石川啄木集 上 (新潮文庫 い 10-1)

著者 :
制作 : 古谷 綱武 
  • 新潮社
3.75
  • (1)
  • (1)
  • (2)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 21
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (290ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101093017

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • (2012.11.15読了)(1979.11.18購入)
    【11月のテーマ・[石川啄木を読む]その②】
    石川啄木の詩、短歌、日記、手紙、評論、小説、随筆、等が収められています。
    啄木の人生にふれることができます。短歌を読んでみると、どんなことでも短歌になってしまう、という感じです。しかも、読みやすく、わかりやすく、共感できるものがたくさんあります。今まで何気なく聞いていて、覚えている作品の多くが、啄木の作品でした。
    詩は、この本を読む前に『あこがれ』角川文庫、を読みましたが、短歌に比べると、親しみにくいものが多い印象でした。
    手紙は、借金のお願いや、返済できないお詫びなどが多く、生活の苦しさが伝わります。
    小説は、彼の自信の割には、ちょっと売り物にはならない感じです。

    【目次】
    飛行機
    一握の砂
    蟹に
    我を愛する歌
    ひとりゆかむ
    林中日記
    妹よ
    白き顔
    煙(一)
    二筋の血
    幽思
    煙(二)
    食うべき詩
    君が花
    秋風のこころよさに
    性急な思想
    桜のまぼろし
    硝子窓

    月と鐘
    二十一歳の手紙
    啄木鳥に
    二十三歳の手紙(一)
    水無月
    二十三歳の手紙(二)
    柳の葉
    菊地君
    はてしなき議論の後
    墓碑銘
    時代閉塞の現状
    石川啄木対照略年譜
    解説  古谷綱武

    ●目をあげ給え(10頁)
    年若き旅人よ、何故にさはうつむきて辿り給ふや、目をあげ給へ、常に高きを見給へ。かの蒼空にまして大いなるもの、何処にあるべしや。如何に深き淵も、かの光の海の深きにまさらず、如何に高き穹窿もかの天堂の高きに及ばじ。日は恒に彼処にあり。
    ●宝玉(11頁)
    賢女コルネリオ、一婦人のために其の所持の宝玉を見んことを望まるるや、己が愛児を指して、彼等こそ妾が第一の宝玉なれと答へき。まことに然り。たゞ可愛ゆしといふのみにては、恐らくは其の意足らじ。神の如く無邪気なる小児ほど、何物にもまして貴きものはなからむ。
    ●朝寝(24頁)
    目さまして猶起き出でぬ児の癖は
    かなしき癖ぞ
    母よ咎(とが)むな
    ●仕事(26頁)
    こころよく
    我にはたらく仕事あれ
    それを仕遂げて死なむと思う
    ●雨降り(33頁)
    雨降れば
    わが家の人誰も誰も沈める顔す
    雨霽(は)れよかし
    ●借金(35頁)
    実務には役に立たざるうた人と
    我を見る人に
    金借りにけり
    ●なまけ者(85頁)
    そのかみの学校一のなまけ者
    今は真面目に
    はたらきて居り
    ●死(107頁)
    八歳の年の三月三十日の夕!それ以後、先ず藤野さんが死んだ。路傍の草に倒れた女乞食を見た。父も死んだ。母は行方知れずになった。高島先生も死んだ。幾人の友も死んだ。やがては私も死ぬ。
    ●詩を創る(124頁)
    自分でその頃の詩作上の態度を振り返ってみて、一つ言いたい事がある。それは、実感を詩に歌うまでには、随分煩瑣な手続きを要したという事である。譬えば、一寸した空地に高さ一丈位の木が立っていて、それに日があたっているのを見て或る感じを得たとすれば、空地を広野にし、木を大木にし、日を朝日か夕日にし、のみならず、それを見た自分自身を、詩人にし、旅人にし、若き愁いある人にした上でなければ、その感じが当時の詩の調子に合わず、また自分でも満足することができなかった。
    ●東京(184頁)
    とにかく僕は東京が好きになった。ペンを置いて、大いなる都の響きを聞くのは誠に心持が可い。

    ☆石川啄木さんの本(既読)
    「ROMAZI NIKKI」石川啄木著、岩波文庫、1977.09.16
    「あこがれ 石川啄木詩集」石川啄木著、角川文庫、1999.01.25
    (2012年11月19日・記)

全1件中 1 - 1件を表示

石川啄木の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
梶井基次郎
ジュール・ルナー...
ドストエフスキー
ヘミングウェイ
ドストエフスキー
ドストエフスキー
サン=テグジュペ...
ヘルマン ヘッセ
ゴールズワージー
ウィリアム シェ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×