警官の血 下巻

著者 :
  • 新潮社
3.82
  • (82)
  • (157)
  • (137)
  • (8)
  • (0)
本棚登録 : 721
感想 : 111
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (381ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784104555062

作品紹介・あらすじ

過激派潜入の任務を果たした民雄は、念願の制服警官となる。勤務は、父と同じ谷中の天王寺駐在所。折にふれ、胸に浮かんでくる父の死の謎。迷宮入りになった二つの事件。遺されたのは、十冊の手帳と、錆びの浮いたホイッスル。真相を掴みかけた民雄に、銃口が向けられる…。殉職、二階級特進。そして、三代目警視庁警察官、和也もまた特命を受ける。疑惑の剛腕刑事加賀谷との緊迫した捜査、追込み、取引、裏切り、摘発。半世紀を経て、和也が辿りついた祖父と父の、死の真実とは-。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 上巻の途中から一気に読み進んだ。まっさらな正義はないというのが説得力はあるし、よかった。

  • 祖父の死の真相は想像通りだったけど、父のはちょっと悲しすぎる。
    祖父の生き様だけは共感できた。

    戦争の話がでてきたが、
    もう戦後70年以上経ち戦争経験者も減ってきた。戦争の話を当事者から直に聞けなくなってきているのはなにより怖いことなのかもしれない。

  • ふむ

  • 清二、民雄、和也、戦後から平成にかけて三代に渡る警官一族の年代記。人の犯す罪とは何なのか考えさせられる。

  • 半世紀にも及ぶ警官3代記

    小さな伏線あったので読み返してみたい。

  • 過多な感情表現もなく場面転換も歯切れが良く一気に読了。読後が爽やかとは言えないが、結末は少しスッキリとした。

  • 面白かったが、あっと驚く展開ではなかった。

  • 昭和二十三年、上野署の巡査となった安城清二。
    管内で発生した男娼殺害事件と国鉄職員殺害事件に疑念を抱いた清二は、跨線橋から不審な転落死を遂げた。
    父と同じ道を志した息子民雄も、凶弾に倒れ殉職。
    父と祖父をめぐる謎は、本庁遊軍刑事となった三代目和也にゆだねられる……。
    戦後闇市から現代まで、人々の息づかいと時代のうねりを甦らせて描く警察小説の傑作。

  • 2007年このミス1位だったので読んでみた作品。祖父の死の真相を子があばく。以下に詳しい感想があります。http://takeshi3017.chu.jp/file5/naiyou4203.html

  • 三代に渡る警官の血の物語が終わった。
    「血」でしか説明できないような巡りあわせ、合わせ鏡のような運命。一つの謎を軸に、上下巻一気に読ませる面白さ。750Pが短く感じた。

全111件中 1 - 10件を表示

著者プロフィール

1950年北海道生まれ。79年「鉄騎兵、跳んだ」でオール讀物新人賞を受賞しデビュー。90年『エトロフ発緊急電』で山本周五郎賞、日本推理作家協会賞を、2002年『武揚伝』で新田次郎文学賞、10年『廃墟に乞う』で直木賞、16年に日本ミステリー文学大賞を受賞。他に『抵抗都市』『帝国の弔砲』など著書多数。

「2022年 『闇の聖域』 で使われていた紹介文から引用しています。」

佐々木譲の作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×