もっとやりたい仕事がある!

著者 :
  • 小学館
3.67
  • (4)
  • (7)
  • (9)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 159
感想 : 17
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (578ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784093885645

作品紹介・あらすじ

ネットだけで”理想の仕事”に出会えますか

「どんな仕事をしたらいいかわからない」
「そもそも、世の中にはどういう職業があるの?」
「自分がやってみたい仕事に就くには何をしたらいいんだろう?」
……いざ就職を考えるとき、そうした疑問を持つ人は少なくありません。また、就職した後も、自分にとっての”理想の仕事”を求めて思い悩む人はたくさんいます。本書は、そんな疑問や悩みを解消するための基礎的な解説やアドバイスが詰まった”仕事選びのバイブル”です。

〈働くということは、それで生活費を稼ぐという大事な目的がありますが、それだけではありませんね。
「働きがい」という言葉があります。働くことが楽しい。それが働きがいです。自分が働くことで、誰かが喜んでくれる。これも働きがいです。世のため、人のためになっている。これも働きがいです。
この本がそんな働きがいのある仕事を探すお手伝いになれば、これほど嬉しいことはありません。〉(池上彰「まえがき」より)

大好評ロングセラーを大幅改訂した本書では、「アート」「サイエンス」「情報産業」など17ジャンル、約750種類もの仕事を解説しています(職業別の索引項目は約1000)。それぞれ、仕事の内容から就職・資格取得のノウハウ、同様に興味を持ちそうな「関連ジョブ」などが紹介されています。
また、改訂にあたっては、新たに「なくなる仕事、新しい働き方」をテーマとした池上氏の書き下ろしや、近年注目を集める「ユーチューバ-」「ドローン操縦士」等の新しい職業、主要職種の年収比較リストなどを加えました。

就職活動中の学生はもちろん、将来を考え始めた高校生や大学生、その親や教師にとっても大いに参考になる、仕事選びのポータルガイドです。

【編集担当からのおすすめ情報】
今の就職活動は、ネット活用を抜きにして語れません。仕事選びやエントリー方法、面接のノウハウも、ネットで検索すれば、すぐにわかります。でも、それで本当に自分の「やりたい仕事」を見つけられるでしょうか? 数え切れないほどたくさんの”見たことも聞いたこともない仕事”の中から、自分に合った仕事を探すのは、実はそれほど簡単なことではありません。
本書は、書籍というスタイルならではの一覧性や横断的な検索力を活かして、できるだけ“理想の仕事”に近づける工夫をたくさん加えました。
また、「働き方改革」や「なくなる仕事」などが話題になっている中で、池上さんならではの仕事観がわかる書き下ろしなど、読みごたえのある記事もたくさん載っています。
就活応援プレゼントにもぴったりな1冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • この本はめちゃくちゃ分厚いのが良かった。この世には色んな仕事がある。可能性は無限大って感じがしてすごく良い。

  • 【貸出状況・配架場所はこちらから確認できます】
    https://lib-opac.bunri-u.ac.jp/opac/volume/690993

  • 興味ない分野こそ読むべき

  • 背ラベル:366.2-イ

  • 職業ごとに分かりやすくまとめられています。
    知らない職種もあり、読んでいて発見がありました。

  • 沢山の仕事が書いてあるにも関わらず、見やすかった。

  • 「やりたいことがわからない」そういう時にぱらぱらめくってみると、目に留まる職業がいくつかあると思います。それを自分の価値観と向き合っていくためのヒントとして使うには、有用なリストだと思います。

  • 世の中にはたくさんの仕事があるんだなとめくっていて面白かった。 たいていの職業はやはり学校にいくのが王道なようなので、異業種転職の参考には向きませんでした(当たり前ですが)

  • 分厚い。仕事大全といったほうがいい。

  • TOPICS「旬の話題」は新しいことがわかって非常にためになる。
    池上さんのColumnもいつものように参考になる。
    そしてエニアグラムで私のタイプを知りました。
    Fの「忠実な人」。当たっているかも。

    約900(?)の仕事の紹介は読み応えあります!
    ただ、ぜんぶ読んでいる余裕はないので、いくつかとりだして。
    例をあげましょう。「国会議員」
    「当選するには、有権者多数の支持が必要であり、そのためには政治に関する知識はもちろん、人を惹きつける人間的な魅力も必要となる」
    真由子さま、バッチリ!

  • クリエイティビティ、マネジメント、ホスピタリティ、がない仕事はAIに代わられる。もっとも重要なのはホスピタリティ=共感力。

    証券アナリスト 証券アナリスト基礎講座、証券分析のための数学入門講座
    証券外務員、
    アクチュアリー

    精神科医が急増、泌尿器、皮膚科、整形、眼科も増えている。外科、小児科、産婦人科、内科は減っている

    キャリアカウンセラー、コーチングインストラクター、職業訓練指導員、パソコンインストラクター、

    ビッグデータの活用のために24時間体制が必要になる

    福祉住環境コーディネーター検定試験

    プロトラベラー、

    司法書士=需要が増加すると予想されている

    山岳ガイド=日本アルパインガイド協会、日本山岳ガイド協会

    森林インストラクター資格試験=全国森林レクリエーション協会

    日本語教育能力検定試験

  • よくある職業図鑑だが、池上氏のコラムが面白い。ゲームやアニメ関係欄がややマニアックで、ゴーストライターかもしれない。

  • たくさんの職業がかかれた中高生向けの本。
    本当に池上さんが書いたのか疑問です。

全17件中 1 - 17件を表示

著者プロフィール

池上彰(いけがみ・あきら):1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。記者やキャスターを歴任する。2005年にNHKを退職して以降、フリージャーナリストとしてテレビ、新聞、雑誌、書籍、YouTubeなど幅広いメディアで活躍中。名城大学教授、東京工業大学特命教授を務め、現在9つの大学で教鞭を執る。著書に『池上彰の憲法入門』『「見えざる手」が経済を動かす』『お金で世界が見えてくる』『池上彰と現代の名著を読む』(以上、筑摩書房)、『世界を変えた10冊の本』『池上彰の「世界そこからですか!?」』(以上、文藝春秋)ほか、多数。

「2023年 『世界を動かした名演説』 で使われていた紹介文から引用しています。」

池上彰の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×