銀の匙 Silver Spoon (8) (少年サンデーコミックス)

著者 :
  • 小学館 (2013年7月11日発売)
4.26
  • (454)
  • (471)
  • (150)
  • (10)
  • (0)
本棚登録 : 4342
感想 : 259
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (191ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091243461

作品紹介・あらすじ

酪農青春グラフィティ アニメ放送開始!

なんだかんだキツイけど
酪農って楽しい!
農業って案外いいかもしれない!
そう思っていた…
でも、現実は素敵なことばかりじゃない。
苦しくて悔しくてどうにもならないこともある。
夢が散っていく瞬間を目の当たりにしたとき、
それでも強くありたい。
そう思えるだろうか…
7月よりアニメ放送開始の酪農青春グラフィティ!
右往左往する八軒の明日は、どっちだ!?


【編集担当からのおすすめ情報】
いよいよアニメが放送開始します!キャストもスタッフの皆さんが全開で繰り広げるエゾノーワールドは、原作ファンも大満足の出来になりそうです!本当に楽しみにしていてください!
…だから!原作は、もっともっと面白くなります!この巻も、八軒は青春の十字路で右往左往いたします。そして、アキと……必見です!!
さあ今年の夏は、エゾノーフェスティバルの開催です!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 学祭の余韻も過ぎて、秋から冬へと転回していきます。
    で、こう来ましたか、、正直重いです。

    夢を失ったもの、夢をあきらめなかったもの、
    そして、夢を見つけたもの、人それぞれです。

    そして、事業を続けるということは重いな、とも。
    北海道の冬は長くなりそうで、、次巻も楽しみです。

  • 酪農という仕事が肉体的にも採算的にもきついものであることはもちろん知っていたけれど…。 それが農業高校生の間で大きな借金を含め、ごく当たり前のこととして受け止められていることに感慨が深い。.


    「銀の匙」シリーズは、前作の「百姓貴族」同様、農家の常識、世間の非常識というスタンスのエピソードがとても新鮮だったり、ちょっと農業に近い者にはそうそう、そうなんだよ!と笑えたり、という面白さが主眼だと思う。

    だから、都会の進学校からやってきた主人公の八軒がいちいち驚くのが、そのまま読者の驚きで、荒川さん、巧いなぁ、と感じてました。


    ネタばれです。



    で、今回は、クラスメートの駒場の家が離農するという話はとても切ないのだけど、八軒以外の高校生たちが淡々と受け止め、また、自分たちの家もそれぞれ大きな借金を抱えていること、さらには実は彼の家の保証人になってる、なんて、これは現実にもあることなんだろうな、と思わせられた。


    駒場の家の牛たちが全て売られて、車に一頭、一頭、おとなしく乗り込んでいくところがたまらない。

    八軒が「肉になるかもしれないのに、みんな素直に乗ってくんだな」とつぶやき、
    それに対して、御影が
    「駒場さんのとこは、子牛のころから一頭一頭丁寧に面倒みてるから人間を信用しているんだよ」と。


    甲子園を目指して野球に打ち込んでいた駒場がとても好きだったから、なんとかならないのかなぁ、と8巻を読み終わった今でもしつこく希望を持っていたりするのだけど、どうなんだろうね、ホント、どうにかならないのかなぁ。


    また、チーズ作りをする際に、
    製造過程で科学的に納得できると俄然楽しくなる八軒。
    逆に、実習と思っていたから楽しかったのに勉強だと思うと急にイヤになる常盤。

    どちらの気持ちもわかるからこれは可笑しい。(#^.^#)

  • 8巻まで一気読み。話題になってる割には…と思いながら読み始めたものの、2巻冒頭のピザでグッと来て、豚丼で涙して、長い長い秋の間に離れられなくなりました。そして冬。八軒かっこいいぞ、ガンバレ。アニメ再放送してくれ。

  • 自分が生きるために、生き物を育て、殺す。
    殺すために、生き物を育てる。
    それが農業であり、農業のもたらす経済であると実感させる漫画。

    どんなに可愛らしい動物でも、家畜として経済性がなければ
    飼育する必要がなくなる。家畜は愛現用のペットではない。
    家畜が穀潰しでは意味がない。飼育にもコストがかかるからだ。

    そのために、農業にも、読み書きそろばんを軸として、
    経済や経営、科学や技術が必要になる。
    学問やノウハウがなければ、あるいはそれらを支える基盤がなければ
    農業を生業として続けられず、自分も家族も、路頭に迷うことになる。


    そんなことを、特に考えさせられる巻でした。
    家と農業、経営と労働、お金と生活、自分と進路…
    いろんな要素がしっかりと生きている。
    錬金術師のころから、著者の構想力はすごい!

  • 駒場の家が母子家庭って聞いた時点でこうなることはわかっていたが、これから八軒始めエゾノーのみんなもどうあがいて行くのか楽しみです。
    駒場家の双子ちゃんに元気になってもらいたい。

  • 何度も目頭が熱くなった…>_<…

  • 前巻で、駒場が負けて、、、この巻で酪農家の大変さが明らかになる。
    楽しい酪農生活!ってばかりのマンガではない。お金の話も出てきて、、、

  • 経営していくって難しいな

  • チーズを作るときは、前日から納豆を食べてはいけない。

  • チーズ作り。
    消費者目線で言えばチーズはお高いですが
    これだけ手間がかかっていると思えば
    安いなぁとも思います。

    来ない駒場君をみんなが心配しているのが優しいです。

    あやめちゃんが学食に居る時、
    ギャグシーンですが「食卓の上に足乗せんな罰当たりめ」
    と八軒君がちゃんと突っ込んでいるところが好き。

    遂に駒場牧場倒産のニュースをみんなが知ってしまいます。
    なんとかしたいけれど、借金を肩代わり出来るわけでもなく
    出来ることは本当に少ない。
    駒場君をなんとか引き留めようとする八軒君。
    でも駒場君の口から御影さんの家に保証人になってもらっているという事実を聞きます。
    野球も跡継ぎもなんにもなくなった。
    目標を見失った八軒君と同じ状態でもあります。

    離農なんて珍しくもない、その駒場君の言葉は
    確かに現実問題としてはそうです。
    でも、しょうがないとは言いたくない。
    アキちゃんに「巻き添え上等」と八軒君が叫ぶシーンは
    胸に来るものがあります。
    「わかろうとする努力はやめたくない」。

    野球部の先生と先輩が
    「ここやめた事、駒場に後悔させてやれ」
    と言っているシーンも泣けます。

    駒場牧場の牛が売られるところに立ち会う御影と八軒。
    飼い犬のバースが吠えて、業者の人も
    「オレらを牛泥棒だと思ってんだべ、いい番犬だ」
    と返すところが、細かいところではありますが
    切ない描写です。
    人間を信用していて素直に車に乗っていく牛たちの姿も悲しい。
    みんなで掃除をして、駒場牧場最後の牛乳を飲む。

    やっぱり駒場君の現状に自分を重ね合わせていた八軒君。
    アキちゃんはアキちゃんで、駒場君を見て思うところがあり。
    周りに悪気はないのですが、だからこそきつい
    当然跡取りになると思っているプレッシャー。
    それが重くて本音が言い出せないアキちゃん。
    「キツイだろうけど今を逃したらもう切り出せなくなるかも、
    なにがあっても味方してやる」
    この八軒君の言葉はすごく嬉しいです。
    実際味方として何が出来るわけでもないとしても
    その言葉だけで救ってくれることというのはあります。
    お父さんがきちんと話を聞いてくれる姿勢なのも
    本当に有り難い。
    大人たちが一致団結して反対してねじ伏せられることなんて
    いくらでもあるはずですから。

    条件として大学進学が出され、
    大蝦夷畜産大学が志望校として決まり、
    八軒君が家庭教師を買って出ることに。

    オレは農業しか知らんから学費を捻出してやるくらいしかしてやれない、
    夢が叶うにしろかなわないにしろ、おまえの本気を
    支えてくれる友達を裏切るようなマネだけはするな。
    厳しいようでいて優しいお父さんの言葉です。

    後でお母さんと二人になったとき、アキの本音を
    実は知っていたと語るとき、本人の前ではバイト
    としか言わないのに、お父さんがちゃんと八軒と
    名前を呼んでいるところが好きです。
    本音を言える友達が出来たんだね、というお母さんのコメントもじんわりします。

全259件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

荒川 弘は1973年5月8日生まれ、北海道出身の漫画家。
代表作『鋼の錬金術師』(スクウェア・エニックス)、『獣神演武』(スクウェア・エニックス)、『百姓貴族』(新書館)。
1999年にエニックス21世紀マンガ大賞を受賞してデビュー。衛藤ヒロユキのアシスタントを経て独立。
大ヒット作『鋼の錬金術師』で、2004年第49回小学館漫画賞少年向け部門を受賞。
2011年19号より『銀の匙 Silver Spoon』で初の週刊連載開始。同作で2013年第58回小学館漫画賞少年向け部門を受賞。

荒川弘の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
羽海野 チカ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×