アオイホノオ (30) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

  • 小学館 (2024年7月11日発売)
4.11
  • (8)
  • (6)
  • (2)
  • (2)
  • (0)
本棚登録 : 89
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (208ページ) / ISBN・EAN: 9784098535101

作品紹介・あらすじ

誕生!国電パンチ!!邂逅!高橋留美子!

時は1980年代初頭――

近い将来、ひとかどの漫画家に
なってやろうともくろむ一人の若者がいた。

男の名は焔燃。

連載漫画家として年末進行の厳しい締切と向き合うホノオ!
読者の心をグッと掴む、伝説の必殺技が爆誕する―――!?

そして師走。忙しい一年を締めくくる謝恩会。
ホノオが焦がれ、囚われ、魅了された超大御所・高橋留美子といざ対面!
予想通りにホノオがとんでもないやらかしを……!!
熱血新人漫画家の七転八倒青春エレジー、大台突破の30巻!



【編集担当からのおすすめ情報】
初掲載、初連載と初めてづくしの1983年もいよいよ終盤。
高橋留美子先生との初対面がついに描かれます。
例によって大御所にとんでもないことをしでかす島本先生を見届けてください。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ホノオとマウントの距離感、最高だな。

  • あの時代を感じられる資料として、フィルターされてるけど知れてワクワクが止まらなくなる。

  • 初めての年末進行と謝恩会での高橋留美子との邂逅、あとマウント武士とのいちゃいちゃ。

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

監訳を担当した島本和彦は、1973年に創刊された「月刊バスケットボール」の創刊編集者で、後に長く編集長を務めている。NBAのテレビ放映のはじまった1987年より解説を担当し、分かりやすく親しみやすい口調でNBAやバスケットボールの普及に貢献してきた。コービーの所属していたレイカーズの先代オーナー、ジェリー・バス氏とも親交が深く、歴代のエースたちへの取材も数多くこなしている。MJなきあとを支えたコービーにはルーキーの時から取材し、その身体的・精神的変化を細緻に見つめてきた。

「2019年 『KOBE BRYANT THE MAMBA MENTALITY HOW I PLAY』 で使われていた紹介文から引用しています。」

島本和彦の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×