37.5°Cの涙 (21) (フラワーコミックス)

  • 小学館 (2021年4月26日発売)
4.00
  • (2)
  • (3)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 70
感想 : 4
サイトに貼り付ける

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

本 ・マンガ (168ページ) / ISBN・EAN: 9784098712571

作品紹介・あらすじ

270万部突破の大人気病児保育ストーリー

熱が37.5℃以上ある子は保育園に行けないーー
そんな日に、保育士を子供の家に派遣するのが、
病児保育・リトルスノーの事業。
桃子は持ち前の一生懸命さで、様々な親子の心を掴んでいく。
それは上司の朝比奈と結婚しても変わらずで……。


【編集担当からのおすすめ情報】
21巻は、最近話題の夫婦別姓について考えたり、切迫早産、破水についてなど妊婦さんのピンチから、赤ちゃんの下痢についての見過ごせない兆候など、いずれのお話も、とってもためになるエピドーソです。既婚・未婚、子供の有る無しにかかわらず、コロナ禍で生活習慣が変わってきているいま、自分自身のこととしてもふりかえられる一冊です。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 新田くんは見た目はチャラいのに本当にカッコいいなぁ
    幼児期にこんな先生がいたらのびのび育っていいだろうなー
    桃子みたいなドジだけど心に寄り添ってくれる先生もいいな
    リトルスノーの面々に育てられたい…

  • お父さんが居ないのは変じゃない。
    やれないことよりやれてる事の方が多い。
    桃ちゃん、結婚したら、周りに優しくなったね!

  • 切迫流産 よく出てくるけど実際多いんだろうな。身近な人たちは何のことなく生まれてるっぽいけど。
    相変わらず、奥さん任せの旦那さん登場だけど、反省できる人なのでイラつきなしで読めました。
    片親の子に対する子供のナチュラルな感想?にも困らされますよね。教えるタイミングが。

  • 背ラベル:726.1-シ-21

全4件中 1 - 4件を表示

椎名チカの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×