ひとりの体で 上

  • 新潮社
3.77
  • (18)
  • (29)
  • (28)
  • (1)
  • (2)
本棚登録 : 550
感想 : 30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • Amazon.co.jp ・本 (334ページ)
  • / ISBN・EAN: 9784105191153

作品紹介・あらすじ

美しい図書館司書に恋をした少年は、ハンサムで冷酷なレスリング選手にも惹かれていた――。小さな田舎町に生まれ、バイセクシャルとしての自分を葛藤の後に受け入れた少年。やがて彼は、友人たちも、そして自らの父親も、それぞれに性の秘密を抱えていたことを知る――。ある多情な作家と彼が愛したセクシャル・マイノリティーたちの、半世紀にわたる性の物語。切なくあたたかな、欲望と秘密をめぐる傑作長篇。

感想・レビュー・書評

並び替え
表示形式
表示件数
絞り込み
  • 語り手はビリー。ヴァーモントの田舎町出身、70歳を目前にし、バイセクシュアルの自分の人生を振り返る。

    13歳で親子ほど年の離れた美人図書館司書ミス・フロストに惹かれ、本嫌いだったビリーは本の虫となり、ディケンズの「大いなる遺産」を読んで作家を志す。彼女に憧れる一方でレスリング部の美しく残忍な少年キトリッジにも惹かれ、バイセクシュアルの自覚を持つ。

    セクシャル・マイノリティな彼を取り巻く人々の混乱や反発、非難や受容、そして愛。
    ミス・フロストによる文学の手引き。
    思春期の彼の初恋・初体験を軸に展開する上巻。

  • 差別や偏見、劣等感、愛する人との不和や別れ、そして親しい人々の老いや病気、死など、性的マイノリティである主人公の人生が描かれる。作家である主人公の回想という形で構成されている点が面白い。わたしは、多くの性的マイノリティの人々が自分自身の性の不確かな時期に感じる恐怖や葛藤について考えた事はなかったし、バイセクシャルであるが故の疎外感にも思い到ることはなかったし、80年代のエイズという病気がゲイの人々に対する差別をも孕む社会問題であったことも知らなかった。小説の魅力は様々あるけれど、時代も年齢も性別も環境も異なる人々の経験や思いを知る、気付くことが出来るという点は大きい。その意味で、この小説を読むことが出来て本当に良かった。多様性に対して寛容な社会をつくるために、小説はとても良い働きをするだろうと思う。
    「きっとすぐに本がどっと流れ込んでくるんじゃないかな」
    「この三つの小説がこの子をどこへ導くか、とにかく見てみましょうよ、ね?」

  • 性的な嗜好が他人と異なると、その自己発見が人生を通じたテーマにもなりうるのだ、ということが発見だった。
    その点は目新しく、しばらく楽しめたが、この分厚い本全体がずっとえんえんその話なので、
    人生それだけじゃないだろうという思いが募ってきた。もし1/3の長さに圧縮されていたら、楽しかっただろうと思う。

  • 70歳の作家が倒錯的な性癖の遍歴を振り返る物語。

    基本的には時系列に物語は語られているが、所々時間がスキップして先走るエピソードが挟まれて読みにくいのはいつもの通りです。
    今回はバイセクシャルな主人公とその周りの同性愛者やニューハーフや異性装愛者を描くことで、真実の恋愛を描こうとしているように思います。
    主人公の父親はいつものように疾走していますが、上巻では主人公は放浪していません。
    古い考えを持ち町から離れられない人たちがいるアメリカの田舎町の設定も作者の真骨頂です。
    読みにくいのに惹きつけられる文章力に圧倒されつつ、下巻を楽しみにします。

  • セクシャルマイノリティを扱った小説(単純にゲイが出てくるとかだけでなく、さまざまな、違ったタイプのマイノリティが同時に出てくる小説)と言えば松浦理英子『親指Pの修行時代』が浮かぶ(勿論他にも同様のテーマを扱っている作品はあるのだろうけど)が、それに比べると随分静かな小説だと思う。図書館が舞台だったりするからだろうか。バイセクシャルは中途半端でずるい、という意見は、実際に聞いたことがあるのではっとした。

  • とある田舎町、男の子も、「それに」女の子も好きだった68歳の「私」。私の少年時代のという回想から始まる物語は、時間も空間もあちこちに飛び、家族の秘密、異性の親友、トランスセクシュアル(トランスジェンダー)の美しい図書館司書と宿敵にして禁断の恋の対象だったレスラーとの奇妙な三角関係、複雑に絡み合う人間関係に物語的に起伏も相まって、結構な重量感。途中でこれはダメだと思い相関図を作成。初アーヴィング。不思議な読み心地を味わいながら下巻へ。

  • 翻訳最新作。美しい図書館司書と同級生の同性に恋する少年。アーヴィング作品ではお馴染みの場所やモチーフが散りばめらつつ、ジェンダーを題材にした異色作かもしれない。上巻では少年を取り囲む人間関係から性の目覚めが浮かび上がる。

  • ハリーお祖父ちゃんが本当に素敵な人です。愛してる人が誰を愛そうと見守ってくれるお祖父ちゃんの優しさやミス・フロストなどの素敵な人に出会いながら主人公が自分のセクシュアリティに向き合い、成長する物語。私自身の性自認について熟考する機会を与えてくれた本。下巻楽しみ!

  • #傷ついて渇く体でもっと知るイヤーブックのページ繰る指

  • ミス・フロストもトランスジェンダーだったのにはたまげた・・・

全30件中 1 - 10件を表示

ジョン・アーヴィングの作品

この本を読んでいる人は、こんな本も本棚に登録しています。

有効な左矢印 無効な左矢印
西 加奈子
ポール オースタ...
ジョン・アーヴィ...
マーセル・セロー
ジョン アーヴィ...
ジョン アーヴィ...
ピエール ルメー...
三浦 しをん
ミシェル ウエル...
カート ヴォネガ...
ジョン アーヴィ...
高野 和明
ポール オースタ...
ジュンパ ラヒリ
村上 春樹
スティーヴン キ...
有効な右矢印 無効な右矢印
  • 話題の本に出会えて、蔵書管理を手軽にできる!ブクログのアプリ AppStoreからダウンロード GooglePlayで手に入れよう
ツイートする
×