが原先生です。
    岳雷…涙
    愛閃と蒙恬も心配。

    後半で李牧がしたり顔で換気の弱点について語っていましたが、この人こういう「語り」を始めた後、大体は趙軍にとってロクな展開にならなかったような。ええかげん懲りろよ。

  • 大好きな蒙恬がたくさん見れそうだ!!!と、ワクワクしながら読み進めてみたら、あんまり活躍のシーンがない、残念。だが、愛閂が大活躍。好きな巻だな。

  • 最高です

  • 錐形の次は風車陣形。どうやってその陣形で戦うんやろか。
    どんどん信が強くなってきててわくわくするな。

  • 2022/09/17 1
    2023/01/17 2
    2023/04/22 3
    2023/07/20 4

  • 李牧に嵌められたので包囲網から脱出する巻。もはやそれだけです。
    まさかこんなに兵数を隠し持ってたとは。この絶望はあの合従軍を思い出す感じ。
    それにしても李牧が民に語りかけるシーンは合従軍のときの政にそっくりだ。秦軍ホントに悪もんだな……。


    信と羌瘣が乱戦の中で休むシーンが笑える。

全40件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

佐賀県出身。2003年、第23回MANGAグランプリにて読切『覇と仙』が奨励賞受賞。2006年、週刊「ヤングジャンプ」9号から『キングダム』を連載開始。2012年にはNHKでTVアニメ化、2013年には第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した。デビュー前の職業はシステムエンジニア。

「2018年 『武器を磨け』 で使われていた紹介文から引用しています。」

原泰久の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×