- 本 ・マンガ (130ページ)
- / ISBN・EAN: 9784091838544
作品紹介・あらすじ
実録!漫画家夫婦のリアル子育て奮闘漫画!
漫画家・吉田戦車&伊藤理佐、結婚して2年。待望の赤ちゃんが生まれた!!
出産に立ち会う、立ち会わない。妊娠中の妻の前で酒を飲む、飲まない。子育て論で大ゲンカ。子供の夜泣きに大苦戦……などを“イクメン”目線で描く子育て奮闘漫画!!読めば必ず育児が楽しくなるマストな1冊です!!
【編集担当からのおすすめ情報】
“パパにも育児に参加してほしい!!”と願っているママ。
これから始まる育児にビビっているパパ。
そして、育児に奮闘中のすべてのパパとママに贈ります。
感想・レビュー・書評
-
子供が小さかった時を思い出して、大笑いしました
出産は大変だ!!
世の中のお母さんたち、本当にお疲れ様です
そして、子供たち 無事に出てきてくれてありがとう
戦車さんのようにお父さんたち、一緒に育児と家事をお願いします!!詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
吉田戦車さんの年代でこれだけやるというのは珍しかったのでは?と思いながら読みました。
赤子に対する考察が面白かったです。「くれる人」と「くれない人」は本当にあると思う(笑) -
伊藤理佐サイドと同じ話でも見る目が違うと全く違って面白い。吉田サン、普通の男目線となんか違うのね。産後にこれだけやってくれたらお母さんはどんなに助かるか。新生児と目が合ってぎょっとする話が面白い。無条件で可愛いだけじゃないのね。
-
吉田戦車の子育て、妊娠期〜1歳半くらいまで。
男親の娘に対する感情に共感する。
伊藤理佐のおかあさんの扉と話が並行していて面白い。 -
おもしろかった
2巻以降も買ってしまった -
3.00 美本
-
出産は先生や助産師さんもなしで
できることなら縁の下とか押入れの中とか、
暗い場所で一人で産みたいって、
伊藤理佐さんすごすぎる[゚ロ゚]w
ある意味、勇気の鈴が…。 -
戦車やっぱりおもしろいわぁ。
吉田戦車と伊藤理佐の子供って、すげー娘さんになりそうだな。 -
吉田戦車と伊藤理佐、漫画家夫婦の出産と子育てをリアルにコミカルに描く漫画。子育て経験ありなしで違うだろうけど、どちらでも楽しく読めると思った。久しぶりに「伝染るんです」のスズメが出てきてうれしかったww
-
(2017年7月)
購入して読み。スタイリスト・伊賀大介が勧めていたので興味を持った。
うちの子と同じ生まれ年なのでなんとなく親近感。
震災のエピソードが心に染みる。
吉田戦車に描いたアンパンマンを見られるとは。
続きも買って読む。
(2019年7月)
ちょうどうちの第三子が1歳4か月なので、この辺かなーと思って手に取って読み。
やっぱり震災のエピソードは心に来るものがある。
「子供をしっかりでかくして、いつか必ず復興した故郷の海を見せにいく!そう心に誓った」(p93)
著者プロフィール
吉田戦車の作品





