メタモルフォシス (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.05
  • (9)
  • (35)
  • (52)
  • (28)
  • (9)
本棚登録 : 478
感想 : 59
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (272ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101201610

作品紹介・あらすじ

その男には2つの顔があった。昼は高齢者に金融商品を売りつける高給取りの証券マン。一転して夜はSMクラブの女王様に跪き、快楽を貪る奴隷。よりハードなプレイを求め、死ぬほどの苦しみを味わった彼が見出したものとは――芥川賞選考委員の賛否が飛び交った表題作のほか、講師と生徒、奴隷と女王様、公私で立場が逆転する男と女の奇妙な交錯を描いた「トーキョーの調教」収録。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「快楽」を求道的、哲学的に捉えたことがなかったので、興味深く読めたものの、生理的不快感は最後まで残った。

  • SMという題材で飾りつつも、本当に描きたいのは生への希求やアイデンティティの確立ではないか……と思うのだけどどうだろう。
    結構過激な描写が多いので、芥川賞作家の本とはいえ人にはお勧めし辛いですね。

    SM文学って、漠然と思うよりも意外と世の中にいっぱいあるなと最近思う。

  • お仕事小説+SM、というなんとも想像しがたい内容の短編2作の物語。
    1作目の主題作品、メタモルフォシスは、
    金融機関で営業マンとしてネットが主流になりつつある中、
    店舗に足を運んできたり、自宅に訪問したりで、対面での金融投資を
    しようとする人たちにうまいこと営業をして儲けを出していくという
    仕事をしている中で、SMのハードプレイを追い求めていく。

    2作目のトーキョー調教は、
    13年目のアナウンサーがメインの仕事とアナウンススクールの講師として
    掛け持ちてる中で、SMのデリヘルを利用しながら展開していく・・・。

    どちらもSM描写は慣れが必要って感じがあり、読むのに苦慮する人も
    多くいそうで、特にメタモルフォシスはお仕事の部分よりはSMが
    多めなために、苦手な人も居ると思われますね。
    トーキョー調教ももちろんのことSM描写が結構具体的ではあるものの、
    どちらかと言えば、お仕事のほうがメインとして書かれているので、
    どうSMが絡んでくるかと言う感じでこっちのほうが読みやすかったです。

  • 苦しみの先に見えてくるものは希望か絶望か。
    ある種の追い込みの中にいないと本当の自分は自分でさえも見つけられないのかもしれない。

  • 読書中何度も笑わさせていただきました。どうせなら芥川賞はこっちの作品で獲ってほしかったなあ。

    官能とかSMとかのジャンルの作品って全然詳しくないのだけど、変態さんの心情を文学的に表すとここまで面白くなるっていうのは自分にとって新たな発見だった。個人的には純文学は難しくてなかなか読みこなせない分野ではあるのだけれど、本作に限っていえば1行1行の濃密な記述がどれも馬鹿馬鹿しくも面白くて、読み進めるのがとても楽しかった。なお、途中強烈なグロ描写があるので、食事の際に読むのは控えたほうが無難だと思う。

  • 「メタモルフォシス」の描写が過激すぎて
    想像力が追い付かず、ぼんやりとした
    映像しか頭には浮かんでこなかった
    無意識の自主防衛なのかも(笑)
    こういう趣味って男性だけなのかなぁ
    全く共感はできないけど
    女性版のお店ってあるのかしら
    素朴な疑問。

    過激なSM描写のあいまに
    証券マンやアナウンサーの内実が
    リアルに描かれていて興味深かった。

  • スクラップアンドビルドが面白かったため、手に取った本。

    職場とSMクラブで立場が逆転し、お互いに降りられない環境の中でのせめぎ合いにスリルがあり一気に読んでしまった。

    自分としてはSMという未知の分野の話ばかりだったので、全体的を通してドキドキしながら読んだ。
    この世界観を成立させた作者の筆力、取材力はすごいの一言に尽きると思う。

    羽田圭介の理系的な考え方、文章は個人的には好き。

  • よくわからないSMの世界を覗き込んだ…程度の感触しか持てなかった。ただ、作者がまっすぐに何かを訴えようとされていると感じた。それが、解説まで読んで少し腑に落ちた気もした。
    スクラップ・アンド・ビルド以上に自分の名刺代わりにしたい作品という帯の言葉に惹かれて手にした。テレビのクイズ番組なんかで見かける作者が、この名刺を持っている人かと思うと、さらにわかりにくい人だという印象が強く残った。
    ここまで自分を掘り下げないと生きている実感が持てない?この先に何が待っているのか見えないところまで行ってしまう?
    スクラップ・アンド・ビルドが割と好きな作品だったので、ちょっと残念な気もする。これは全く個人的感想。
    雑食性を身につけた作者の次回作のテーマに注目。

  • SMクラブに耽溺するマゾ男性のお話二編。

    刺激的な描写も多かったけど、アイデンティティを確認するのに必死になる主人公に思わず自分自身を重ねてしまうのは、私だけではないはず。

    証券会社やテレビ局といった舞台の描かれ方も興味深かった。

  • 描写が自分には合わない。正直つまらなかった。SMプレイが引きすぎて...

全59件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1985年生まれ。2003年『黒冷水』で文藝賞を受賞しデビュー。「スクラップ・アンド・ビルド」で芥川賞を受賞。『メタモルフォシス』『隠し事』『成功者K』『ポルシェ太郎』『滅私』他多数。

「2022年 『成功者K』 で使われていた紹介文から引用しています。」

羽田圭介の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
本谷 有希子
中村 文則
又吉 直樹
朝井 リョウ
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×