トクサツガガガ (3) (ビッグコミックス)

著者 :
  • 小学館
4.13
  • (27)
  • (27)
  • (18)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 391
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (192ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091870605

作品紹介・あらすじ

重版続々!話題の隠れ「特撮オタク」OL!

「特オタ(特撮オタク)」なのを隠しながら暮らしている仲村さん。
周囲から「気にしない」と言われても特撮好きを告白できないのはなぜなの!?

一方、オタク嫌いの同僚が出現して、仲村さんにオタバレの危機!?
“隠れオタク”の核心へ!

特オタ女子トーク炸裂、フィギュアの飾り棚DIY&デジカメ撮影ほかあるあるも満載の第3弾!

【編集担当からのおすすめ情報】
既刊重版続々!ご支持ありがとうございます!

”隠れオタク”の仲村さんは、なぜ周りに特撮好きなことを言えないのか。周りを信用していないの…?被害妄想過ぎるのでは…?自意識過剰なのでは…?そんな疑問をお持ちの方にも是非読んでいただきたい第3集です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 映画見たあとは語りたいが為に映画観る前から「このあとファミレスな」ってなる。語りたいもん。リアタイで、見終わったあとに感想ぶつけあいたい。いまはTwitterやLINEがあるけどさ、直に話したいの。語りたいの。わかりみが深い。
    セロトルちょっと気になるね。

  • 1〜3読了平和で面白くてなかむらが可愛くて好きです。

  • 今回は「わかってくれない人との戦い」と、
    「日常的なものと特撮ライフへの応用」みたいな話メインかな。
    僕もいい年してアニメや特撮(旧作ばっかりだけど)観てて、
    しかも親もそれ知ってるからねぇ…どう思ってるんだろ(^^;。
    まあ、僕の場合はお仕事も関係なくないからいいか(笑)。
    北代さんのこれからが気になります。

  • 1-3巻読了!

  • 日常の嫌な事を戦隊ものの怪人にたとえるの、
    ダミアンが駅を基地だと考えるのと同じで、ちょっとだけ毎日が楽しく
    立ち向かうのも苦じゃなくしてくれそうな感じで良いですね。
    オシャンティ怪人や懐古怪人など、笑ってしまいました。

    何故隠れオタクが隠れるのか。
    言っても言わなくても、理解のない人たちは
    どうせ何か言うに決まってるんですよね。
    それなら言わないでおいた方がまだマシっていうこと、あると思いますし
    言うにしても自分のタイミングで言いたいです。
    大塚課長との話は、ちょっと良いエピソードでした。

    任侠さんのお母さんは、ちょっと面倒くさい人かもしれないけれど
    とてもいい人だなと思います。
    ”よその子と違う”と確かに不安にはなるでしょうね。
    でも「止められて育っても結局こうなります」という仲村さんの言葉
    面白いしそのとおりだなと思います。
    反動で余計こうなってしまう人もいるでしょうし。
    趣味を目の敵にしてそれを取り除いたところで、
    元がロクデナシならばまともになるわけではなく
    無趣味のロクデナシになるだけというのも頷いてしまいます。

    確かにインターネットも普及していて昔よりはオタクも
    生きやすい時代かもしれません。
    この漫画では敢えてそうしたネットでの交流などの描写はないそうですが
    映画好きのおばあちゃんのエピソードとても好きです。
    自分でラジオまでやっているなんてオタクの鏡だなと思うし
    恰好良いおばあちゃんだなと思います。
    自分で持った感想を不特定多数の『みんな』に共有し
    別の味方や共感を得ることでまた違った感想を得ることができて
    良い楽しみ方ですよね。
    でもそれはそれとして、本当に気の合う人とリアルに会って感想を言い合う楽しさも
    また格別なものがあります。
    『ネットで何万文字読んでも、今ここで生の感想を言いたいし聞きたいんです!』
    全くその通りだなと思いました。
    吉田さんはすごく好きなキャラだし一番共感することが多いかもしれません。

    『購買は選挙と同じ。たかが1票されど1票。このお金が特撮の未来を支える』
    という台詞もオタクの鏡ですよね。
    自分の周りのオタクたちは、自分も含めて
    推しに貢いで推しが潤うことが幸せというタイプばかりなので
    あまりお金を出し渋らず出たら欲しいものはすぐお金を出す感じなので
    この考え方もとても共感できます。

    映画館でのおばあちゃんといいおもちゃ屋さんでのサラリーマンといい
    仲村さんはオタクにしてはコミュ力が高すぎではないでしょうか。
    これだけコミュ力があれば、活動的にオープンオタとして生きていけそうな気がします。

    「オタクは感きわまるとやたらものを叩く」
    「オタクはテンションが上がると隣の人を叩く」
    というのは、女子校あるあるじゃなくてオタクあるあるだったんですね…。
    恥じらい続けて20年という台詞も面白かったです。

  • 好きなものは好きと貫く勇気。

  • 「特オタ(特撮オタク)」なのを隠しながら暮らしている仲村さん。周囲から「気にしない」と言われても特撮好きを告白できないのはなぜなの!?一方、オタク嫌いの同僚が出現して、仲村さんにオタバレの危機!?“隠れオタク”の核心へ!特オタ女子トーク炸裂、フィギュアの飾り棚DIY&デジカメ撮影ほかあるあるも満載の第3弾!(Amazon紹介より)

  • 大きなお友達あるあるより、VS虫に共感。
    解る!わきわきするの死ぬほど嫌い。

    ダミアン本当大人だと思う。私も会社行くのに妄想しようかな。

    でも北代さんみたいな人に話しかけようとは思わないなぁ。オタバレしてても、嫌いなら別にいいや って思うけどなぁ・・・???

  • 逸らしつつ、良識ある話に繋げるのが巧いなと思いました(小並感)
    好きが高じたゆえの盲信というか下手をしたら血を血で洗うことになりそうなオタクの取り巻く環境や議題をどちらが是が非ではなく、どちらも尊重し、敬う姿勢が心地好く読ませて貰える。
    作中に出て来る通り「突き放すではなく歩み寄って…変わった先は、いいものだなと伝えなくては。」が全体的によく表せれている。で、北代さんが此れにどう関わってくるかは、楽しみだ。
    それと、オタク以外の世界も闇雲に揶揄するわけでもなくその外の繋がりから新しい驚きと発見を提示し、吸収させていく様は内省的になりがちなオタク趣味を内だけに留まらせない外の世界との架け橋にも一役立たせている点も心地よい。

    オタクあるあるネタでものを叩くというのがあったがオーバーアクションになるという方がしっくりくるのだがどうだろう?
    あと、時代劇ものの引喩も多かったが、作者は時代劇ものも好きになったのか?その中で忘れん坊将軍の「刀忘れてきた」にはいや、アカンだろと心で突っ込んでおきました。

  • ダミアンの塾行きたくない時訓練生って考えて出動!っての好き。息子ら小さい時はいろんなショーをみに行ったけど地元に来たウルトラマンの股が破れててそこばっかみちゃったの思い出した。

全17件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

丹羽庭(たんば にわ)
漫画家。高校卒業後、美術系大学に進学。風刺画科を専攻したが、不自由な風潮が嫌になって編入試験で3年次に漫画科に移る。
2009年「NO MAN IS AN ISLAND」で、講談社「アフタヌーン四季賞」大賞を受賞。2012年から2013年まで「月刊コミックブレイド」で『とべっ!! LUCK★ROCK★GIRL』を連載。
2014年8月から「週刊ビッグコミックスピリッツ」で『トクサツガガガ』の連載をスタート。2019年1月に小芝風花、倉科カナ主演のテレビドラマ化が決まり、これが代表作となる。『浪費図鑑』に特撮作品にハマった時の書き下ろしエッセイマンガを描いている。

丹羽庭の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
久住 昌之
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×