あおい (小学館文庫 に 17-1)

著者 :
  • 小学館
3.26
  • (108)
  • (260)
  • (549)
  • (143)
  • (25)
本棚登録 : 3717
感想 : 330
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (208ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094081732

作品紹介・あらすじ

27才スナック勤務の「あたし」と、おなかにへたくそな地図を彫っている3才年下のダメ学生・カザマくんは同棲して4か月。ゆったりとしたリズムにどっぷりと浸かった生活をしていた「あたし」は、ある日、妊娠していることに気づく。そして、気がつけば、長野のペンションへの短期バイトを決め、そのバイト先からも逃げ出し、深夜、山のなかで大の字になって寝っころがってしまう。そのとき、「あたし」の視野に、あるものが飛び込んでくる。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 西加奈子さんのデビュー作。つたないけれど一番透明な作品です、西加奈子。と帯に書いてあったとおり、危うい位なつたなさが伝わってきたが、それがいいのか、シンプルに心に伝わった。ほんとに素直な作品。

  • 西加奈子の書く文章の「強さ」にいつもなぜか泣きそうになる。

  • 直木賞作家 西加奈子のデビュー作。

    彼女はその授賞式でこう語った。

    「とにかくプロレスからはむちゃくちゃ勇気をいただいてます!」

    猪木、藤波、長州、闘魂三銃士。

    新日本プロレスファンという彼女は、その後の低迷期にも会場に足を運んでいた。

    全盛期に比べ寂しくなった東京ドーム。

    そこでは棚橋弘至が奮闘していた。

    「チャラい」と言われ、ベビーフェイスなのにブーイングを浴び続けた彼の活躍により、リングに熱とファンが戻ってくる。

    彼女は、その姿に自身を重ね合わせるのだという。

    『太宰で終わった』『最近の作家なんか読めへん』

    こんな悪口を目の前で言われても、彼女は小説を書き続けた。


    27歳・スナック勤務の「あたし」は、友達の雪ちゃんから恋人を奪ってしまう。

    「『悪いのはあたしです。』
     そういう言い訳をしては、開き直ってひどいことをする、あたしは本当にずるい人間だった。
     そのときだって、雪ちゃんは何も悪くない、悪いのはあたし。そう思う自分に、また吐きそうになるくらい嫌気がさして、同時に、『あなたが悪い』と思った男の子はカザマ君が初めてだということに気付いた」

    スナックのママ。

    そのお客さんの森さん。

    お店近くの書店員のみいちゃん。

    傍目から見れば「変わった人」。

    でも、みんな自分に誠実でありたいと願っているだけだ。

    物語から見えてくる、作者の情熱と誠実さがまぶしく、心地よい。


    他に、友達の葬式に参列した仲間たちが初めて知るかれのニックネームの由来「サムのこと」。

    明日大阪を出て東京に向かう「うち」。恋人と過ごす最後の夜のラーメン屋「空心町深夜2時」の2短編が収録。

  • 西加奈子の著作。「さくら」よりも前の作品で、彼女のデビュー作です。
    「あおい」というタイトルが不思議な感じがします。
    主人公の名前ではないし、誰か親しい人の名前かしら?
    しかしなかなか登場しないのですよ「あおい」が。
    何か象徴的な意味合いの存在かしら。。気になります。
    それがずっと心のどこかにひっかかり、遂に登場して「あおい」というタイトルの意味するところが分かった時の開放感。そして清々しさ。
    そう、「あおい」が登場してからわずか11ページで話は終わるのです。

    周りから「さっちゃん」と呼ばれる、26歳・スナック勤務の「あたし」の語り口で話は進みます。
    同棲相手は4歳年下の「カザマ君」。
    このふたりの関係が何ともゆるゆるで不安定。
    しかし彼の子を妊娠したかもしれないというあたりから、「あたし」は揺れ始めます。
    仕事も辞め、長野の山奥で働こうとする「あたし」は、そこも抜け出して夜の山をハイクします。
    長い道のりの間に様々な思いがこみ上げ、そこで始めて語られる「あたし」の苦悩と切なさ。そして「あおい」との出会い。
    その奇跡のような出会いが、「あたし」をカザマ君のもとへ還らせます。。

    刹那的に生きているような「あたし」の胸のうちが、切なくなるほどです。
    局面にたつたびにつぶやく「カザマ君」の名前。それもまた切ない。
    途中から登場する友人の「みいちゃん」も、良い味を出しています。
    肝心の「あおい」が何のことかは、言わずにおきましょう。
    だって、「あおい」に出逢う前と出逢った直後が話の佳境。
    「あたし」の心の深い部分に触れて、思わず涙が出ます。

    そう言えば今日はバレンタインですね。10代から60代までの人々に
    あまねく支持されるラブソングはドリカムの「LOVE LOVE LOVE」だという話を聞きました。
    今日くらいは、この話のさっちゃんのように、ピュアな気持ちを取り戻したいなぁ、なんて。

  • 西加奈子さん初読みです。
    淡々とした日常を描いてるんだけど感情表現が生々しくて率直でこのギャップが、おぉこれが西加奈子か…と思わされました。感想としては共感はできないし、主人公にはもっと上手く生きて欲しいと思ってモヤモヤするけど、読み進める内にそうもいかない背景もあったのだと分かり、最後は希望の見えるカタチだったのがまぁよかったなぁ。
    ちなみに西加奈子さんのデビュー作。次は話題作を読んでみようかな?

  • 西加奈子さんのデビュー作。
    不思議な話です。こういう感じは、ちょっと私はわからない。

  • 完全に虜になってしまった西加奈子さんのデビュー作。
    面白い云々よりも、読めて嬉しい気持ちが勝ったファンのわたし。

    今の自分とそう変わらないときに既に繰り出されていたステキな言い回しや、ちょっとはみ出てるキャラクターが愛くるしい。

    カザマくんの頭が大きいことが印象に残っていてお気に入り。

    ただ、『あおい』よりも一緒に収録されていた『サムのこと』の方が印象深く、たまたま読了した2日後に通夜に参列したのだけど、悲しさを噛み締める切れ目切れ目で、なぜか冷静に物語に登場するちぐはぐな葬式を思い出したりした。

  • 昔読んだので忘れてしまったけど、
    風間くん、かわいくて、名前と合っていた。

  • 表題作が西さんの処女作らしい。一言で印象を表現すると「剛速球を力いっぱい投げ込む新人投手」って感じかな。勢いとテンポと笑いと奇抜さのバランス感覚が絶妙で気がついたら夢中になっていた。これはラブストーリーなのである。あおいとは、彼との間にできるはずの子供の名前。それにしても欲望に忠実な女性だな。女の友達とかできないのではと思ってしまう。僕のタイプではないが、その破天荒さが物語を動かし面白くなる。楽しい作品です。

  • サムのこと が良かった。

    仲のいい友人のお葬式の話、胸が熱くなる。

    誰が死んでも、何が起こっても、日常はいつもぼうっとそこに横たわっていて、それは悲しくなるほど無責任で、残酷で途方もなくやさしい。
    なんたいうか僕たちは、だからこそ生きていけるんだ。

    わかるようなわからないような。

全330件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1977年イラン・テヘラン生まれ。2004年『あおい』で、デビュー。07年『通天閣』で「織田作之助賞」、13年『ふくわらい』で「河合隼雄賞」を、15年『サラバ!』で「直木賞」を受賞した。その他著書に、『さくら』『漁港の肉子ちゃん』『舞台』『まく子』『i』などがある。23年に刊行した初のノンフィクション『くもをさがす』が話題となった。

西加奈子の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×