- Amazon.co.jp ・本 (277ページ)
- / ISBN・EAN: 9784101345949
作品紹介・あらすじ
日本人を貶めるためなら、事実の歪曲どころか歴史の捏造さえ厭わない。それが巨大メディアの正体だ。殺人鬼を野に放ち更なる犠牲者を出した朝日新聞と共同通信。カルト教団に取材テープを見せ、無辜の命を奪ったTBS。ついに白日の下に晒された、吉田清二による「従軍慰安婦狩り」証言のウソ……。ニュースには、必ず偽物がまじっている。反日ジャーナリズムの欺瞞を暴く、驚愕の書。
感想・レビュー・書評
-
ネット上で言われているような事を詳しく書いた本。
感情論を抜きにしても報道にはちょっと酷いところがあるようです。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
冒頭、アメリカ人が著者に
「日本はアジアの国に悪いことをしたな」と言い、
著者に反撃され罵倒して去った件。
後日そのアメリカ人は日本人に対し付き合いの主導権を取るためのセリフだったと暴露している。
そしてその方法を使い反撃されたことは初めてだ、とも。
そのアメリカ人の言う今までの「日本人」、新聞記者であり、総領事の役人、一流企業の駐在員、が如何に日本の歴史にも世界の歴史にも無知か。外国人が日本に対して取るマウンティングに対してされ放題だったのかがわかる。 -
徹底的に朝日新聞を口撃した。かつて朝刊5紙を自分のこどもにページをめくらせながら読んでたという人がいるが、そもそも新聞により記事の優先順位、内容が異なることはあるものだ。20171120
-
134
くたばれ朝日新聞!日本の敵! -
かなり右に行っているので全てを鵜呑みには出来ないが、日本のメディアに対してもやもやしていた原因が分かった。やはり多極的に物事を捉えて自分で判断する力が必要。
-
何が事実か??高校の頃、本田勝一にハマったんで微妙な感じが。しかしかなり知恵がついたよーな。
-
かなり偏っています。
-
少し古い本ですが文庫化されたので。
メディアのあるべき姿として公正な報道と、権力の暴走を糾す姿勢があるかと思いますが、こと外交問題に関しては国益を守るという視点が必須であるということが前提です。
その上で、朝日新聞やNHKの偏向報道について実例を挙げて糾弾している本です。
少し話がいったりきたりしますが、勉強になりますし、概ね同感。左翼がインテリなわけではないと思うのですが、一度染み付いたパターンは変えられないのですかね。
従軍慰安婦問題については、朝日新聞を何らかの罪に問えないのかと強い憤りを感じます。
著者プロフィール
高山正之の作品






歪曲報道: 巨大メディアの「騙しの手口」 (新潮文庫)を本棚に登録しているひと
-
- okkuy312
- 2020年11月18日に登録
-
- ろずWINE
- 2020年9月8日に登録
-
- buucc
- 2020年2月29日に登録
-
- tecnopla1011
- 2018年7月2日に登録
-
- ブックオフ100円コーナー
- 2017年11月5日に登録
-
- nekonekosensei
- 2016年6月25日に登録
-
- *yuji
- 2016年3月15日に登録
-
- megazone
- 2020年11月13日に登録
-
- ggd00532
- 2018年10月24日に登録
-
- ひつじ
- 2018年3月17日に登録
-
- ポン酢
- 2018年3月1日に登録
-
- matsubmkkuri1953
- 2017年8月13日に登録
-
- kazuyakanzaki
- 2017年2月7日に登録
-
- jinjin18
- 2016年12月25日に登録
-
- maviekirin
- 2016年7月18日に登録
-
- aozora
- 2016年3月17日に登録
-
- ayudante
- 2019年9月4日に登録
-
- shimada358
- 2017年1月3日に登録
-
- nkzw1
- 2016年1月9日に登録
-
- yasz
- 2016年1月3日に登録
-
- sir-yoshiking
- 2015年12月13日に登録