- Amazon.co.jp ・本 (233ページ)
- / ISBN・EAN: 9784101801728
作品紹介・あらすじ
貴方は、人間合格か、人間失格か──。昭和111年、日本は医療革命により死を克服し、GDP 世界第 1 位の大国となった。体内ナノマシンをネットワークに繋ぎ、管理することで成立した無病長寿社会。だが、その陰で人が異形化するヒューマン・ロスト現象が起きていた。人間を「失格」しているという絶望。死への逃避を奪われた大庭葉藏は、その果てに何を見るのか。太宰治『人間失格』を原案とする SF アニメ、ノベライズ!
感想・レビュー・書評
-
人間失格を基にSFにした小説
詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
2020年5月新着図書
-
映画「HUMAN LOST 人間失格」のノベライズです。
医療革命により長寿大国となった日本が舞台のSFです。
映画を見て疑問に思っていたことが、丁寧な説明で補完されています。
難しい世界観の作品は、理解が深まると楽しいものです。 -
不老不死を求める人の業はまたも深い。
太宰治「人間失敗」を再構築した、冲方丁脚本の映画「HUMAN LOST」のノベライズである本作。昭和111年の「人の死ななくなった」日本を舞台に繰り広げられるSFは、冒頭の人の業を考えさせられる。
太宰版で馴染みの名前の登場人物たちが、それぞれの信義に従い行動するが、やはり主人公葉蔵は煮え切らない。そんな彼が変化する様を含めて物語は展開していくが、ワシにはどうにも、この世界観に於けるSF的ルールが見つけ出せずに、釈然としないままに置いていかれてしまった。 -
読みにくいエヴァ
-
意外と面白かったけど、相変わらずのディストピアだなぁ
葵遼太の作品






HUMAN LOST 人間失格 ノベライズ (新潮文庫nex)を本棚に登録しているひと
-
- medialibrarynew
- 2020年6月2日に登録
-
- えん
- 2020年1月10日に登録
-
- 高梁城南高校 図書館
- 2019年12月18日に登録
-
- kazumasabook
- 2019年12月8日に登録
-
- 相模
- 2019年11月17日に登録
-
- Зумичка Zumichka ズーミチカ
- 2019年11月6日に登録
-
- moto
- 2019年11月4日に登録
-
- bgbs
- 2019年10月1日に登録
-
- Nior
- 2021年1月31日に登録
-
- あっさむ
- 2021年1月22日に登録
-
- みらい
- 2020年2月11日に登録
-
- 結
- 2020年2月3日に登録
-
- Sally
- 2020年1月12日に登録
-
- 山のトンネル
- 2019年11月30日に登録
-
- きーろふ
- 2019年11月28日に登録
-
- すがり
- 2019年11月23日に登録
-
- UGA
- 2019年11月23日に登録
-
- miwamiwa
- 2020年5月24日に登録
-
- senRinka
- 2020年5月19日に登録
-
- R-chan
- 2020年4月18日に登録
-
- credori
- 2020年1月5日に登録
-
- みそしる
- 2019年11月24日に登録
-
- 村咲イロ
- 2019年10月30日に登録