マロニエ王国の七人の騎士 (8) (フラワーコミックス α)
- 小学館 (2023年8月10日発売)


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・マンガ (192ページ) / ISBN・EAN: 9784098722112
作品紹介・あらすじ
話題の映画「金の国水の国」岩本ナオ最新作
「金の国 水の国」アニメ映画化でも話題の岩本ナオが贈る
七人兄弟の騎士たちの、恋と忠義のものがたり。
「食べ物が豊富な国」を訪れた
七人兄弟の末っ子・ハラペコと、料理人のコレット。
この国の過去の亡霊たちから狙われ、
コレットの無事すらわからなくなったハラペコは
巨大な獣の姿になり、暴走しはじめる……!
ハラペコを救おうとするコレットは、
かまどの精霊や各国の料理人たちの力を借りて
ふたりの思い出の料理を作り上げるが…!?
七人兄弟の末っ子・ハラペコ編、いよいよクライマックス突入!
【編集担当からのおすすめ情報】
コミックスだけで読める描き下ろし番外編も収録!
緻密であたたかな筆致で描かれるおとぎ話のような世界に、
個性豊かなキャラクターたちがまさに生きて、そして恋をしている…
まんがを読む楽しさ、ときめきがつまった岩本ナオ最新作をどうぞお楽しみください!
感想・レビュー・書評
-
岩本ナオさんのマンガ 難しい!
だけど読んじゃうんだけどね。
はらぺこって お腹がすくと大きな獣になっちゃうんだね。
おまけに3神がそれぞれ違う人に憑依している。
御神様は国王に
月様はゾーイに
冥府様はナレースワンに
7人兄弟を狙うヒンヤリも なぞの人物
昔の話しと今の話しに突然入るから よくわかんなくなる。
世界樹って何?
解説書が欲しいね。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ハラペコ可愛いし、
変身した後のコレットさんへの気持ちや、コレットさんの気持ちとか
色々泣ける…
癒しだ… -
前巻が何が何やら???だったのですが、やっと食べ物の国の登場人物相関図が理解できた気がします。
ハラペコの可愛くなくてはならない呪いが痛ましい。
その呪縛を解いてくれる存在のコレットにもルッキズムの呪いがかかっているのが、思春期の頃の自分にも重なってしまってくるものがりました。
神様達の過去がだんだん明らかになる序盤。
自分の先入観を苦く思いつつ、ジェンダー観にも通じる現代的要素を取り入れてゆくところが今のエンタメなのだなあとついつい感心してしまいました。 -
誤字の多い巻。独特の世界だけれど、ちょっと独り善がり感もある。
-
今回のシリーズ、結局、頭からケツまで意味分からんかった。次のシリーズがそうでないことを祈る。
-
どのカップルも女の子が救いとなる存在なんだけど、厳密な言葉にはなっていないのに、背景はまだはっきりとは分かっていないのに、それでも男側の孤独とか寂しさとか居場所や家族や彼女を求める気持ちとか執着とか、女の子側も覚悟とか感情とか、そういうのがはっきりとした言葉で表されることなく、ぼんやりと、でも確固たる芯を別の言葉や態度で表現してるのがこの作者さんはすごいなぁと毎回思う。
岩本ナオの作品





