ぶんぶくちゃがま (日本名作おはなし絵本)

著者 :
  • 小学館
3.78
  • (12)
  • (6)
  • (17)
  • (0)
  • (1)
本棚登録 : 243
感想 : 16
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (32ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784097268857

作品紹介・あらすじ

茶釜に化けたたぬきのかるわざをごらんあれ

お寺に迷い込んだたぬき、人に見つかりそうになり茶釜に化けたのはよかったが、火にかけられて熱い熱いところげまわるうちに、もとのたぬきに戻れなくなってしまいます。
古道具屋の親父さんに拾われたたぬきは、お礼に軽業の芸を見せて大人気。大もうけした後は、お寺でのんびりと暮らしたということです。
館林市の茂林寺に伝わる伝説をもとに、動物の恩返しのお話が融合して、愉快な昔話になって伝わってきたということです。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 題名は知っているけれど、いまいち内容をはっきり思い出せない昔ばなしのひとつ。絵の親しみやすさから手にとってみたところ、笑いあり、ほっこりあり、の楽しい仕上がりだった。これが一番世に知られている展開なのかは不明だけれど、ハッピーエンドなのは満足感を高めてくれそうだ。

  • やさしい人がたくさん出てきて、よかった。たぬきもかわいかった。もりんじにいまもちゃがまがあるのか、きになる。

  • 2019.02 3-2

  • 子どもへの読み聞かせに、自身の幼年以来、久方ぶりに手に取りました。内容は忘れていましたが、おじいさんとタヌキの絆にほっこりしました。おじいさんの慈悲深さと優しさに心が温かくなる物語ですね。

  • 「お寺に迷い込んだたぬき、人に見つかりそうになり茶釜に化けたのはよかったが、火にかけられて熱い熱いところげまわるうちに、もとのたぬきに戻れなくなってしまいます。
    古道具屋の親父さんに拾われたたぬきは、お礼に軽業の芸を見せて大人気。大もうけした後は、お寺でのんびりと暮らしたということです。
    館林市の茂林寺(もりんじ)(群馬県)に伝わる伝説をもとに、動物の恩返しのお話が融合して、愉快な昔話になって伝わってきたということです。」

    見やすさ◎
    日本語のおもしろさ〇

  • 2021.7.15 1-1
    2021.5.20 1-2

  • 2020.6.13

  • 装丁/田辺卓(t-room)

  • 2019   仲よし高学年
    29年度 3-2  読書旬間(昔話)
    8分

  • H30.10.31 おはなし会 3年1組 3年2組
    H29.3.8 おはなしの部屋(トワイライト)

  • 絵かわいい。
    たぬきさんって間抜けな役多いなあ。

  • 群馬県館林市に実在する茂林寺に伝わる伝説。見世物小屋で潤った古道具屋のおやじと狸が縁側に並んで座り、団子を食べながら今後の人生について語るシーンがとても気に入った。

  • お寺に上がり込んで団子を食べようとしたたぬきが見つかりそうになり咄嗟に茶釜に化ける。
    檀家さんが持ってきてくれたのだろうと、見事な茶釜は磨かれそのまま火に掛けられてしまう。
    小僧は茶釜が声を出すので怖がるが、和尚さんは見事な茶釜だからそいうものだのだろう、と取り合わない。
    たぬきは逃げ出すが、火に掛けられたせいか元に戻れなくなる。
    そこを古道具屋の男が通り掛かり、これはいい茶釜だと拾って帰る。
    夜になると茶釜が動きだし、元はたぬきで戻れなくなったことを話す。
    更に、お礼に軽業の芸を見せるので見世物小屋を建ててくれと言う。
    男は言われた通りに見世物小屋を建て、連日大繁盛。
    たくさん儲かったので見世物小屋は閉め、古道具屋はお茂林寺に茶釜を寄贈するのだった。

    最後がまた最初のお寺に戻るのがちょっとかわいそうで滑稽。
    だと思ったけれど、別にそういう落ちではないらしい…。

    見世物小屋の場面はとても華やかで楽しそう。

    茂林寺は実際に存在して、分福茶釜の元になった茶釜が今でも安置されているのだとか。
    その茶釜でお湯を沸かすと尽きることがないのだとか。

  • 有名な昔話を読んであげたくてかわいい読みやすい絵の本を探していました。こんな話だったんだね。スッカリ忘れてました。

  • 2010/4/1

全16件中 1 - 16件を表示

著者プロフィール

1959年生まれ。1991年『クヌギ林のザワザワ荘』(あかね書房)で第24回日本児童文学者協会賞新人賞、第40回小学館文学賞を受賞、1997年「小さなスズナ姫」シリーズ(偕成社)で第15回新美南吉児童文学賞を受賞、2001年『空へつづく神話』(偕成社)で第48回産経児童出版文化賞を受賞、『盆まねき』(偕成社)により2011年第49回野間児童文芸賞、2012年第59回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞、2021年『さくらの谷』(絵・松成真理子 偕成社)で第52回講談社絵本賞を受賞。絵本に「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズ(絵・降矢なな 福音館書店)、「オニのサラリーマン」シリーズ(絵・大島妙子 福音館書店)などがある。

「2023年 『そらうみ』 で使われていた紹介文から引用しています。」

富安陽子の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
A.トルストイ
なかがわ りえこ
くすのき しげの...
やぎ たみこ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×