- Amazon.co.jp ・本 (111ページ)
- / ISBN・EAN: 9784091792259
作品紹介・あらすじ
サイバラvs高須院長
熟年恋愛を赤裸々に描いた大人気作品「ダーリンは70歳」のスピンオフ本です!破天荒なマンガの内容は事実なのか?西原さんの脚色ではないのか?高須克弥院長のロングインタビュー本が、巨大な資金をバックに襲来します!なんと西原さんの描き下ろしマンガ「りえちゃんとぼく」も収録!!これも名作「いけちゃんとぼく」のスピンオフ作品です。
【編集担当からのおすすめ情報】
「高須帝国の逆襲」と銘打っていますが、院長の女性への応援讃歌と呼ぶべき素敵な内容です。サイバラさんの描き下ろしマンガは「いけちゃんとぼく」のパクリです。印税は西原さんの総取りで、高須院長はゼロの予定です。
感想・レビュー・書評
-
二人ともいろいろな経験を重ねており、考えの一つ一つがしっかりと伝わってきます。
マンガというエンターテイメントでデフォルメされている部分もあるのかもしれませんが、もともと二人に魅力があるのでしょうね。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
弥勒菩薩は来世を救ってくれるけど不動明王は現世を救ってくれる。
-
記録
-
棚番:F07-05
-
はは、逆襲、ね。
-
ダーリンの側からの舞台裏というか、結局惚気じゃねぇーかと言いたくなったのは何故だ。
マザコンとかババコンとか拗らせてはいないけれど生い立ちが良くわかるエッセイになってた。
そして須らく女性は強いものだと。
そして大事なのは”若さ”ということで。
絶版騒ぎになってたのかと驚いたが内容的にはこの程度で絶版? と首を傾げてしまうのだけれど。
トリセツを作り続けるのって大事だよね。
人のもだけれど自分のことに関しても。 -
サイバラ漫画に出てくる変なおじさん。
でも、読んでみると筋の通った変人だということが分かった。
年齢を重ねたカップルのある意味、
理想の姿かも。 -
前作のようなサイバラの漫画目当てで買ったら,高須氏のエッセイ集だった。絶版騒動がなければ、買ってなかったかも。偶然ではあるが、うまい限定商法になっている。
-
ギリセーフσ^_^;
買ってほってあったんですが「高須フィギュア」の応募締め切り今日やったんですね。
郵便局にダッシュしましたよorz
まあ大金持ちでもしがない公務員でも結局のところ同じなんやなあと思いました。
好きな人の笑顔を見るためにいろいろ努力してるんやなあと。
この2人の本でほっこりして終わるとは思いませんでしたσ^_^;
著者プロフィール
西原理恵子の作品





