本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
- Amazon.co.jp ・本 (341ページ)
- / ISBN・EAN: 9784102019016
感想・レビュー・書評
-
(1967.03.16読了)(1966.11.18購入)
*解説目録より*
パスカルはフランスの生んだ世界的物理学者であるが、無限大の宇宙に比すれば人間や理性は無に等しく「人間は考える葦にすぎぬ」となし、無神論者たちにキリスト教弁証論を意図した論稿がこの「パンセ」である。熱烈な信仰と人間探究の科学精神が融合された古典として、今日なお人類の魂に強く呼びかけている。
【構成】
はしがき 訳者
第一類 幾何学の心と繊細の心
第二類 人間の認識
第三類 不信仰の人々に対して
第四類 信仰の方法
第五類 法律
第六類 思考の尊厳
第七類 キリスト教の教理
☆パスカルの本(既読)
「愛の情念に関する説」パスカル著・津田穣訳、角川文庫、1950.09.30詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
中学校のときに引いてた赤ペンごと面白いです。アホかと思ったりおみそれしましたと思ったり。
全6件中 1 - 6件を表示