ローマ人の物語 (3) ― ハンニバル戦記(上) (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.83
  • (230)
  • (271)
  • (353)
  • (6)
  • (3)
本棚登録 : 2560
感想 : 213
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (160ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101181530

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • ローマがシチリアを巡りカルタゴ(今のリビア)と争う。 そのカルタゴにハンニバルが現れる前の第一次ポエニ戦役。 ローマは大きくなるために多くの戦争を勝ち抜き、その中で戦役をシステムとして扱った。

  • シチリアを巡るローマとカルタゴの戦い。ローマのゼロからの海軍があれよあれよとカルタゴに勝っていく。読んでいて、カルタゴの焦りと困惑が伝わってくるようだった。でも、まだハンニバルは出て来ない。さぁ、遂に次巻でハンニバルの大活躍が読めるはず。楽しみだ。

  • 古代ローマ時代、まだ小さいローマがライジングする契機になったポエニ戦役について描かれる。
    シチリア島を舞台に、大国カルタゴとの戦争はこれからとても長く、カルタゴのハンニバル、ローマのスキピオ等、魅力的な英雄が登場してくる。今回の3は、ハンニバルの父ハミルカルがようやく出るくらい。
    塩野七生さんの読みやすく小気味よい文体が心地よい。それにしてもローマって本当にスゴい。

  • ハンニバル戦記上中下は高校の世界史では次のように書かれるそうです。↓著者の「読者へ」より引用。

    >イタリア半島を統一した後、さらに海外進出をくわだてたローマは、地中海の制海権と商権をにぎっていたフェニキア人の植民都市カルタゴと死活の闘争を演じた。これをポエニ戦役という。カルタゴを滅ぼして西地中海の覇権をにぎったローマは、東方では、マケドニアやギリシア諸都市をつぎつぎに征服し、さらにシリア王国を破って小アジアを支配下に収めた。こうして地中海はローマの内海となったー

    >↑これ以外の諸々はプロセスであるがゆえに愉しみともなり考える材料も与えてくれる、オトナのための歴史である。

    この上巻では第一次ポエニ戦役から第二次ポエニ戦役が始まるまでのことが書かれています。

    決して海外進出をくわだてたわけではないと思うし、海や象とのかかわりかたが面白い。ローマ人も他の国の人たちも魅力的です。

  • イタリア半島を支配下に置いたローマは、シチリアを巡って、北アフリカのカルタゴと対決することに。
    シチリアのシラクサと同盟し、カルタゴとの間に第一次ポエニ戦役が勃発。
    ハンニバルの父、ハミルカルが出てくるも数度の海戦の勝利の末、ローマが勝ち、シチリアを制圧。
    ハミルカルはハンニバルを連れ、スペインを統治し、ローマに対抗する準備をし始める。

  • 第一次ポエニ戦争のお話。この時はハンニバルもスキピオもまだ出てきてなくて、泥仕合感のある時代

  • 紀元前264年から133年に渡る130年間はローマ人にとってはポエニ戦役を中心とした対外戦争の時代であったといいます。ギリシアが国力を衰退させ、地中海諸国で力を誇っていたカルタゴと対戦する経緯が書かれてあります。本のカバーにあるカルタゴの金貨がその経済力を物語っていると解説があります。この巻ではカルタゴの将軍ハンニバルはまだ少年でチラリとしか登場しませんが、今後どのようにローマが大国に立ち向かっていくのか楽しみなところです。ローマ人のシステム好きによる軍隊のマニュアルや欧米人の今に至る肉好きはこの時代のガリア人やゲルマン人に由来するとあったりしたのも面白かった部分です。

  • 退院して自宅療養で通院リハビリしながらこのシリーズを読んでいる。
    本著は第一次ポエニ戦役から戦役後の第二次ポエニ戦役前までを扱っている。「ポエニ」とはラテン語で「カルタゴ人」をいい、ギリシャ語では「フェニキア」で表すとのこと。第一次は、陸戦が得意なローマが海戦が得意なカルタゴを海戦でカルタゴを破った。戦役期間は紀元前264年から241年の23年間だ。平たく言うと「シチリア島」の取り合いだ。現在では当たり前のようにイタリア

  •  第2巻はハンニバル戦記、すなわちローマとカルタゴの間のポエニ戦役だ。などと今だから言えるが、読む前は何も知識がなかった。古代ローマの有名な出来事だから、授業で名前くらいは聞いた気がするが、中身はまるで覚えていない。が、読んでみるとすこぶるおもしろい。もちろん歴史の授業が悪いのではなく、ひとつひとつのイベントに費やせる時間はわずかだからしょうがない。興味のある人は本書を読めばよいのだ。ハンニバルとスキピオの好対照が、項羽と劉邦にみえてくるから不思議だ。天才だが孤高狷介でもある前者は敗れ去る運命にあるのだろう。それにしてもローマ人や制度の闊達さには舌を巻く。こうして地中海の覇者となったのもむべなるかなだ。勝者と敗者はあっても正義と非正義はない。戦いが終わればノーサイドで、いっそ清々しい。それから二千年以上たっても人間は一歩も進歩していない。

  • 読了日 : 2023年11月29日

全213件中 1 - 10件を表示

塩野七生の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×