大戦勃発 4 (新潮文庫 ク 28-24)

  • 新潮社
3.75
  • (12)
  • (15)
  • (25)
  • (0)
  • (0)
本棚登録 : 194
感想 : 5
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (491ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784102472248

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • さて、4巻では予想通りロシアに進撃した中国軍は、チンチンにのめされる。核弾道弾をもつ原潜も沈められ、最後の大陸弾道弾ミサイル基地襲撃に動揺し、ワシントンに向け大陸弾道弾ミサイルを発射する。

    迎え撃つアメリカであるが、レーガン政権が打ち出したミサイル迎撃防衛構想は、非常に難しい高価な戦略投資が必要であり、SDIもその点で頓挫したが、天才クランシーは1週間のプログラムの書き換えで叶え一発実地で迎撃に成功してしまう。

    核ミサイルまで使ってしまった中国ではあるが、中国学生による中国国家の民主開放という形で締めくくられる。

    クランシーは、真実を予言する作家として9.11事件で名を成したが、こと中国においては民意についても、国家指導体制でもなかなか予言どおりに進まない。やはり、相手はグレムリンなのだろうか。

  • 中露戦争開始。飛行機野郎も戦車野郎も、お下劣なセリフを吐きながら、自分の命を賭けて戦う。
    ライアンが終盤にゴロフコに
    アメリカは多民族国家で、歴史が浅く、中心は全て憲法であり、、、
    というセリフがあるが、トムクランシーが描くアメリカ人の美学がこのセリフに集約されている。

    日本の島耕作をアメリカの美学で描くとジャックライアンになるのかなとふと思った。家族や友人を大切にし、国を思い、約束は守る。高い地位にあってもファーストネームで呼ばれることを望み、周りを気遣う。
    こんな人間像がアメリカ人に共鳴されていることが
    シリーズとして長く続いている理由の一つだと思う。

  • 内容 :
    大戦勃発(The Bear and the Dragon, 2000)
    バチカン大使が中国警察官に殺害され、反発による不買運動で中国経済が危機に陥る。
    これに対し中国は、シベリアの資源を狙い、ロシア大統領暗殺とシベリア侵攻を目論む。

    著者 :
     トーマス・レオ・クランシー・ジュニア(Thomas Leo Clancy, Jr., 1947年4月12日 - 2013年10月1日)は、アメリカの小説家。
    軍事や諜報活動を扱うテクノスリラー小説を数多く執筆し、また自身の名を冠したテレビゲームの監修も務めた。

  • 2016/03/07読了

  • ということで、最後は☆3つにしてしまいました。
    長過ぎる。。。もっと短くても大丈夫でしょう
    って改めて思いましたね。。。読み返して。

    個人的には戦闘シーンをもっと
    重厚に濃く書いて欲しかったな・・・って
    思ったんですがね。。

    ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

全5件中 1 - 5件を表示

著者プロフィール

Tom Clancy
トム・クランシー
1947年メリーランド州ボルチモア生まれ。1984年『レッド・オクトーバーを追え!』が大ベストセラーとなり、流行作家の仲間入りを果たす。同作の主人公ジャック・ライアンが活躍するシリーズのほか、『オプ・センター』シリーズや『ネットフォース』シリーズ(いずれも共著)など、数々のヒット作を生み、ゲーム制作にも乗り出した。2013年死去。

〈トム・クランシーのオプ・センター〉
謀略の砂塵(上・下)
北朝鮮急襲(上・下)
復讐の大地(上・下)
暗黒地帯(ルビ:ダーク・ゾーン)(上・下)
黙約の凍土(上・下)
ブラック・ワスプ出動指令(上・下)

「2022年 『ブラック・ワスプ出動指令(下)』 で使われていた紹介文から引用しています。」

トム・クランシーの作品

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×