夜の光 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.87
  • (155)
  • (245)
  • (177)
  • (24)
  • (3)
本棚登録 : 2022
感想 : 196
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (415ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101363813

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 「星空をみたら読みたくなる小説5選」の1つ目にあったので。
    天文部が舞台やけど、そう星空とは関係ないんとちゃう?

    個人主義が徹底している4人のスパイ。高校という舞台で、仮面を被って任務をこなす。戦場は、高校生活という現実なんかな。
    適度な距離感とかで、付き合うのは、結構好きやけど。
    何か青春してんなぁ〜…
    もう遥か昔なんで、その頃何してたっけ?

    歳が上であることが偉いだなんて、一体どこのどいつがいいだしたんだろう。知識が豊富で人生経験か豊かな大人には憧れるけど、でも年上ってだけで全員がそうとは限らない。(文中より)

    確かにそう思う!精進します!

  • それぞれ悩みを抱える天文学部に所属する4人の高校生の友情もの。なんか、良かった。
    『研ぎ澄ませ、研ぎ澄ませ、集中しろ。無駄な時間は一秒もない』というジョーの一文がとても好き。
    高校生、まだまだ人生は長く、これから色々あるし、いっぱい悩めていいなぁと思ったりした。
    そして、結構、坂本司氏の文章、好きだなって思ったので、ほかの小説もこれから読むことでしょう。

  • 研ぎ澄ませ、研ぎ澄ませ、集中しろ。無駄な時間は1秒だってない。ここで起こるすべてを見つめ、記憶しろ。でなければ生き残ることはできない。
    私は今、戦場にいるのだから。
    (中略)
    戦場の名は、高校という。

    当時は気付かなかったけど、振り返ってみるとあれが青春だったとわかる。楽しく笑う日々ばかりでなく、内面で葛藤があり、戦いのあったあの日々を、懐かしく思い出しました。
    転校したこともあり、私は2つの高校に通ったけれど、私にとっても高校は戦場だったなあと思う。いじめられていたわけではないけれど、気を張って、自分を何とか守りながら過ごしていた気がします。

    それぞれの思惑で入部した天文部。
    普段クラスでは交わらないようなメンバーが不思議な縁で結びつく。この適度な距離感やクールな中にもコミカルな会話がツボでした。帯に書かれた「絶対零度の青春小説」というコピーは秀逸だと思う。

    誰もが通る青春という道を駆け抜けていく彼らの先に、輝かしい未来がありますように。そう思って本を閉じました。
    「誰かを特別にするのは、その人を特別だと思う人の存在。ならば、私たちは、きっとものすごく特別な存在だ」というフレーズが大好きです。

  • 約束は交わさない。別れは引きずらない。大事なのは、自分に課せられた任務を遂行すること。正体を隠しながら送る生活の中、出会う特別な仲間たち。天文部での活動を隠れ蓑に、今日も彼らは夜を駆ける。ゆるい部活、ぬるい顧問、クールな関係。ただ、手に持ったコーヒーだけが熱く、濃い。未来というミッションを胸に、戦場で戦うスパイたちの活躍を描く。オフビートな青春小説。

    どこにでもいそうな高校生4人。
    天文部という繋がりだけで、いつも一緒にいるわけではないけれど、生き辛さを抱えているという共通点で、心の奥底で繋がっている関係性が好き。
    高校を卒業しても、この4人の不思議な繋がりはずっと続いていくのだと、なぜか確信が持てる。
    弱いけど強い、4人のお話。大きな事件は起こらないけれど、不思議と印象に残る一冊。

  • 何度でも読み返してみたくなってしまう本。
    今はそれぞれみんな辛いけれど、乗り越えて行けるって、私も乗り越えて行けるって思わせてくれる。
    読後感のスッキリさが好き。

  • 確かにスパイかもしれない。
    高校の天文学部に所属する4人の男女。
    責任も取らせてもらえない年齢だからこそ、思うように生きられない歯痒さがある。
    それでも彼らは自分の行く手を阻むモノから、密かに逃げる準備をしている。
    口に出さずとも同志だと分かっている、そういう関係性って強いと思う。

  • とても好み。高校生のときに読みたかった。坂木司さんのマイベスト本に躍りでた。青春小説では、恩田陸さんの「夜のピクニック」がすごく好きなのだけれど、それに匹敵する。

    ニックネームひとつとっても、言葉のチョイスがなんかよい。
    制服の着こなし、ピアスの数、食べ物の好き嫌い。ささいなこともスパイにとっては意味があり、しばらくあとのページでうならされる。戦場を生き抜くスパイたちを応援しながら読んだ。次世代のスパイたちにも読んでほしい本。

    そして坂木司さんの真骨頂、食べ物の描写が美味しそう。できたての蜂蜜が食べたいメーン。おいしい珈琲が飲みたいメーン。

  • バラバラなようでどこか奥底では繋がってる関係に憧れる。
    こんなにもコーヒーと夜が似合う高校生っていないんじゃないかな。

  • とある高校の天文部に集まった4人の物語。

    この4人のように夜の時間を自分のものにできたら、自分の高校時代ももっと変わってたのかなぁなんて思う。
    自分が高校生の時なんか部活終わったらバラエティ番組見て、怒られない程度に予習や宿題をするくらいしかしてなかった。読書やラジオ、音楽など自分だけの楽しみを持つのって意外と若い間は難しいのかも。

    ゲージ君が終始語尾に横文字をつけていたが、語尾横文字界隈には花輪くんという圧倒的存在がいる。そのため、「小学3年がやってることを高校生にもなってやってるのか?!」と思わざるを得ない。要は花輪くんが偉大すぎるということ

    天体観測してみたくなった

  • 坂木司の夜の光を読みました。

    家庭内に問題を抱えて、苦悩する4人の高校生が主人公の物語でした。
    彼らは自分たちの行動をスパイの活動になぞらえて家族から自立するための準備を進めていくのでした。
    ジョー、ゲイジ、ギィ、ブッチの4人はゆるい部活の天文部に所属してそれぞれの苦悩を分かち合いながら高校生活をおくっていきます。

    泊まりがけの星座観測会でギィが煎れたコーヒーを楽しむ時間が4人がくつろげる時間なのでした。

全196件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

一九六九年、東京都生まれ。二〇〇二年『青空の卵』で〈覆面作家〉としてデビュー。一三年『和菓子のアン』で第二回静岡書店大賞・映像化したい文庫部門大賞を受賞。主な著書に『ワーキング・ホリデー』『ホテルジューシー』『大きな音が聞こえるか』『肉小説集』『鶏小説集』『女子的生活』など。

「2022年 『おいしい旅 初めて編』 で使われていた紹介文から引用しています。」

坂木司の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×