11人いる! (1) (小学館文庫 はA 1)

著者 :
  • 小学館 (1994年12月10日発売)
3.96
  • (556)
  • (327)
  • (540)
  • (26)
  • (7)
本棚登録 : 3325
感想 : 336
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・マンガ (323ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784091910110

作品紹介・あらすじ

不朽のSF、正・続2作合わせた新編集版!

宇宙大学受験会場、最終テストは外部との接触を絶たれた宇宙船白号で53日間生きのびること。1チームは10人。だが、宇宙船には11人いた! さまざまな星系からそれぞれの文化を背負ってやってきた受験生をあいつぐトラブルが襲う。疑心暗鬼のなかでの反目と友情。11人は果たして合格できるのか? 萩尾望都のSF代表作。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 有名すぎて読んでなかった。萩尾望都さんの絵柄には若干苦手感あるけど、流石に面白い。ヌーとフロルは二次創作捗りそうなキャラクターですな。

  • 久々に読み返した。
    ずっと好きな作品。

  • おもしろいよ、登場人物も魅力的

  • この題名は記憶にあるので「ひょっとしたら読んでるかも?」と思ったが未読だった。
    1975年の作品で小学館漫画賞を受賞し、NHKでテレビドラマ化もされていたので題名だけ強く刷り込まれていたのか?

    これを読んで、萩尾望都ファンになる人は多いだろう。
    いろいろと考えさせられる要素が豊富な作品だ。

    読み始めてすぐに科学と哲学の両方で「手塚治虫」の雰囲気を感じた。

    本作品の主人公はタダなのだが、突出して惹きつけられるキャラはフロルだ。
    フロルはまだ男でも女でもない両性体で、もう少し成長すると男か女かどちらかになる。
    フロルは男になりたいと強く思っており、言動は感情あけっぴろげのヤンチャ坊主だが、見てくれはきゃしゃな美少女。
    タダは性別関係なく(実際に性別未確定の設定である)一人の人間としてフロルが好きで、フロルもタダのことが好きだ。

    続編では、タダとフロルの関係性を前面に打ち出した物語になる。
    フロルは最後まで両性体のままだが、時に男性、時に女性と、このキャラをうまく生かしている。

    スペース ストリート はタダとフロルを使ったコメディだった。
    この二人のキャラはすっかり定着していて、いろんな物語の役回りを演じられそう。
    この後の作品でどのように登場するのかは知らないが、フロルの安売りはしないで欲しいと思ってしまう。

    萩尾望都さんの作品はもう少し読んでみるつもり。

    • 化け猫さん
      手塚が辿り着いた何処にこの作者は辿り着けなかったのか考えて欲しい。
      手塚が辿り着いた何処にこの作者は辿り着けなかったのか考えて欲しい。
      2024/01/26
  •  久々に衝撃を受けた漫画。昭和50年代にこんな話を描く漫画家がいるなんて!表題の「11人いる」は宇宙の大学入試の最終試験で宇宙船で53日間過ごす。最初は、衝突や対立をしていたけど、徐々にそれぞれの星の価値観や考え方を受け入れて、絆を深めていくのが微笑ましかった。きっと、今に生きる私達にも大切なことが散りばめられている。
     「ユニコーンの夢」は作品の雰囲気が美しくて、儚くて、脆くて神話のような作品だった。だからといって、目の前をただ流れていく、美しい景色だけではなくて、読後それが何かはわからないけど、胸に残るものがあった。
     もっと、萩尾望都さんの作品を読んでみたい!

  •  やっぱりフロルがかわいい。

  • .

    『11人いる!』

    著 : 萩尾望都



    かねてより評判を聞いていた萩尾望都先生の
    作品を初めて拝読しました。

    これ迄に読んだ幾人もの漫画家さんが、
    尊敬する漫画家として萩尾望都先生を
    挙げており、前々から興味を持っておりました。

    伝説の漫画家の一人として、
    漫画のみならず方々に影響を与えており、
    私自身、最近は祖となる作品を鑑賞する機会が
    増えてきたこともあり、
    特別な書店へ足を運んだ際に勇気を出して
    この短篇を手に取りました。

    『11人いる!』はSF作品で、
    1チーム10人が外部と接触を断たれた宇宙船で
    53日間生きのびる試験を受けるが、
    宇宙船には11人いた!
    果たして無事合格できるのか、、。
    というお話です。

    各々の年齢・国籍・人種・性別・主義・容姿・文化・身分の違いを、11人を深い造詣で描写することで表現しており、考え方の反発や対話を通して読者に対しても問いを投げかけているのが感じられました。

    なんと現在より50年近く昔の
    1975年の作品との事ですが、
    鋭い洞察は現在に於いても普遍的で
    読者に新鮮な学びと面白さを与えてくれます。

    一つの面が悪い方向に働く時もあれば、
    全く別のタイミングで良い方向に
    活かされる時もあり、
    それが一層、その人の信念や、
    苦労に対しての人間としての
    深みを感じさせられ、
    そんな場面が沢山ありました。

    好きな登場人物は”フロル”です。

    『彼方のアストラ』が好きな方には、
    特に間違いなくおすすめだと思います。

    話題作・人気作ほどネタバレの多いこの現代に、
    一周まわって名作過ぎてネタバレされずに
    先の読めない展開を愉しめる作品は
    案外、最適かもしれません。

    .

  • 私にとっては三作目の萩尾作品。
    11人いる!、、、SFコメディというべきか。萩尾SFは神秘的ーなイメージがあるのですが(初めて読んだ萩尾作品がA- A'だったので。)結構ドタバタ感があって良かったです。主人公はタダなはずなのに、フロルのオーラがすごい、、、笑
    続編、、、実は続編のほうが好きですね、ハイ笑。まさかの11人メンバーが死んだりと滅茶苦茶物騒な作品だけど、雰囲気がすごい好みで、短編なのに色々キャラが出てくる上に凝っているのが良い。なんかさ、王子が11人いる!のときの王子とはまた違う味出てるよね。「成長してんなぁ」とか思いつつ親の気持ちで読みました。

  • 初めて読んだ時、愉しくて読みふけった~どんな話なのかと。宇宙SFミステリー作品になるのかな?
    世界観がしっかり作り込まれていて、読んでいて世界観が広まる感じ。辻褄がきちんとあって話に深みがある感じ。勉強にもなったかも 笑

    何だか天体の事知りたくなります。読んでいくと展開がどんどん気になってきて、11人目は誰?とか、この試験のいく先は?とか各々の立場など、色々気になってしまいます。
    主人公もとても元気で魅力的的だし、恋愛も少しずつ入ってきます。
    時間を置いて又読み返す作品になりました。気になった方はぜひ読んでみてください!

  • §敗北の漫画*

    もし一生のうち一度だけ自分の意思で性別が決められたらと言うお話。

    フロルが女性として生きる事を決意した事には異議は無い、しかし、その理由が「タダ君のお嫁さんになりたいから」と言うのが誠にナンセンス。

    フロルの出自は封建社会の王家でありその星では極端な男尊女卑がまかり通っていた。

    つまりフロルは良い所のお嬢さん。この殻を打ち破り、世の女性達の為に立ち上がり男尊女卑の社会を変革する側にフロルが向かうストーリーとすれば、タダとの恋愛を描いても、より活き活きとした、もっとロマンチックな作品となり、現実社会の男尊女卑の差別に苦しむ若い女性達を励ます作品にもなり得たろうが、作者はそうした深い考えは持ちえず、フロルは単なる可愛い女の子に終始した。

    結局の所、作者もフロルと同じく「お嬢さん」の域を出る事が出来なかったのである。

    補遺
    現実社会では地球の日本ですら例えば故平塚らいてう女史の様にお嬢さん育ちの殻を打ち破り女性の人権を守る為に戦った女性が大勢いる。
    21世紀の今日、フロルの様な性的少数者も数多く立ち上がっている。


    *有名な日本の左翼家だった故宮本賢治氏はその著作「敗北の文学」で芥川龍之介の文学を徹底的に批判した。その足元にも及ばず大変恥ずかしいがそのパロディとして。

全336件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

漫画家。1976年『ポーの一族』『11人いる!』で小学館漫画賞、2006年『バルバラ異界』で日本SF大賞、2012年に少女漫画家として初の紫綬褒章、2017年朝日賞など受賞歴多数。

「2022年 『百億の昼と千億の夜 完全版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

萩尾望都の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×