映画ドラえもん のび太の新恐竜~ふたごのキューとミュー~ (ちゃおコミックス)

  • 小学館 (2020年3月4日発売)
4.80
  • (4)
  • (1)
  • (0)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 31
感想 : 3
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (128ページ) / ISBN・EAN: 9784098708840

作品紹介・あらすじ

ドラえもん、少女まんがに初登場!!

2020年3月6日ロードショーの「映画ドラえもん のび太の新恐竜」を少女まんがでコミカライズ!
ふたごの恐竜・キューとミューを育てることになったのび太と、ドラえもん、恐竜たちとのほんわか日常ストーリー。

ちゃお1~4月号に掲載された、まんが本編に加え、むぎわらしんたろう氏×ときわ藍氏の対談(再録)や、まんがができるまでのメイキング記事、ときわ氏かきおろしの特典ステッカーつき!

【編集担当からのおすすめ情報】
まんがを描くのは、当時14歳の史上最年少の若さで小学館新人コミック大賞少女部門大賞を受賞した、ときわ藍(らん)氏!
現在18歳、現役高校生らしいセンスに人気が集まる期待の作家です。

ドラえもん、藤子・F・不二雄先生に憧れてまんが家になったときわ藍氏が描くドラえもんに、是非ご注目ください!

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ときわ先生、バクマン。に出てきてない?

  • 藤子・F・不二雄の最後の弟子はむぎわらしんたろう。

  • 映画『ドラえもん のび太の新恐竜』は『ドラえもん』誕生50周年記念作品。双子の恐竜キューとミューが映画に登場する。『のび太の新恐竜』は3月公開予定であったが、新型コロナウイルス(COVID-19; coronavirus disease 2019)対策で8月に上映が延期された。
    『のび太の新恐竜』とコラボするマクドナルドのハッピーセットは2020年3月20日から販売を開始した。ハッピーセットが映画に先行した。ハッピーセットの箱には絶賛公開中と書かれており、上映延期に対応していない。
    ハッピーセットの玩具は以下の8種類。
    ・ミューといっしょ! ドラえもん
    ・恐竜ワールドへ! どこでもドア
    ・恐竜にビックリ! ドラえもん
    ・タケコプターだ! ドラえもん
    ・キューをみつけた! ドラえもん
    ・なりきりトリケラトプス! ドラえもん
    ・タマゴをはっけん! ドラえもん
    ・探検隊のドラえもん

全3件中 1 - 3件を表示

著者プロフィール

かわむら・げんき
1979年、横浜生まれ。
上智大学新聞学科卒業後、『電車男』『告白』『悪人』『モテキ』『おおかみこどもの雨と雪』『寄生獣』『君の名は。』などの映画を製作。2010年、米The Hollywood Reporter誌の「Next Generation Asia」に選出され、’11年には優れた映画製作者に贈られる「藤本賞」を史上最年少で受賞。’12年に初の小説『世界から猫が消えたなら』を発表。同書は本屋大賞にノミネートされ、佐藤健主演で映画化、小野大輔主演でオーディオブック化された。2作目の小説にあたる本作品『億男』も本屋対象にノミネートされ、佐藤健、高橋一生出演で映画化、’18年10月公開予定。他の作品にアートディレクター・佐野研二郎との共著の絵本『ティニー ふうせんいぬものがたり』、イラストレーター・益子悠紀と共著の絵本『ムーム』、イラストレーター・サカモトリョウと共著の絵本『パティシエのモンスター』、対談集『仕事。』『理系に学ぶ。』『超企画会議』。最新小説は『四月になれば彼女は』。


「2018年 『億男 オーディオブック付き スペシャル・エディション』 で使われていた紹介文から引用しています。」

川村元気の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×