- Amazon.co.jp ・本 (427ページ)
- / ISBN・EAN: 9784093794138
作品紹介・あらすじ
聖徳太子の「超人伝説」を覆す。
感想・レビュー・書評
-
詳細をみるコメント0件をすべて表示
-
"徳"の字の意味
-
面白くて一気に読んでしまった。
聖徳太子の件はちょっとよく解らなかったのだが、本人は仏教的行動だったのを、周りはそうとらなかった、という理解で良いのかな。
天智天皇と天武天皇の話は、国際情勢も絡む話とは思わなかったけど、遣隋使、遣唐使の話も含め、さまざまな点が解消されるし、納得できる。こういう日本史の授業ならもっと受けたいと思う。
2015.09.06 -
このシリーズは
古代が面白いね
4.2 -
シリーズどの本もそうですが、目からウロコ。
-
「聖徳」太子の称号の謎篇、これもまたおもしろかったです。
奈良の大仏の話はわかったので、鎌倉の大仏の話も知りたくなりました。
こういう日本史の学び方はとってもおもしろくていいと思う。 -
日本人の言霊信仰、現代も脈々と続いています。。。
飛鳥時代の暗部が見えてきて、どきどきしますね。 -
8/15 前に読んだことがあるが、井沢氏の説は楽しませてくれはる。
いや、ほんま。 -
シリーズの中で一番おもしろかったのはこれかな。
著者プロフィール
井沢元彦の作品






この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。






逆説の日本史2 古代怨霊編: 聖徳太子の称号の謎を本棚に登録しているひと
-
- ひろ
- 2020年10月17日に登録
-
- もそ
- 2020年7月14日に登録
-
- caffuenishi711
- 2020年5月10日に登録
-
- dio7674ishida
- 2020年5月10日に登録
-
- daimajin1970
- 2018年12月29日に登録
-
- eisaku0330
- 2018年11月10日に登録
-
- okkuy312
- 2018年8月24日に登録
-
- kimottyan
- 2017年5月22日に登録
-
- dearlayla
- 2017年1月27日に登録
-
- ヨッシー
- 2020年12月2日に登録
-
- びっけ
- 2020年5月28日に登録
-
- tsubaki0313
- 2018年8月19日に登録
-
- akka305
- 2016年7月4日に登録
-
- shiroooo
- 2015年2月19日に登録