繁殖 (小学館文庫 せ 2-3)

著者 :
  • 小学館
3.10
  • (10)
  • (26)
  • (95)
  • (18)
  • (6)
本棚登録 : 460
感想 : 47
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (288ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094082302

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 幼稚園で食中毒が発生する。

    調べが進むにつれて、カドミウムによる汚染が浮かび上がってくる。

    幼稚園の先生とその婚約者、子供達が運ばれた病院の医師などが絡んでくるがストーリー的には今ひとつ。

    環境汚染、食品衛生と何かと世間をにぎわせている話題であり、人類の重要な問題をテーマにしてはいるが、話に厚みがない。

  • あるの幼稚園で起こった食中毒事件。
    夏休みに行われた農業実習の後ふるまわれた
    おにぎり、鴨肉の入った鍋を食べた園児数人が嘔吐と腹痛を訴え…
    単なる食中毒かと思われたが、分析の結果カドミウムが検出された。
    おもしろかったんだけど、最後はえーそんなんでいいの?って終わり方なんだか腑に落ちない…

  • 初の作者の本でした!

    なんつーか、なんつーか。子供を持つ親ならばなんかわかる気もするんだけど、うん、なんつーかね、なんつーか。モンスターペアレンツまではいかないけど、さすがに食べ物で食中毒となれば何となく保育園を責めたくなる気持ちもわからないではないよなぁ。

    と、そんな感じ。

    感染とかを書いた作者と同じらしいけど、これはうーーーーーん、もうひとつな感じでした。緊張感と、緊迫感、ドキドキ感がどれも淡々と続いてた感じだったなぉ。


    胃がキュッとなるような感じや、胃の浮遊感みたいなキモさとかは感じなく、ただ淡々としてた。

    食中毒ーどーしよーやばーい、なんでーえーへーそうだったんだー


    っていう感じ。笑

  • 物語の規模が途中でブレました
    登場人物も見直したり見損なったりで、読んでる自分もブレブレです!
    それにしても保護者の皆さんの短慮な所にムカつきました!

  • 本当にそんなやり方でよかったのか、そんな解決法しかなかったのか疑問が残る。桧垣が真実を打ち明けてから、責任感が強い聡美がいきなり「女」になったことにも違和感が残ったし、聡美と桧山の途中からの行動についていけませんでした。全て正直に警察に話すことが何よりの解決だとは思わないし、組み替え遺伝子植物利用の研究が提帯するようになったら後味悪いけど・・。聡美が主人公でもあり、桧垣が主人公でもあり、町田医師が主人公でもある話。町田医師視点で読むと、いいかんじに話は終わったかんじもするけれど・・まぁ、人生カッコイイことばかりじゃないし、リアリティがあるということかも。

  • 057
    逮捕でしょそれ。期待外れ。
    同著者、読了4作目。

  • 医療従事者や記者の視点でないから読みやすいし、事件もミステリらしくておもしろい♪と思っていたのに、途中から「え?!」という展開でそこから完全に熱が冷めてしまった。残念。
    町田先生の話を切り取るといい話だったけど、本筋については「そんなうまくいくかな?」と感じました。 08/03 12

著者プロフィール

せんかわ・たまき
1968年東京都生まれ。大阪大学大学院医学系研究科修士課程修了。大手新聞社在籍中の2002年に書いた小説『感染』が第1回小学館文庫小説賞を受賞し、作家デビュー。その後執筆活動に専念し、医療問題を中心に社会性と娯楽性を兼ね備えた作品を発表する。著書には『転生』『繁殖』『誤飲』『疑医』『鬼嵐』などがある。本作は『幸福の劇薬』に続く「医者探偵・宇賀神晃」シリーズ第二弾!

「2020年 『偽装診療 医者探偵・宇賀神晃』 で使われていた紹介文から引用しています。」

仙川環の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×