弾正星

著者 :
  • 小学館
3.56
  • (6)
  • (28)
  • (22)
  • (4)
  • (1)
本棚登録 : 166
感想 : 26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (363ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784093863766

作品紹介・あらすじ

「悪の爽快感」が心を蕩かす血涙必至の物語

時は戦国、下剋上の世。京都・相国寺近くある三好家の屋敷に、その男松永久秀はいた。得体の知れぬ出自でありながら、茶の湯に通じ、右筆として仕える野心家である。気に食わぬ者は容赦なく首を刎ね、殺害した女を姦通し、権謀術数を駆使して戦国大名へと成り上がっていく。さらには将軍足利義輝を斃し、東大寺大仏殿を焼き討ちにしてしまう。信長ですら畏れた稀代の怪人・松永弾正を突き動かすものは、野望かそれとも……!?
戦国時代を彗星のように駆け抜けた武将の生きざま・死にざまを、「弟」として仕えた丹野蘭十郎の眼を通して活写する。

芥川賞作家・花村萬月氏が小学館の月刊小説誌「STORY BOX」に連載した本作品は、戦国時代を舞台にした「悪とは何か」を問う新感覚時代小説。
皮膚感覚を狂わせる暴力に戦慄を覚え、匂い立つようなエロスに耽溺する物語世界はますます磨かれ、かつまた、悪業の限りを尽くす主人公を愛嬌たっぷりに描き、読了後に寂寥感すら抱かせる筆運びは圧巻です。「突き抜ける悪の爽快感」はまさに花村文学の真骨頂といえます。

【編集担当からのおすすめ情報】
直木賞作家・桜木紫乃さんも感涙絶賛!!
以下の推薦コメントを寄せていただきました。

「とんがって、とんがって、まだ尖り続ける
花村萬月美学の最先端――。
悪とエロス、すべての男と女におくる魂の物語。
理解を超えて突き刺さる、
この愛と情を全身で受け止めろ!
できぬなら、愚かしく惨めに生きるしかない!」

また本作品には、「熱いうちは二流」「信じることは、怖いこと」「案ずるな。死ぬまで生きる」「沈黙は罪なのだ」「いちばん大切なのは抑えることや。待つことや」「死ぬ瞬間こそがすべて」等など、会話の中に散りばめられた“人生訓”も読みどころです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 【紙の本】金城学院大学図書館の検索はこちら↓
    https://opc.kinjo-u.ac.jp/

  • 松永久秀とその弟の話。面白かった。

  • 譚セ豌ク荵?ァ?繧偵Δ繝?Ν縺ォ縺励◆謔ェ貍「蟆剰ェャ縺ィ縺?≧諢溘§縲ら・千ュ?〒縺ゅj蠑溷?縺ァ繧ゅ≠繧玖亊蜊?ヮ縺ョ隕也せ縺ァ縲∵收豌ク荵?ァ?縺ョ蟆?サ咲セゥ霈晏シ鷹???∝・郁憶螟ァ莉上?辟シ縺崎ィ弱■縲√◎縺励※縲∝ケウ陷倩屁驥懊→縺ョ譛?譛溘↑縺ゥ縺梧緒縺九l繧九?

  • 表紙に描かれた躍動する美男子からは、勇猛果敢な久秀がイメージされる。破天荒であり知将ではあるが、私の当初の期待とはズレていた。全体的にはやや退屈だった。

  • 松永弾正久秀のお話。織田信長が一目置くようなとんでもない人物です。大仏を焼き払い、将軍を殺し、最後は爆死。この本を読むまでは、実は私は全く知らなかった人物でした。性格は好きになれないけど、戦国の世を見通す先見の明は尊敬に値するところあり。

  • 日本三大梟雄の一人である松永弾正久秀について書いた本です。

    松永久秀は織田信長をして、人がやらない3つの悪事(主君である三好長慶への謀反、将軍足利義輝の弑逆、そして東大寺大仏殿を焼いた)をやった人物と称しています。

    この本ではそういう悪人ぷりがいっぱい登場するものの、どこか人間くさい松永弾正が多く語られているのが特徴的と思いました。

    ↓ ブログも書いています。
    http://fuji2000.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/post-6061.html

  • 花村萬月の時代小説。
    松永久秀という人物に興味が湧いた。

  • 戦国の梟雄・松永久秀を花村満月が魅力的に描く。

  • 『悪童』という言葉が思い浮かんだ。とはいえ30近い青年ではあったのだけど。松永久秀と聞くと何やら胡散臭いイメージしかなかったけど、こちらの久秀もそのイメージに違わず。悪いこともやってる、いいこともやってる(はず)。相手の数歩先をよみ、巧妙な罠を仕掛ける。それが全て吉として返ってくるかというとそうでもなく、たまに裏切られたりもする。戦国の世、吉も凶も引き寄せるのは己の力量。久秀の最期、あっぱれ!
    正直女性視点で読むと、その好色さにイラッとさせられるけど、同時代同性かれ見れば、彼の生きざまは己が人生を満喫しているように見えて憧れるのかもしれないね。

  • 戦国時代の梟雄の松永久秀の物語。

    信長ものでは最ワルの脇役として有名な松永秀久の人間像に迫っていて面白かったです。
    主家への裏切り、将軍弑逆、大仏焼失と、それぞれ過去に行った者はいますが、一人ですべてをなしたのは久秀だけで、その理由を小説オリジナル登場人物の義兄弟の蘭十郎との大阪弁の掛け合い漫才的な会話で説明していくことで、久秀の心情を吐露させて人間味を出させています。
    エロやバイオレンスも控えめで史実にも忠実なので、歴史小説好きにはお勧めです。

全26件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1955年東京都生まれ。89年『ゴッド・ブレイス物語』で第2回小説すばる新人賞を受賞してデビュー。98年『皆月』で第19回吉川英治文学新人賞、「ゲルマニウムの夜」で第119回芥川賞、2017年『日蝕えつきる』で第30回柴田錬三郎賞を受賞。その他の著書に『ブルース』『笑う山崎』『二進法の犬』「武蔵」シリーズ、『浄夜』『ワルツ』『裂』『弾正星』『信長私記』『太閤私記』『対になる人』など。

「2021年 『夜半獣』 で使われていた紹介文から引用しています。」

花村萬月の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×