フェルムはまほうつかい

  • 小学館
3.50
  • (2)
  • (3)
  • (6)
  • (1)
  • (0)
本棚登録 : 63
感想 : 9
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (31ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784097267911

作品紹介・あらすじ

鉄の不思議を解き明かす!

『鉄は魔法つかい』の絵本版。
『鉄は魔法つかい』は、鉄が、生き物になくてはならないもので、地球をつくり、命を魔法のように作り出しているということを、わかりやすく教えてくれたノンフィクション読み物です。
小さな子どもたちにもわかりやすいように、絵本版ができました!

フェルムとは、ラテン語で「鉄」のことを指します。(元素記号で「Fe」。)
鉄は、何億年前から地球に魔法をかけ続けている魔法使いです。生き物は、鉄がないと生きていけない。そんな鉄の不思議をわかりやすく解き明かします。

鉄の魔法ってどんなものか知っていますか?
<鉄の魔法その1>
植物が、光合成するのに、鉄は、なくてはならない働きをしています。
<鉄も魔法その2>
人間が呼吸するのにも、鉄の力を借りています。
身体の中をめぐっている地をつくるのにも鉄はたいせつなのです。
<鉄も魔法その3>
地球にはじめて命が生まれたときにも、鉄が一役買っていたのですよ。

まだまだ鉄の不思議はたくさんありますが、鉄は、山も森も海も人間も、地球上の命をつないでいるすばらしい元素です。

【編集担当からのおすすめ情報】
2011年に発売された『鉄は魔法つかい』は、現在10刷累計27000部となるロングセラーです。昨今、環境に対する意識の高まりを受け、「鉄」を見直す動きが高まっています。地球の3分の1は鉄です。「鉄は、生き物にどのような役割を果たしているのか?」ということを解き明かし、『鉄は魔法つかい』のコンセプトを、もっとわかりやすくダイナミックに絵本にしました。小学校中学年から理解できる内容になっています。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 地球の生物に鉄がどう役に立っているのか。
    よくわかりました。

  • フェルムとは鉄のこと。自然界で役に立つ鉄について学ぶ科学絵本。

  • 鉄ってすごいんだ…!知らんかった!!

  • 科学絵本。
    「鉄」の多岐にわたる知識を絵本にすることで、
    わかりやすく説明できている。

    それにしても、「鉄」って、こんなに必要なものだったんだと初めて知る。
    磁石でくっつく、とか、錆びるとか、そのくらいしかイメージが無かったものを見直すことができる。

  • 大昔からの鉄の魔法。神秘と科学。

  •  「鉄」について。絵本版。

     苦手分野です。分かったつもり、になった。

  • 同じ著者(原作者)による児童向けの科学読み物「鉄の魔法使い」の絵本バージョン。

全9件中 1 - 9件を表示

著者プロフィール

静岡県三島市生まれ。東京学芸大学初等科美術卒。『ペンギンの本』(講談社)で講談社出版文化賞受賞。主な作品に『K・スギャーマ博士の動物図鑑』『K・スギャーマ博士の植物図鑑』(共に絵本館)、『てがみはすてきなおくりもの』『山に木を植えました』(以上、講談社)、『ぼくだけのこと』(作 森絵都)、『おもしろい! 楽しい! うれしい!手紙』シリーズ全3巻、『ほんちゃん』(以上、偕成社)、『ぼくのまちをつくろう!』(理論社)、『あいうえあそぼうとしょかんで』(草谷桂子ぶん 子どもの未来社)、など多数。
絵本は読むだけでなく、いろいろな楽しみ方ができるもの、もっと多角的に使ってほしい、と全国で絵本を使ったワークショップを展開している。

「2023年 『スギヤマカナヨのワークショップ 絵本まるごといただきま~す!』 で使われていた紹介文から引用しています。」

スギヤマ・カナヨの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×