眠れなくなる 夢十夜 (新潮文庫)

  • 新潮社
3.04
  • (2)
  • (11)
  • (22)
  • (7)
  • (3)
本棚登録 : 247
感想 : 29
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (224ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101010519

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 恥ずかしながら最近まで『夢十夜』は漱石が実際に見た夢の話だと思っていました…。

    * 
    『こころ』が好きな方には、やはり小路幸也『輝子の恋』がおすすめです。
    こうだったら救われたのに…。


    先日、私もこんな夢を見ました。(実話です)

    自分が本棚になった夢を見ました。
    壁に立っていると、みんなが私の顔に本をしまっていきます。
    私は本棚だから、しょうがないなと思っています。
    できれば本がしまわれた時に
    内容までインストールされるといいのにな、とも。
    しかしそうはいきませんでした。
    そんな夢でした。

    本の読みすぎでしょうか…?

  • 最末の小路幸也 輝子の恋 が素晴らしかった。
    星4はこの作品に対しての評価です。

    それ以外は星2かなぁ。
    自分には合わなかったという意味ですが。

  • 7月12日読了。
    「こんな夢を見た。」で始まる、現代小説家10名による、漱石の夢十夜インスパイア短編集。

    どれも「眠れなくなる」インパクトのある短編ばかり。だが、ラストの小路幸也さんの話に全部持っていかれた。ほんのり漱石風味でもある気がする。

  • 夏目漱石の「夢十夜」上梓から100年。同作にインスパイアされた10人の人気作家が、「こんな夢を見た」という有名なフレーズから続く短編を描きました。少し怖いような神秘的なような不思議な短編ばかりで、とても面白かったです。普段敬遠しがちな道尾秀介、あさのあつこの作品が思いがけず心を打ちました。こういう新鮮な気づきがあるからアンソロジーは良い。小路幸也の短編の良かったです。道尾秀介「盲蛾」は、長編「獏の檻」の作中作とのことなので、今後長編も読んでみたいです。

著者プロフィール

作家
1935年、東京生れ。早稲田大学文学部卒。国立国会図書館に勤務しながら執筆活動を続け、78年『冷蔵庫より愛をこめて』でデビュー。79年「来訪者」で日本推理作家協会賞、短編集『ナポレオン狂』で直木賞。95年『新トロイア物語』で吉川英治文学賞。日本ペンクラブ会長や文化庁文化審議会会長、山梨県立図書館長などを歴任。2018年、文化功労者。

「2019年 『私が作家になった理由』 で使われていた紹介文から引用しています。」

阿刀田高の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×