7歳から「辞書」を引いて頭をきたえる (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.58
  • (3)
  • (5)
  • (2)
  • (0)
  • (2)
本棚登録 : 55
感想 : 11
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (269ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101358413

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 読了。古本で買った文庫。2011年発行。2006年の発行の文庫化。子供に辞書を使わせたいと思った。今、次女が3歳だから、あと4年この気持ちを維持できるかと思ったが、自分で、やってみようと思った。幸い長女の使ってた国語辞典がある。

  • 201405
    子供だけではなく、大人にも辞書引きはいいと思う。
    ネット社会で、物事を楽に調べられるこの時代で、辞書を引くと、頭の中が違う動きをしてる気がする。
    私も子供も、楽しく辞書をひいている。

  • 6年前、子供が小学2年生のときの担任の先生が、国語辞書をひいて、付箋を貼ることを勧めていました。辞書いっぱいに付箋がはられるようになりました。また、百人一首も5色のものを使っていました。百人一首の試合では、5年生と2年生で結構対等に戦っていました。先生の教え方がいいと、学年によらずに伸びるときは伸びるんだということを知りました。
    最近、この本を見て、先生が教えてくださったことがいろいろ書いてあり、全国的にいろいろな取り組みが行われ、その活動が交流されていることも知りました。
    PTAといいますが、親と先生が情報交換をうまくすることの必要性も感じました。

著者プロフィール

1965年生まれ。愛知教育大学卒業、名古屋大学大学院博士後期課程修了。博士(教育学)。立命館小学校校長を経て、現在は中部大学教授。NPO法人こども・ことば研究所理事長、元ロンドン大学東洋アフリカ研究学院客員研究員など複数の役職を務める。「辞書引き学習法」を開発・提唱し、自らすすんで学ぶ力の大切さを主張している。

「2023年 『語彙力1600 コンパクト版』 で使われていた紹介文から引用しています。」

深谷圭助の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
スペンサー ジョ...
ウォルター・アイ...
ヴィクトール・E...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×