- Amazon.co.jp ・マンガ (190ページ)
- / ISBN・EAN: 9784091272836
感想・レビュー・書評
-
未レビュー消化。当時サンデーを読んでいて毎週楽しみな作品でした。ギャグと青春のバランスがよく、キャラたちも全員愛嬌があって嫌いなヤツが1人もいなかったです。
なかでも、皮村はコンプレックスを背負っているからこそ他人に優しさを与えられる素晴らしい心の持ち主で感情移入しまくりでしたね。
こう巻数にしても作内時間にしても3年というのはあっという間にすぎていくのは寂しいけど面白さ的には輝きますね最高でした。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
こんな高校生でありたかった…
-
ギャグときどきセンチメンタル。前半のほうが勢いあったかな。あと菊部長カップルも大好きだけど菊なっちゃんいい!いでじょうの“参加すらしない恋”うまいなと思った。
-
奇人変人揃いの高校柔道部の、割りと真剣な青春の日々の話
登場人物が人間離れして、どちらかというとギャグよりになっている部活コメディ。話しづくりがどうも安定しないし、ダメダメなところとかもあるけれど、なんとなく楽しく、妙なバランスで後を引く漫画。下らないことで友達と盛り上がって、意味もなく楽しい高校生活の雰囲気が、無茶なギャグの間にも感じられて。
多分これは、作者も若くて、あまり計算なく暴走気味に書いてるから出せる雰囲気なのだろうなあ、とは思う。
無駄にだべっているだけで楽しかったり、空回りしたり、ちょっとした事で妙に不安になったり、今が変わってしまうことに怯えたり。
実家においてあって久しぶりに読んでみたけれど、名作とも言えないながら、何かには代えがたい独特の味のある良い漫画でした。そうやって丸出しで書いているからか、女の子も可愛いしな。森ちゃんとかナカサクちゃんとか。 -
面白いから読んでみなよと言われ、なんだこの漫画、聞いたことないし絶対つまんねーよ
って思った過去の自分に長々と説教してやりたい
ギャグ漫画なんだけどしっかり恋愛も描かれていて、しかも高2の夏くらいからは‥‥あーーーーって感じ
チョメジのキャラ大好きだし林田のリアクションとか実は皮村が優しいとか他にもキャラがぶっとびすぎだとか面白いとこはいっぱいあるけど、、
やっぱもりもりでしょ -
終っちまったー、と。最終巻って切ない。連載時はもっと続いてほしかったな、と。読み返してみると、とても良い漫画に出会えたな、と。ワンオブマイベストコミックス!
-
柔道部ギャグ漫画。98%柔道はやってない。部長とマネージャーのラブコメも要チェック。
-
一言で言うと、
のほほん学園柔道ややしもラブコメディって感じです。
すごい文ですが的を得ている自信はあります。
絵が可愛いし(初期は違いますが;)面白いですw
-
僕はこういう漫画を読んでます。いいなー、と思った。
-
ギャグ漫画の中に恋愛もあり涙ありでおもしろい!
モリ・タイシの作品





