本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
本 ・本 (368ページ) / ISBN・EAN: 9784101098388
感想・レビュー・書評
-
どこか暗い印象を持った話が多い。特に「となりの住人」は、星新一ショートショートの中でも異質な作品であるように思う。
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
ふわふわ飛んでる気分になりました
-
なんだか、すごく時間がかかって読了。
ショートショートの鬼才が描く21篇。
好きなのは、ある男が、会社の情報を漏えいするために、必死に働き、実は雇い主が社長だったという話。
どれもちょっとホントにありそうで、ちょっと背中がざわめく感じ。
他のも読んでみようかな。 -
星新一好きなら普通楽しく面白く時に深いお話しでした
-
突然起こりそうで普通は起こらない不思議な事件ばかりのショートショート集。
「消えた大金」や表題作の「どこかの事件」がお気に入りです。 -
星新一らしいショートショート。他の作品と比べてスッキリしないものが多かった気がする。教訓めいていないというか皮肉が効いていないというか。それでも短編集は読みやすいし、すぐに読み終わった。星新一初心者に勧めるなら別の作品にすると思う。星新一を好きな人なら読むかなという本。
-
図書館で借りて。
似たような話のような、そして現代でもあるある、というシチュエーション。
そこからの落とし所はシュールでくすり、と。
いいですよね。 -
今頃星新一?
記憶がないのか新鮮に読めたのはうれしい。ショートショートの作品群は。とても懐かしい。
第二の星新一は出てきていないのは、今読んでもいつ読んでも新鮮だからなんだろうな。
著者プロフィール
星新一の作品





