夜のピクニック

著者 :
  • 新潮社
3.78
  • (1042)
  • (1204)
  • (1599)
  • (113)
  • (30)
本棚登録 : 7241
感想 : 1246
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (352ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784103971054

作品紹介・あらすじ

夜を徹して八十キロを歩き通すという、高校生活最後の一大イベント「歩行祭」。生徒たちは、親しい友人とよもやま話をしたり、想い人への気持ちを打ち明け合ったりして一夜を過ごす。そんななか、貴子は一つの賭けを胸に秘めていた。三年間わだかまった想いを清算するために-。今まで誰にも話したことのない、とある秘密。折しも、行事の直前にはアメリカへ転校したかつてのクラスメイトから、奇妙な葉書が舞い込んでいた。去来する思い出、予期せぬ闖入者、積み重なる疲労。気ばかり焦り、何もできないままゴールは迫る-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 作中で、高校生三年生の主人公・融の友だち・忍が『ナルニア国ものがたり』をつい最近読んで『しまった、タイミングを外した。なんでこの本を小学生の時に読んでおかなかったんだろう』と後悔したと話します。
    ホントにそうなんですよね!良い本はいつ読んでも良いに決まっているのだけど、やっぱり対象年齢の時に読むと大人になってからでは味わえない何かを掴めるはず。
    だから雑音をシャットアウトして早く大人になって一人立ちしたいなんて思わずに雑音を聞け!雑音もお前をつくってるんだ、今しか聞けないノイズがあるんだ!と忍は融に言います。
    融も忍のことを尊敬していて大好きで、高校生活最後のイベント、一晩中ただただ歩く『歩行祭』を忍と一緒にやりきりたいと思っています。
    あぁ、青春だなぁ。
    登場人物が皆、友だちのことを心から大好きで何かを伝えたくて、そして頼りにされたくて。だけど異性に対しては恋に恋する感じで。
    このお話は高校生だから成り立つのだと思います。中学生でもなく大学生でもなく。

    一晩中歩く『歩行祭』、疲れて辛くてまだ終わらない、ゴールが見えないと最初は思っていても、終わってみればあっという間。高校生活そのもの、みたいな感じ。
    この本の対象年齢は、現役高校生よりも、ウン十年前に青春を終えた私くらいの人たちかな?

  • ずっと読んでみたいと思いつつ、なかなか機会に恵まれず、図書館行ったら真正面に読め!とばかりに鎮座して主張していたので読んでみた。
    さすが恩田陸さん。引き込むのが上手い。
    今回も知らず知らずのうちに逃れられないようにしっかりと捉えられた。
    これはねー、父親が悪いよねー。
    しかも死んじゃったら何も言えないじゃん。
    大人の勝手な事情に巻き込まれちゃって可哀想だったよね。
    2人とも良いお友達に恵まれて良かったよ。うん。

    しかし24時間歩き続ける行事。すごいな。
    私の卒業した中学校にも似たような行事があったのを思い出した。
    さすがに9-15時位で往復するものだったけど。
    それでも足にはマメができたし、棒になったの考えると、相当よね。
    若いって素晴らしい!とお門違いな事も思ったりしながら読みました。

  • 1日で80kmの距離を同じ学校の仲間で歩く「歩行祭」最初の印象は大変そうでした。しかし、それぞれがいろいろな思いを抱えて挑んだ歩行祭。ずっと続いてほしい!そんな風に思えた物語でした。面白かった!

  • 年に1度のイベント、80キロの道のりを夜通し歩き続ける「歩行祭」…貴子と融は高校三年生で三度目の「歩行祭」、二人の微妙な関係…このままでいいのかを自問自答する2人の葛藤…また2人を思う親友の存在…。

    なんか、すごくいいっ!そう思いながら読了しました。ただ歩くだけなんでしょ?って映画も観ず、この作品からも遠ざけていたのがもったいないくらい!!読んでる間中、楽しかったです。そして清々しい読後感を持ちました。この「歩行祭」を通して成長したそれぞれの登場人物が、この後どんな生き方をするのか、気になってしまいます。

  • 恩田陸はガーッと読めなかった数少ない本です。

    夜を徹してただひたすら歩く。
    まさに青春が詰まってる
    同じ気持ちで読んだ

    この作者の本少なくとも、4〜5冊は読んでるが
    まだ見えない作家である、また挑戦したいとは思ってる

  • 夜を徹して80kmを歩き通すという高校生活最大のイベント「歩行祭」

    8時から翌朝8時まで、ただひたすら歩いた24時間の物語
    体力の限界と闘いながら、高校生たちは何を思い、何を語り合ったのだろうか

    『みんなで、夜歩く、ただそれだけのことがどうしてこんなに特別なんだろう』

    それは人生で一番純粋で、多感な高校時代だからだろう

    高校時代なんて、はるか遠い昔のことだけど、なぜか懐かしくもあり羨ましくもあり、側から見ていて気恥ずかしくもあるけれど、やっぱり若いって素晴らしいなと思った

  • 恩田陸さんの本は3冊目。
    読んだあとの爽快感?近くで青春を味わえたようでとっても良かった。登場人物が最初多いのかな…と感じて構えてしまったが、登場人物の心理描写が分かりやすく引き込まれた❗
    振り返ると一瞬の高校生生活の1日が丁寧に表現されていて、読んで良かったと思える一冊だった。
    高見光一郎のキャラ好きだな。

  • 高校の「歩行祭」という行事を描いた物語。夜を徹して、ただ歩き続ける。その、ただ歩くだけの行事に、どんなことが起こるんだろう、と思っていたけれど、良かった。とても。
    自分も高校生に戻ったような、登場人物たちと一緒に自分も参加しているような気持になる。青春時代特有の、恋だの友情だのがあって、いろいろな人の視点で物語が進んでいく。
    複雑な心情を、さらっとした文章で表現されていて、さすが恩田陸!!物語の世界に、すーっと引き込まれます。

  • 再読です。2,3年前に読んで、また読みたくなりました。3日で読み終わりました。異母兄妹の融と貴子の物語。24時間で80㎞を歩く「歩行祭」、文を追いながら、一緒に歩いている気分になります。この二人もそうだけど、周りの友人達の素敵な思いに心打たれます。

  • 北高校の恒例の歩行祭、朝8時から翌朝の8時まで2時間の仮眠をはさみ、夜通し80キロを歩き続ける。修学旅行はないが、3年間歩くという、高校生活の最大のイベントとなる。
    甲田貴子は、同じクラスの西脇融と異母きょうだいであるが、周囲からは知られていない。
    お互いにわだかまりを持つ二人は、いろいろな思いをもち、最後のイベントにいどむ。
    さわやかな青春小説ですね。

全1246件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1964年宮城県生まれ。92年『六番目の小夜子』で、「日本ファンタジーノベル大賞」の最終候補作となり、デビュー。2005年『夜のピクニック』で「吉川英治文学新人賞」および「本屋大賞」、06年『ユージニア』で「日本推理作家協会賞」、07年『中庭の出来事』で「山本周五郎賞」、17年『蜜蜂と遠雷』で「直木賞」「本屋大賞」を受賞する。その他著書に、『ブラック・ベルベット』『なんとかしなくちゃ。青雲編』『鈍色幻視行』等がある。

恩田陸の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×