日本の涙の名歌100選 (新潮文庫)

著者 :
  • 新潮社
3.60
  • (1)
  • (1)
  • (3)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 29
感想 : 1
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (254ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784101389219

作品紹介・あらすじ

叶わぬ恋、別れ、死、孤独、世の無常――。今も昔も、生きているかぎり、折にふれて涙をこらえきれないほどのかなしみに出会ってしまうことは変わりません。日本人は、古(いにしえ)より抱えきれないほどのあふれる想い、魂の叫びを歌に託してきました。万葉集から現代まで千数百年もの歴史のなかから精選した心洗われる名歌と、その背景を解説した感動の書。「日本のかなしい歌100選」改題。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 資料ID: C0035749
    配架場所: 本館2F文庫書架

全1件中 1 - 1件を表示

著者プロフィール

1962年、京都市に生まれ、今も在住。
1991年、第一歌集『ゆるがるれ』(第18回現代歌人集会賞受賞)
1997年、第二歌集『木に縁りて魚を求めよ』
2006年、第三歌集『匿名の森』
そのほか、『京都千年うた紀行』(NHK出版)、『ここが京都のパワースポット』
(淡交社)、『日本の涙の名歌100選』(新潮文庫)など。
現在、一カ月のカルチャー教室が50講座を突破し、限界を超えた。

「2017年 『去年マリエンバートで』 で使われていた紹介文から引用しています。」

林和清の作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×