- Amazon.co.jp ・本 (464ページ)
- / ISBN・EAN: 9784102029039
作品紹介・あらすじ
虚栄心はあるが温順で信心深い長女メグ、独立心が強く活発な次女ジョー、心優しくはにかみやの三女ベス、無邪気でおしゃれな四女エミイ-ニューイングランドに住むマーチ家の四人姉妹は、南北戦争に従軍した父の留守宅で、母を助け貧しいながらも誠実さと希望をもって、懸命に暮す。著者の少女時代を題材に、人間として成長していく四人姉妹の複雑で微妙な心の動きを捉えた感動作。
感想・レビュー・書評
-
世界の名作を読むGW最終日。
生きることは楽しいことばかりじゃないし、生まれも環境も、色々と子どもには自分で変えられない運命もあって、その中でもがきながら楽しみ、幸せを見つけていくストーリー。生きる勇気とか、幸せの見つけ方を教えてくれる。
ヨーロッパの作品かと思いきやアメリカの作家さんの作品でした。アメリカは多民族国家だから、この物語の中にも色んな価値観や多様性が出てくる。
読み終わりはスッキリ、ハッピーエンドが嬉しか感じる清々しいものでした。詳細をみるコメント0件をすべて表示 -
児童文学1冊目は、やっぱり本がボロボロになるまで何度も読んだ『若草物語』から。どのエピソードも大好きで、情景が鮮明に頭に浮かんでくる。冒頭のシーンはまるで本当に絵画を眺めているよう。特に好きなのは散々な昼食会や巡礼ごっこ、憧れの塩漬けライムなど。
教訓がたくさん詰まっているのに決して説教めいておらず、貧しくても日々の生活を姉妹で楽しく勤勉に過ごしているところに憧れを感じる。
訳が古いのと挿絵がないのが気になるので、やはり児童文学は児童向けで読まねば。昔読んだものは、戦慄のエイミィ川ポチャシーンや鼻洗濯バサミなど素敵な挿絵がたくさんあった。これぞ!と思える『若草物語』に出会いたい。 -
如何なる才や富よりも、家を温かく楽しくすることこそ最も大切である事。
そのための勤勉勤労の素晴らしさ。
誠実であることの尊さ。
今を生きる人が道を見失ったら、何が大切が思い出せなくなったら、今一度読んでほしい名作です。 -
四人姉妹の物語に興味を持って読み始めたが、思ったよりも好きになってしまい連続で二周した。慎ましい暮らしなのに鮮やかで楽しく感じてしまうのはなぜなのか。何気ない生活だけど、そこには大切なものが詰まっている。何度でも読み返したい物語だった。他の訳も読みたい!
-
綺麗な言葉遣いに風景描写。性格は違えど全員愛を与えられながら同じ場所で育ったことが伝わってくる。四姉妹の中で自分を重ねるなら、貴婦人を目指そうと背伸びしつつもどこか抜けているエイミー。
-
『若草物語 -恋する姉妹と恋せぬ私-』(原案)
日本テレビ/毎週日曜放送
2024年10月6日から -
大人になって改めて読んで心が洗われた。出版から200年近く経っても色褪せていない。何度でも読み返したい。ライムの砂糖漬けを作ってみたくなった。
-
海外名作として一度読んでみたかった作品。姉妹それぞれの人間らしさに、とても親近感が湧いて楽しく読めました。大人になっていく過程で心の中に生まれてくる感情は、国を超えて共感出来るものなんだなとも思いましたし、文化は違えど、家族愛って素晴らしいです。良き読書体験でした。
-
2021.07.31 #026