- Amazon.co.jp ・本 (640ページ)
- / ISBN・EAN: 9784101104133
感想・レビュー・書評
-
中巻もすごくおもしろくてサクサクと次が気になって読み進めてあっという間に読んでしまった。
ただ、中巻は相子の度が過ぎていて、読んでいるこっちも腹が立ってきた(笑)
ああいう女マジ見ていてムカつくけど、はっきり言えない寧子も腹立つし、相子をかばう万俵頭取も腹が立つ(笑)
こんな家庭で育ったら銀平のようにニヒルにもなるわ(笑)
まぁあと中巻は本当に鉄平がいたたまれなくていたたまれなくて、それでもガッツのように抗ってるのを見ると、三雲頭取じゃないけど、読んでいるおれまで鉄平を応援したくなってきた(笑)
下巻は本当に相子消えねぇかな~っていうのと、鉄平の高炉が完成してマジ成功しねぇかな~っていうのを期待して読もうと思う(笑)詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
まさしく華麗なる一族。
ただ、華麗さは見た目。
見た目の華麗さを保ち続ける事、その中で人間らしく生きていく事、そんなのが面白かった。
華麗じゃなくていい、そんな思いで読み終わる。 -
最後ページが残り少ないのに、鉄平に課せられる試練がえぐすぎる。最後にこの追い込みか!と思った。
相子さんの宰相ぶりが際立っていた。策略家め、こんな人は嫌いだ。
零子の影が薄い。何もできないまま終わるのだろうか?次巻が楽しみ。 -
2018年2月10日、読み始め。
2018年2月25日、読了。 -
阪神銀行のオーナー頭取にして万俵財閥の総帥である万俵大介を中心とした万俵家をめぐる物語。長男が実質的に経営する特殊鋼会社を犠牲にしての「小が大を食う」銀行合併、妻妾同衾の乱れた私生活、次々と不幸を招く閨閥結婚など、「華麗なる一族」の裏のドロドロとしつつも深い人間ドラマが描かれている。
全3巻とボリュームは結構あるが、一人一人の登場人物のキャラクターが立っていて、その濃い人間模様の描写に惹き込まれた。正直、「華麗なる一族」に生まれなくてよかったと感じた。 -
ますます溝が深まる大介さんと鉄平さん。
どうしても鉄平さんに肩入れしてしまう。
次で最終巻だけどなんだかこのままだとお互いにとってハッピーエンドにはならなそうだなぁ。 -
感想は下巻にまとめました。
-
2巻目に突入し、事態が動き、俄然、面白くなってきた。特にこの中巻の最後のほうの動きと事件。このままいくと、阪神特殊鋼はあぶない。
複雑な感情が世の中を動かすか?と思うと釈然としない気分。 -
途中でウィキペディアで最後を知ってしまい、一気に読む気がなくなってしまった。。。
-
紀念性的一本小說,我終於從歷史小說開始練習跨足一般小說。
-
あらららー。
鉄平やばいねー。窮地に陥ったねぇー。
でも、何か自業自得な気もしないでもないけど。。。
どこの銀行からどれだけ融資してもらうかも分からないのに、高炉建設始めちゃったり、大口の取り引きがキャンセルになるようなマズイ事態をも考慮せず、あまりの情熱に突っ走り、資金調達も出来ず、銀行が建設一時中止した方が良いと言っても聞かず、突貫工事に踏み切っちゃう。
ちょーっと勝手すぎな感じがするのは私だけ?
こーんなどん底にはまりこんでしまって、下巻では巻き返せるのかなぁ。
私としては、阪神銀行が他の銀行に乗っ取られ大介が落ちぶれ、鉄平に頑張ってもらいたい。
二子にも幸せになってもらいたいし、相子が万俵家から追い出したいし、鉄平の出生の真実も知りたーい。
下巻が楽しみだ! -
中巻最後で予想を裏切らない展開!
-
歪んでる一族の関係。
ここからスッキリとした結末に向かうのか?
鉄平、二子を個人的に応援してます。
下巻へ続く。 -
リアリティがある。銀行とはなにか。爆発で死者が出た箇所の表現が痛切だ。
-
下巻へ
-
万俵家はどうなってしまうのか。
ページを繰る手が止まらない。
万俵大介の冷徹さ、高須相子女史の傍若無人な振る舞い、何もしない寧子さん、美馬中の狡猾さ、なんでこうもムカつく奴ばっかりなんや!!
またしても本人の意思を無視した閨閥結婚させられそうになってる二子さん。。かわいそう。。
鉄平さんの運の悪さも相まって、どんどん歯車が狂っていく。 -
レビューは下巻で
-
阪神特殊鋼のピンチ。
-
7/30
-
疲れる本です
-
レビューは下巻にて。
-
長男の鉄平くんがお父さんから冷遇されるのは、実はおじいさんの子だと疑われているからみたい。
すっごくドロドロなお話で、作者さんは男性のもろさと汚さを描くのが本当に得意なんだな~と思いました。
勢いがあるけど、他人の家の汚さをのぞき見しているみたいで、ちょっと読み終わったあとイヤな気持ちになっちゃったよ。 -
名作
-
図書館にて借りる。
-
自分にとって少し興味が薄い事だからか、もう少しスピーディーな展開にした方が良いのでは?と思ってしまう。内容事態はさすが山崎作品といった感じで、面白いのだけど…
著者プロフィール
華麗なる一族(中) (新潮文庫)のその他の作品
山崎豊子の作品






華麗なる一族(中) (新潮文庫)に関連する談話室の質問
外部サイトの商品情報・レビュー
華麗なる一族(中) (新潮文庫)を本棚に登録しているひと
-
- mituaki
- 2019年11月18日に登録
-
- flhotate
- 2019年2月10日に登録
-
- spock0106
- 2019年1月21日に登録
-
- 三根早苗
- 2019年1月18日に登録
-
- まーしー
- 2019年1月5日に登録
-
- まる
- 2018年12月31日に登録
-
- m-sataki
- 2018年12月29日に登録
-
- 学園長文庫
- 2018年12月19日に登録
-
- norimochida
- 2018年10月31日に登録
-
- 39zzz
- 2019年11月28日に登録
-
- h1roka513
- 2019年5月26日に登録
-
- mayuko
- 2019年3月22日に登録
-
- velikiy99
- 2019年3月22日に登録
-
- macucchi
- 2019年1月5日に登録
-
- おなか
- 2018年11月14日に登録
-
- asamisoleil
- 2018年10月9日に登録
-
- panda927lion
- 2018年6月24日に登録
-
- 三上 直樹
- 2018年4月18日に登録
-
- けこたん
- 2019年4月19日に登録
-
- yamaume
- 2018年12月4日に登録
-
- kykyy
- 2016年6月14日に登録
-
- qingmu0908
- 2016年3月18日に登録
-
- nishie24
- 2015年10月12日に登録
-
- yuckys2
- 2015年9月9日に登録
-
- まるあ
- 2014年10月15日に登録
-
- abc1
- 2014年9月6日に登録
-
- wajun
- 2014年8月17日に登録