あたらしいみかんのむきかた

著者 :
  • 小学館
4.05
  • (50)
  • (66)
  • (28)
  • (6)
  • (1)
本棚登録 : 522
感想 : 98
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (63ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784092271463

作品紹介・あらすじ

みかん1こをむくだけでどうぶつの形になる前代未聞の工作えほん。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ブクログ仲間さんのレビューがあまりにもおかしかったので、さっそく図書館で借りることにした。
    とりあえず検索コーナーへ。
    どうやら児童書コーナーの“ちしき”の所にあるらしい。
    ふんふん、折り紙のおり方や手品の本などがずら~っと。
    ありました、ありました!

    さっそく家に帰って本を開くと、なんだこれは・・・!
    あまりにもシュール、そして馬鹿馬鹿しい。
    むきおとむきみ兄弟がみかんの皮を次々と斬新な形にむいていく。
    かなり高度な技の連発。
    技もさることながらむきおくんのコメントが絶妙。
    一体どこまで本気なんだこの本は(わなわな)と思わず本を持つ手に力が入ってしまった。
    うーん、作者と編集さんの意気込みをこれでもかと感じる本です。

    苦言を一つ。
    この本は果たして児童書なのだろうか?
    確かに本気でみかんの皮を剥きたいと考える子供たちには最高の本であるが、そこまで需要があるのか!?
    我が街の図書館司書さん、児童書コーナーってどうなんでしょう?
    図鑑などに囲まれてひっそりと棚の中に埋もれてしまっていた本書、もっと日の目を見てほしいと切実に願うばかりだ。

    ちなみに、「あたらしいみかんのむきかた2」も刊行されているらしい。なんとしても入手しないと。

    • vilureefさん
      まろんさん、こんにちは。

      そうです!これはみかんの皮です(笑)
      でもこれはほんの序の口でもっとすごい作品が沢山あるのです!

      ま...
      まろんさん、こんにちは。

      そうです!これはみかんの皮です(笑)
      でもこれはほんの序の口でもっとすごい作品が沢山あるのです!

      まろんさんご利用の図書館には果たしてどこに置いてあるのでしょう?
      ご報告おまちしています(^_-)-☆
      2013/03/27
    • nejidonさん
      vilureefさん、こんにちは♪
      この本が児童書のコーナーにあったのですか?!
      なかなかナイスな選択ですね(笑)
      わたしの町の図書館では「...
      vilureefさん、こんにちは♪
      この本が児童書のコーナーにあったのですか?!
      なかなかナイスな選択ですね(笑)
      わたしの町の図書館では「園芸・工作」のコーナーに置いてあって、
      そのためあまりの目立たなさにほとんど借りられた気配もないです。
      ナンセンスで面白いのに、もったいないです。
      鳥さんたちのむき方を真似しましたが、造形的に美しくて、
      ちょっと自慢したものです。
      あまりの面白さに、家族の分も買ってプレゼントしたんですよね。
      そして「ええ~?!これがプレゼントなの~?」と、
      お約束のリアクションをいただいて、おおいに満足したのでした。
      「あたらしい」方は未読です。また読まれましたら教えてくださいね!
      2013/03/27
    • vilureefさん
      nejidonさん、こんにちは。

      nejidonさんのコメントに吹き出しそうになりました。
      お約束のリアクションに満足なんて、面白す...
      nejidonさん、こんにちは。

      nejidonさんのコメントに吹き出しそうになりました。
      お約束のリアクションに満足なんて、面白すぎます(笑)
      nejidonさんのお宅ではこの本がいつでも好きな時に読めるのですね。
      子供の夏休みの自由研究にも使えそうな。
      あ、ダメかミカンは冬だから。
      こうなったら夏みかんでチャレンジか!?

      そちらの図書館では「園芸・工作」コーナーなのですね。しごく真っ当です。
      でもやはり日の目を見ないのは同じなんですね(^_^;)
      2013/03/27
  • あちこちで見かけてはいた本書。
    小学生のむきおくんがひたすらみかんをむくのである。
    ふぅむ、おもしろそうじゃあないか、と内心思ってはいた。そのココロが通じたのかどうか、
    「はい、これ、おかあさんが好きそうだから学校の図書館で借りてきた」
    と次女が渡してくれた。

    ををを(@o@)。

    早速読む。みかんをむくという日常的な行為に異常なまでに燃えるむきおくん。熱いエールを送る父母。そして何食わぬ顔をして、実はすごい作品をむきあげてしまう妹のむきみちゃん。みかんをむくわけでもない向かいのおねえさんの名前もなぜかむきなさん。
    おかしい。シュールでおかしすぎる。

    さて、一方、実際のむき方はといえば。
    線を入れて、はさみを使って、時には楊枝やカッターも使え、と意外と難しそうなんである・・・。ふぅむ。

    そこへ、
    「言っとくけど、貸出期間、1週間だから」
    と次女。

    なぬ(@o@)。

    そりゃ1つ頑張らねば。

    あいにくと今、みかんが切れている。しかし、「オレンジ、夏みかん、はっさく、ゆずなどでもよい」と前書きに書いてある。
    うちにあるのは伊予柑とデコポンとはっさく。
    伊予柑もデコポンもちょっと形がいびつだ・・・。というわけではっさくで挑戦することに決定。
    名付けて「あたらしいはっさくのむきかた」( ̄^ ̄ )

    収録されているむき方は25種類。だいたいが動物である。難易度別に5段階の★付き。
    表紙の「うま」は★2つ。え、こんな難しそうなのに2つですか・・・?

    気弱な自分は★1つに挑戦。
    「うさぎ」と「へび」。

    「うさぎ」は1作目に収録されているだけあって、見た目より簡単だった。マジックで線を描いて、小さいナイフでさくっと完成。まぁちょっと腰が細すぎるけど、それなりにかわいいじゃん・・・?
    気をよくして「へび」。こんな一本線みたいなもん、なんてことないだろ(-3-)~♪と思っていたら、完成図に「ええ!?」とのけぞった。思いも寄らぬ異形のヘビ完成。線を引くところでどこか何かが違った模様・・・。

    かくして、むきおくんにあっけなく敗れるの記・・・orz

    さぁ、みんなも挑戦してみよう!!

    • ぽんきちさん
      bokemaruさん

      えへへ。ありがとうございます。

      その後、ヘビにもう一度チャレンジし、何とか返却期限前に正しい図で完成しました( ̄^...
      bokemaruさん

      えへへ。ありがとうございます。

      その後、ヘビにもう一度チャレンジし、何とか返却期限前に正しい図で完成しました( ̄^ ̄ )。

      これ、本文はシュールで笑っちゃうのですが、工作部分は相当すごいと思います。

      折紙でもすごく複雑な作品を折り上げる人がいますが、そんなのとどこか通じるかも。

      機会があったら見てみてください♪
      2013/03/16
    • vilureefさん
      はじめまして!

      ぷぷぷ、ぽんきちさんのレビューだけで十分笑わせていただきました。
      本書のほうがもっと面白いのでしょうか!?

      興味深い本が...
      はじめまして!

      ぷぷぷ、ぽんきちさんのレビューだけで十分笑わせていただきました。
      本書のほうがもっと面白いのでしょうか!?

      興味深い本がたくさんの本棚でとても魅力的ですね。フォローさせて頂きますのでよろしくお願いします!
      2013/03/16
    • ぽんきちさん
      vilureefさん

      ありがとうございます(^^)。
      本のおもしろさは3割増しです♪
      どこかで見かけたら手に取ってみてくださいね。

      フォ...
      vilureefさん

      ありがとうございます(^^)。
      本のおもしろさは3割増しです♪
      どこかで見かけたら手に取ってみてくださいね。

      フォロー、ありがとうございます。私もフォローさせてくださいね♪
      今後ともよろしくお願いいたします~。
      2013/03/17
  • 10年ぶりに古本屋さんで再会し、迷わず連れて帰る。あんなに好きだったのに、何で忘れてたんだろう。

    「ぼくむくよ もっと、みかんをむくよ。」

    ーすべてはここからはじまった。

  • え、ない…?!なんと最寄りの図書館にこの本がない!え~、マジすか!
    う~む、だがしかしどうしても読みたい。
    ということで、近隣の提携図書館から取り寄せてもらうことに。
    でも取り寄せ、時間かかるんだよねぇ、早くしないと柑橘類がお店に並ばなくなっちゃうよ…!とやきもきして待つこと10日。
    やったぁ、ついに届きました。

    う、噂にたがわずなんとシュールな。
    妙に懐かしさを感じる昭和な装幀、ページ作りも何とも言えない味わい。
    むきおくん自筆の「思ったこと」に、のけぞりそうになる。
    えっと、これ、児童書でよかったんでしょうか??

    ええ、もちろん作品作りだって、さっそく挑戦しましたよ!
    まずは「うさぎ」でしょう、やはり。だって一番最初に紹介されてるし。むずかしさ★ひとつなら初心者向き。
    …しかし甘かった…。うーむ、どうみても盆踊りを踊るバルタン星人にしか見えない。やっぱり伊予柑じゃ難しいんだろうか(素材のせいにしてみた)。
    じゃ、次は同じく★ひとつの「へび」か。…いかん、駄目だこりゃ。皮の太さの加減とか、結構難しい~。

    実は取り寄せの際、司書さんが「こちら、『2』がありますよ、せっかくですから両方取り寄せますか?」などと気を効かせてくれ、現在『あたらしいみかんのむきかた2』の配本を待っているところ。
    工作も楽しいけど、読み物としての面白さ(というかバカバカしさ?)が秀逸の本書の『2』だって。
    妙な期待感でいっぱいです。

    あらら、よく読んだら、マスクメロンだのアボカドだのでもできると書いてある!
    なんだ、大慌てで取り寄せてもらわなくてもよかったのか…。

    • ぽんきちさん
      レビュー、楽しく拝読しました(^^)。

      司書さんとのやりとりも素敵です♪

      そうか・・・「2」の方がさらにシュールなのか・・・。
      私も、b...
      レビュー、楽しく拝読しました(^^)。

      司書さんとのやりとりも素敵です♪

      そうか・・・「2」の方がさらにシュールなのか・・・。
      私も、bokemaruさんのレビュー、楽しみにしてます~。
      2013/04/10
    • bokemaruさん
      vilureefさん、コメント&花丸ありがとうございます。
      嫌いじゃないので挑戦してみましたが、センスありませんでした(^_^;)
      「2」は...
      vilureefさん、コメント&花丸ありがとうございます。
      嫌いじゃないので挑戦してみましたが、センスありませんでした(^_^;)
      「2」はどんな仕上がりなんでしょう?きっと著者も「1」で力はいった分、まとめ方に苦労しているんではないかと。いろんな意味で興味津々です!
      またレビュー書きますので、読んでやっていただければ嬉しいですm(__)m
      2013/04/10
    • bokemaruさん
      ぽんきちさん、コメント&花丸ありがとうございます。
      取り寄せをお願いした私の鼻息でも荒かったのか(?)司書さんがなぜか「2」も薦めてくださり...
      ぽんきちさん、コメント&花丸ありがとうございます。
      取り寄せをお願いした私の鼻息でも荒かったのか(?)司書さんがなぜか「2」も薦めてくださり…(^_^;)ちょっと怖いもの見たさ的な興味で頼んじゃいました。
      「1」で頑張った分、「2」がどう仕上がっているか興味津々です。
      私が挑戦できる程度の作品もまたあるといいなあ。
      「2」もレビューしますので、よろしければまた読んでやっていただけると嬉しいですm(__)m
      2013/04/10
  • 年の瀬も迫りつつある中で、もしかしたら今年一番のヒット作の座をかっさらわれたかもしれない。俺ゴールデンラズベリー賞があったら間違いなく贈ってる。

    みかんの皮が、十二支の動物に生まれ変わる。内容は、その「むきかた」図解(折り紙の考え方に端を発するらしく、これは本当にすてき)に、哲学的でドラマティックで死ぬほどくだらないストーリーがついているというもの。躍動感溢れる完成図はそれだけでも一見の価値ありだし、それを引き立てているようでいて見事に台無しにしていく絵・文の我の強さも捨て置けない。

    なんと二巻も出ているようで、ということは「三巻」もきっとあるのでしょうね。
    そして何より言っておきたいのが、それほど自分でチャレンジしようという気にはならない、ということ。

  • みかんの皮をむく、という行為。
    本来は食べる目的の為の通過作業である。

    が、
    この本はこの作業を芸術にまで高めている!!
    丁寧に緻密に展開図を描き、
    カッターを使って細部まで忠実にカットする。
    少しの無駄も無く計算された展開図によって、
    感動のシルエットが現れる。

    何というヒマでおバカな愛すべき世界!
    みかんはいつ食べるんだよ、
    カッターなんかで切ったら実が台無しだよ、
    とつぶやきながら、
    むきおくんに冷たい視線を送ってしまいました。

  • むきお君がシュールです。

  • むきおくんが作品を作り上げた後の一言感想文、「思ったこと」が、狙っているのはわかっていても笑ってしまいます。そして、ムダに”子供の字”が上手。え、なぜに?っていうくらい、消しゴムの跡で汚れてますよね、小学生の作文用紙って。
    なんでも突き詰めれば才能。
    たかが蜜柑の剥き方、されど蜜柑の剥き方。
    「どんな出来事でも、小さな可能性を信じることから始まる」
    「与えられた制限の中でシンプルな美しさを追求すること」
    「調和を求める作業によって生み出される形は美しい」
    と実に堂々と語る作者の言葉にはうなずくしかありません。

  • 思い付きそうで、思い付かない身近な工作。

    こたつでみかんをアーティスティックに剥く家族団欒は、是非してみたい。
    馬鹿らしいけどちょっと素敵。

    著者は、限られた条件のなかでシンプルな美しさを求める日本アートの特徴をみかんの皮アートにも取り入れているようだ。若干のこじつけ感はあるにしろその考え方は好き。

    とにかく「ナニコレ!超ウケる!」と思って借りた本だが、シリーズ?の箸袋アートやおしぼりヒヨコの本は、すでにタイトルに「超ウケる!」と銘打ってあった。超ウケる。

  • マイミク画伯さんおすすめの1冊。
    みかんの皮むきでここまでできるとは!
    すごく衝撃的で感動しました。

    やってみたい!と思い立ったものの、
    残念ながらみかんの在庫がゼロで…(涙)
    でも、よきアイデアとして記憶しておきます。

全98件中 1 - 10件を表示

岡田好弘の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×