古見さんは、コミュ症です。 (26) (少年サンデーコミックス)

  • 小学館 (2022年7月15日発売)
4.19
  • (10)
  • (11)
  • (5)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 395
感想 : 12
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (192ページ) / ISBN・EAN: 9784098511853

作品紹介・あらすじ

貴方といたいコミュ症美少女コメディー!

本格的に三年生の生活が始まりました。
只野くんのお母さんに震えながら挨拶したり、
騎士の女の子・岸さんとしっかり話したり、
皆で辛いラーメンを食べに行ったり…
心も体も刺激的な人付き合いで溢れてます。
そして――進路。大学見学に行った先で
只野くんと古見さん、帰りに漫画喫茶で二人きり…?

心も体も熱くなる
コミュ症美少女コメディー、第26巻。


【編集担当からのおすすめ情報】
アニメ2期、たくさんの方に観て頂き有り難うございました。
原作は3年生編に突入!!

手を繋いだばかりの古見さんと只野くんですが、
只野家に挨拶に行くというイベントが発生…!
緊張収まらない毎日ですが ちょっとずつ距離が縮まっていきます。

そして古見さんからの提案で二人で大学見学に。
進路についてちょっとだけ思いを馳せながら、
雨宿りしつつ半個室で二人きりの時間が訪れます。

静かな空間で聞こえる古見さんの小声の一言。
今巻もぜひ。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 本当に面白い!
    もう高校3年生
    このまま卒業して終わってしまうのか?( ノД`)…

    高校入学から話が始まるので
    若いときの自分…親目線でも読めて良いですね( ´ー`)

  • 【あらすじ】
    本格的に三年生の生活が始まりました。只野くんのお母さんに震えながら挨拶したり、騎士の女の子・岸さんとしっかり話したり、皆で辛いラーメンを食べに行ったり…心も体も刺激的な人付き合いで溢れてます。そして――進路。大学見学に行った先で只野くんと古見さん、帰りに漫画喫茶で二人きり…?
    心も体も熱くなるコミュ症美少女コメディー、第26巻。

    ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

    感想は最終巻にまとめて記載予定です。

  • お久しぶりの投稿になります。
    月1で投稿しようとしていたけど休暇中で他のことが忙しくあげられなくて遅くなりました...。(今月中には小説の方は難しそうです...。)

    シベリアタンメン中素に行ってるのが「ラーメン大好き小泉さん」のパロディみたいで面白かったし、自分は辛いのは好きだけど弱い方なので北極みたいのを食べれてるのがすごいなと思った。

    只野くんのお母さんって今まで出てきたことあったっけ?変な名前すぎてすごいインパクト大だった!
    コミュ症なのに古見さんが自分の口で説明しようとする姿勢がかっこよかったし、成長したなと思った。只野くんも誠実で良い人だと思った。
    次は只野の番だ、頑張れ!

    ネカフェの回はちょっとドキドキしたw

  • ジャンヌ。

  • 背ラベル:726.1-オ-26

  • なにが?
    の反応、親子だねえ。
    いきなり急接近しているのも意外だった。
    この漫画では珍しい展開。

  •  読了。
     慈安布!まさかの慈安布!!
    ゆっくりコクリじゃねーんだわ!
    まぁ無事(?)只野母への挨拶すんだけど。

     岸さん、はじめの頃からいるけどやっとエピきた。主要な登場人物になりそうなキャラなのに、ここにきてやっと。

     そしてやっぱり和貝君可愛い。
    (220919)

  • 西比利亜タンメン中素とか、
    只野家訪問とか、
    岸さんとか、
    片居妹のクラス替え、
    大学見学と、
    その帰りにネットカフェで雨宿り。

    いやいやいやいや。
    いやいやいやいやいやいやいやいや。
    古見さんさぁ、表紙の古見さんさぁ、それは胸元が開いた服でやる姿勢でしょうが!
    ブラチラ・・・は古見さんにはハードルが高いだろうけど、せめてキャミソールチラくらいしなきゃ!

    「西比利亜タンメン中素」の元ネタは「蒙古タンメン中本」なんだろうけど、いうほど美味しいか?って思う。
    インスタントしか食べたことはないけど自分には合わなかった。
    店舗でホンモノを食べたら美味しいんだろうか?

    只野ママは、この歳で頭にリボン付けてるのかって思ったら普通に髪だった。
    只野くんにも付いてるけど、いまさらながらにアレはなんなんだろう?
    白髪?

    古見さんが、どんどんノートなしで会話するようになってて良いね!
    もう、只野くんとは普通に会話してる。
    そして意外と攻める。
    コミュ障で人と接するのが苦手だった娘が、心を許した相手にはガンガン攻めるってギャップ、良いよね。
    ムッツリ内弁慶だね!

  • 古見さんのデレがスゴイ!
    お母さんとも面通しが終わりました。

  • よし決めた
    読むのやめよう

全12件中 1 - 10件を表示

オダ・トモヒトの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×