めざせ!まんが家 PCでまんがを描こう!: CLIP STUDIO PAINT まんが制作ガイドブック (少年サンデーコミックススペシャル)

制作 : 少年サンデー 編集部 
  • 小学館
3.75
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 2
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (159ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091254474

作品紹介・あらすじ

待望のデジタルまんが制作入門書登場!

●畑健二郎氏をはじめ、少年サンデーを中心としたプロまんが家の協力を得た、実践的かつていねいな、初心者向けデジタルまんが制作の入門書登場!
●畑健二郎、阿部ゆたか&丸伝次郎、中村ユキチ各氏の仕事場を直撃取材!デジタルまんが制作の現場からの生の声をお届けします。
●デジタルまんが制作ソフトで圧倒的なシェアを持つ(株)セルシスの監修の下、Comic Studioの後継ソフトであるCLIP STUDIO PAINTを使ったまんが制作ノウハウを豊富な実例を使って解説、紹介します。
●CLIP STUDIO PAINT試用版のシリアル番号を同梱。半年間有効。
●表紙イラスト・畑健二郎

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • いい加減、XPでPhotoshop5.5という2003年から続けている環境を打破したいと思いつつ、歴代のコミスタを全部買いつづけているにもかかわらず変えられずにいて、それで頭打ちになっている気がする。最新のパソコンでは5.5やスマートスクロールが動かないので、古いパソコンが壊れたらにっちもさっちもいかなくなってしまう。その前になんとか、技術的なアップデートをしなければならないので、この本も買って2年経っているのですが、全部頭ごなしに読んだ。本当は必要なところだけを読めばいいような気がするけど、それでは頭に入って来ない。実際クリップスタジオを動かしながら読んで分けではなく、トイレで少しずつ読んでいたので、理解できないところはあるのだが、それでも漫画を描くうえで夢のような機能があることが分かった。

    ただそれを使いこなせるかどうかが別問題なので、本当に使えるかどうか心配だ。

    そして、普段使っているグレイスケールでの作業にまったく触れられていなかったのも気になった。そんなのは解説するまでもないということなのかもしれない。紙で作画してそれを取り込んで仕上げをする方法も描かれていなかった。やってみれば簡単なのかもしれない。

  • ★★★★☆
    イラストツール、CLIP STUDIO PAINTを使ってまんがを描く。
    巻頭に漫画家さんのインタビュー記事あり。
    基本・コツなど。
    ・・当方、PCよくわからず、絵も描かないので、多分良さげな気がするとしか言えないのですが。

全2件中 1 - 2件を表示
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×