「無法」中国との戦い方: 日本が学ぶべきアメリカの最新「対中戦略」 (小学館101新書)

著者 :
  • 小学館
2.25
  • (0)
  • (0)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
本棚登録 : 17
感想 : 4
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (256ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784098251537

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 〜p53

  • 中国は自国の歴史と国内法をまず主権主張の基礎とし、あとから対外的にも根拠があるかのような一方的な宣言をしていくもの。だから中国に完全に屈するか、常にハレーションがあるかのどちら。
    日本がまず自力で反撃しないかぎりアメリカは守ってくれない。
    中国はアメリカ主導の戦後の国際秩序の正当性や優越性を受け入れてない。米国主導の秩序は世界の経済的安定と平和継続という現状維持を前提とsるうが、中国はその前提に協力する意図はないように見える。

  • 確かに、中国に対して警戒を強めるならこういう意見になってしまうのでしょうけど、あまりにも悪者イメージをつけすぎな感もあります。アメリカが中国二度のように向き合おうと、そして日米は同盟を結んでいるとはいえ、やはり中国に対して日本独自のスタンスというのはあるべきだと思います。ただ、その一方、親中的な方々が、本書のような意見に対してどのような説得力ある反論ができるのか、そちらも心許ない感じがします。

全4件中 1 - 4件を表示

著者プロフィール

産経新聞ワシントン駐在客員特派員。麗澤大学特別教授。
1941 年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。米国ワシントン大学留学。毎日新聞社会部記者、サイゴン、ワシントン特派員、政治部編集委員を歴任。87 年に産経新聞に移り、ロンドン、ワシントン支局長、初代中国総局長、ワシントン駐在編集特別委員兼論説委員を歴任。ベトナム報道でボーン・上田記念国際記者賞、「ライシャワー核持ち込み発言」報道で日本新聞協会賞、東西冷戦終結報道で日本記者クラブ賞、『ベトナム報道1300 日』( 講談社) で講談社ノンフィクション賞などを受賞。主な著書に、『ODA幻想』(海竜社)、『モンスターと化した韓国の奈落』『米中激突と日本』『アメリカの悲劇』(以上、ビジネス社)など多数。

「2022年 『米中開戦前夜 習近平帝国への絶縁状』 で使われていた紹介文から引用しています。」

古森義久の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×