GJ部 ((2)) (ガガガ文庫)

  • 小学館
3.85
  • (15)
  • (23)
  • (22)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 277
感想 : 10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (232ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784094512106

作品紹介・あらすじ

おきがるテイスト四コマ小説。

「かわいいね。キミは」(by紫音)
じめじめな梅雨。ピーカンな夏休み。人畜無害な僕、四ノ宮京夜(しのみや・きょうや)が過ごすのは、個性的な四人の彼女たちとの、ゆるふわな時間。しかし、GJ部ってなにをする部なんでしょう……?
正体不明の部、GJ部に強制的に入部させられてから二か月。高校一年生の四ノ宮京夜は、その活動内容を教えられるでもなく、参加するわけでもなく、昼休みや放課後を部室で過ごしていた。お茶を飲んだり、ラノベを読んだりして、自由に。そんなある日、部長の真央(まお)から、正式に「見習い部員として認めよう」との言葉をいただく。ええと……これまではなんだったのでしょうか?
ともあれ、正式な部員となった京夜は、高校生初の夏休みを迎える。合宿なんかもあったりして。そこにはいつもと違う発見があったりして――。
チビっ子部長の真央、ゲームの天才紫音(しおん)、部長の妹で天使な恵(めぐみ)、ネコと話せるネコ的なひと綺羅々(きらら)。いつもと同じようでいて、ちょっとだけ違う夏時間、スタートです。

ライトノベル史上初の萌え四コマ的小説、第2弾!!
今回も、ショートストーリー36話収録&イラスト盛りだくさん!

【編集担当からのおすすめ情報】
ヤマなし、オチなし、モエありで突き進んだ実験的四コマ小説、好評につき最速で2巻目の登場です! 36話すべてが4ページで綴られているので、朝読書にも最適!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 以前も書いたがおやつ感覚で読めるのが個人的にとても時間的に読みやすい。

    寝る前のちょっとした時間に考えたり、思考したりせず、少しの量を何話か読んでいるうちに読み終えてしまった。

    恐ろしい作品かも、、、

  • 特に大きなストーリーがあるわけでもなく、やってることに特段大きな意味があるわけではない。
    だからこそ意味がある本ともいえるのかもしれない。
    にくきう仕様のボタンってどうなってるんだろうな…。

  • ゆるふわーっと気楽に楽しく読めるを地で行くのは1巻と変わらず。何より4ページというこのサイズ感がいい。話数を重ねくとどんどん楽しくなってくタイプだと思うので、3巻もゆるふわーっと読んでいきたい。

  • 4コマ漫画ならぬ4コマ小説ですよ.
    各話4ページで終わる短編ラノベ.
    今回とうとうGJ部の読み方が判明.
    夏,ゆるーい感じで.

  • 京夜は自分を平和主義者だと思っていた。なるべく争わない。はじめから負けてかかればそれ以上負けることもない。――と、それが京夜の主義である。
     だけど今回は抗議行動に出るべきだ。
     具体的には口きかない。
    (P.144)

  • まぁ、基本的に 1 冊目と変わらず。(^^;
    続き物が多いかなとも思ったけれど、そう気になるほどでもありませんでした。

    木刀を持って「聖剣」とか、GJ バッチとか、割と大きいお兄さん、お姉さん向けのネタがあったり、ストレートなモンハンネタがあったり、バルタン星人の握手があったり、ネタ元が幅広くて、よろしいんじゃないでしょうか。(^^

  • 新感覚4コマ風ゆるゆる部活ノベルの第二巻

    なにをしているのかよくわからないGJ部、放課後にだべるだけの部活なのかと思いきやどうやらキョロがハブられてるだけらしい!?
    見習い部員に昇進(?)したキョロだが、はたしてグッジョ部の活動にさんかできるのか?

    てゆうか本当になんの部活なんだろう、、、

  • ゆるゆるふわふわ4コマ系ラノベ。本当に気軽に気楽に読めていいですね。紫音さんと恵ちゃんがツボです。聖羅ちゃんとか森さんとか、名前が出た人物はこれから出演があるのかな?合宿の内容が気になる(笑)

全10件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

『ヴァルツァーの紋章』(電撃文庫)で作家デビュー。ヒット作『星くず英雄伝』は復刊企画が進行し、新作も刊行中。2010年よりシリーズを開始した『GJ部』は、「四コマ小説」というギミックを用いて幅広い読者層に支持され、コミカライズ、TVアニメ化もされた。2015年1月刊行の『英雄教室』も重版が続き、大ブレイク中。

「2019年 『ぼくは人間嫌いのままでいい。剣ちゃん盾ちゃんに助けられて異世界無双2』 で使われていた紹介文から引用しています。」

新木伸の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×